アプリで情報少し公開されてるね
1F「食のフロア」10区画
2F3Fにもカフェが入る
[匿名さん]
アプリ会員限定の情報をツイッターで晒していいのかね?
[匿名さん]
アプリ会員限定の情報をツイッターで晒していいのかねなんですね
[匿名さん]
文句言ってる奴ら、ショッピングモールと勘違いしてるのなwww
[匿名さん]
市民の生活はますます大変なっていくけど大きな建物だけは増えてるなあ…
[匿名さん]
ツイッターでマックとかほざいてるアホがいてほんと草
[匿名さん]
ツイッターでマックとかほざいてるアホがいてほんと草なんですね
[匿名さん]
スリーもそうだけどさ、結局アウガと似たようなものしか入らないから
すぐに閑古鳥鳴きそう
最初は物珍しさで人は行くと思うけど
[匿名さん]
ここの住人いいなあ
雨雪関係ないし飯は下で買えばいいし旅行も駅行けばいいしうらやましい
理想の暮らしだ
[匿名さん]
完成イメージイラストではテナント部分の壁がホワイトだったのに、出来上がったら汚いグレーになっていた。なんで?なんで汚い色に変更したの?永ちゃんコンサートに永六輔が出てくるくらい騙された感ある。
[匿名さん]
スリーもそうだけどさ、結局アウガと似たようなものしか入らないからなんですね
[匿名さん]
モールも飽きられてる。
スマホでグーグルマップで各市町村の名もなき店舗のクチコミを見て、クルマでナビで出かける。新たな発見があって、楽しい。
[匿名さん]
引きこもりの仮想ショッピングに季節は関係ないなんですね
[匿名さん]
テナントのオープンはゴールデンウィーク前て宣伝してるな
[匿名さん]