お互いに利益優先 同じ事をさせるとTwitterでって最低
[匿名さん]
岩徳ビルを借りている人々は、2年待たずに追い出されると聞いた。デーリー東北には2年間は大丈夫と書いてあったのにどうしたことか。
[匿名さん]
あっちの会社でもこっちの会社でも嫌われてるのも知らず。。
[匿名さん]
岩徳はじわじわ家賃上げられててテナントが追い詰められていると聞いた。
2年待たずに閉めたり出るテナントもあるかと。
[匿名さん]
当初は…な
光熱費の高騰とか理由つければ今のご時世どうにでも言える
[匿名さん]
八戸から部活系の集まりで弘前の駅前で飲んだ居酒屋もそんな感じ。
ずーっとあちこちビンボーンの嵐。
運んで来る店員に聞いたら店の大きさの割に働いて居る人数が恐ろしく少なかった。
可哀想だねーとか言いながら、自分は途中で帰ったけれど、
2時間飲み放題で入ったんだけど朝方までその料金で飲んでいたらしい。
みんなすごいよ!
[匿名さん]
2年間はそのままだとわざわざ公表したのだから、そうでなくなったらそれも公表したらどうか。
良い事だけ公表して、その後は…はないだろ。
[匿名さん]
2年間は安心だと思っていたのが、予想外な話で先々不安な毎日です。
[匿名さん]
あつのぶはクソだからな
少し前まで遡ってTwitterの内容を読んでみ
あと娘は有名なビッチ
[匿名さん]
「じゃないと伝説になっちゃうよ笑」
↑
この意味わかりません、誰か解説して。
[匿名さん]
東北6県のうち、路線価が下落しているのは青森県のみ
[匿名さん]