1000
2020/10/20 16:57
爆サイ.com 北東北版

🧆 弘前市雑談





NO.8953446

弘前コロナ⑧
合計:
👈️前スレ 弘前コロナ ⑦
弘前コロナ ⑨ 次スレ👉️
報告 閲覧数 201 レス数 1000

#8012020/10/20 14:11
うそつけセブンいまいったら普通だったぞw

[匿名さん]

#8022020/10/20 14:12
>>796
そんな奴はどこにでもいるからなwもう少し世の中を見よう。

[匿名さん]

#8032020/10/20 14:16
>>801
不要不急の外出すんなよ!

[匿名さん]

#8042020/10/20 14:16
やまなか家休業するってメールきた

[匿名さん]

#8052020/10/20 14:18
青森県は、新たに弘前保健所管内で7人の新型コロナウィルス感染を確認したと発表した。シャモンで発生したクラスターに関連。県内の累計感染者数は129人。だって

[匿名さん]

#8062020/10/20 14:19
高樋憲マジ?

[匿名さん]

#8072020/10/20 14:20
これ大変なことだぞ
みんな相談したわけでもないのに自分で営業するって決めたんだからな
行政に完全に反発してる

[匿名さん]

#8082020/10/20 14:21
>>801
24時間混雑するとは誰も言ってないぞ。
外食できないから仕事帰り立ち寄って買い物して帰るわけだから
5〜7時台は買い物客クラスターにならないように時間ずらさなきゃね。

[匿名さん]

#8092020/10/20 14:21
>>806
他スレでも見かけるけどマジ?

[匿名さん]

#8102020/10/20 14:21
もし自分の大切な人がコロナで亡くなった場合どうする?

[匿名さん]

#8112020/10/20 14:28
発症者の中で亡くなった人がいた場合、これ以上にもっとシャモンと弘前市は晒されるな
なんたって有権者ばかりが患者なんだから
普通に亡くなったら盛大にやれる通夜も葬式も、コロナで死んだらできないんだよな

[匿名さん]

#8122020/10/20 14:42
>>792
あー、横浜って横浜町ね

[匿名さん]

#8132020/10/20 14:42
弘前市ってアホだね

もっと小さい市の同じような店でもクラスター起きたけど
普通は要請するとしてもそこの周辺地域だけ

120人が特定できてないってことにびびりすぎたかな

[匿名さん]

#8142020/10/20 14:43
>>811
志村けんとかはコロナになったってわかった段階で面会謝絶になり、死に目に会えなくて次に会ったのは骨になってからだったらしいね!

[匿名さん]

#8152020/10/20 14:45
冷静に感染した場所確認して
スナッククラブ、家、職場 3密だから
決して全飲食店じゃない

[匿名さん]

#8162020/10/20 14:47
休店要請だけ一方的に発表して会見も説明もないからこりゃパニクルな

[匿名さん]

#8172020/10/20 14:50
何が怖いってこれからくるであろう市民税の大増税だよな。
祭りできずに収益減っただろうし挙句2億規模の補填。
飲食店だけじゃなくて市民生活全体の問題だって理解しなきゃ。

[匿名さん]

#8182020/10/20 14:52
現時点で全国的にも大規模なクラスター発生の弘前 乙です笑笑笑

[匿名さん]

#8192020/10/20 14:52
その前に弘前は滅びますよw

[匿名さん]

#8202020/10/20 14:54
さっき三村さんの記者会見をTVで見てたけど
今後については引き続き注視していくとしか言ってなかった。
県知事がそれでいいんかい?
具体的な方針を示さないんかい?
コロナで入院できる病院の拡充
軽症者の受け入れ先として施設やホテルを新たに借り上げるなど
非常に重要な課題案がまるで示されてなかった。
この人にまかせててマジで大丈夫?

[匿名さん]

#8212020/10/20 14:55
>>817
大概の店は要請に応じてないから2億はない

[匿名さん]

#8222020/10/20 14:55
>>814
お骨も玄関先に防護服来た係の人が置いて、その人達が立ち去ってから家族が家から出て来てお骨を持って家に入るだけだった気がした
岡江久美子の時だったような

[匿名さん]

#8232020/10/20 14:56
1日2回発表が当たり前になってきた。

[匿名さん]

#8242020/10/20 14:57
>>806
本当かな?

[匿名さん]

#8252020/10/20 14:58
>>821
2億規模の緊急予算な
応じる以前にそもそもまだ払ってないんだから

[匿名さん]

#8262020/10/20 14:59
まぁ、公式発表ないから信ぴょう性はゼロだがもしも黒石の市長が飲み歩いて感染となりゃぁ。。考えるだけでもおっかねぇなwまぁそのうち真偽の発表あるでしょう。

[匿名さん]

#8272020/10/20 15:00
>>752
なるほどね 笑

[匿名さん]

#8282020/10/20 15:02
休業金支払うの11月以降だからりんごが収穫されてそれを高く売ってでた利益からかなァー?

[匿名さん]

#8292020/10/20 15:03
>>820
昔から観光だの県産品だのを、ヘラヘラしながらアピールするゆるキャラ位の仕事しかしてないからな。
コロナに関しては、随分前からまともな対策せずにコソコソ逃げまくってた。

[匿名さん]

#8302020/10/20 15:03
>>822
弘前市民の場合
受け取り拒否ってドアに張り紙しそうだがな

[匿名さん]

#8312020/10/20 15:03
今シーズンは、除雪やねな。

[匿名さん]

#8322020/10/20 15:05
死人がでないと焦らない。

[匿名さん]

#8332020/10/20 15:05
青森産のりんご食ったら感染する

[匿名さん]

#8342020/10/20 15:07
弘前りんごに、風評被害おきる

[匿名さん]

#8352020/10/20 15:07
>>833
風評被害勃発 www

[匿名さん]

#8362020/10/20 15:08
>>833
アホ臭wガキかよ?友達作って遊んでこい

[匿名さん]

#8372020/10/20 15:08
知事安全アピールしに県外飛び回る

[匿名さん]

#8382020/10/20 15:08
>>833
これが一番怖い事!
リンゴ下落かもな

[匿名さん]

#8392020/10/20 15:09
おっぱい

[匿名さん]

#8402020/10/20 15:11
せめて今年は弘前りんごのダンボールに入れるのを止めたほうが良い

[匿名さん]

#8412020/10/20 15:11
りんご終わった…

[匿名さん]

#8422020/10/20 15:12
現に市場では長野、岩手のリンゴが人気らしい

[匿名さん]

#8432020/10/20 15:15
観光と農業が駄目になれば弘前は破滅するよね

[匿名さん]

#8442020/10/20 15:16
>>842
んで、もし長野や岩手でクラスター起きたら、また他の産地探すのかよ?ご苦労様ですねー。

[匿名さん]

#8452020/10/20 15:17
今年は毎年恒例の献上りんごはないだろうなー

[匿名さん]

#8462020/10/20 15:19
その前に弘果でセリなどできる状態ならいいが
弘果に出入りも密になるのでは

[匿名さん]

#8472020/10/20 15:19
>>844
市場では安心安全な品を流通させるのが常識じゃね?

[匿名さん]

#8482020/10/20 15:19
>>842
実家りんご農家だけど
りんごは岩手が一番美味いと思う

[匿名さん]

#8492020/10/20 15:20
>>837
弘前市のクラスターを捨ててか…
やりかねないな

[匿名さん]

#8502020/10/20 15:22
りんごの日本3大産地は青森、長野、岩手だけど、1位の産地がコロナの産地でもあると状況が変わってくる

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL