1000
2024/12/16 18:15
爆サイ.com 北東北版

🍲 八戸市雑談





NO.12270574

AEM(アエマ)三春屋店遅延状況 ⑥
旧三春屋1階部分を再活用し、インドア型テーマパークを計画する事業運営会社AEM(東京)。
4/26開業予定→6月末〜7月初旬にずれ込み、テナント100区画以上→約80区画に。
2024年6月の再延期のアナウンスの際は10月頃のオープンとなる予定との発表があったが、再再延期となった模様であり、デーリー東北には出店者からの辞退が相次いでいるとの記事が掲載された。
11月7日時点でアエマからの公式発表はなく、オープン日は未定のままである。
報告閲覧数36566レス数1000
合計:

#9512024/12/15 09:08
>>950
仕事に選り好みしてるからお前はダメなんだよ ( ´,_ゝ`)

[匿名さん]

#9522024/12/15 09:14
>>951
あなたは社員かな
過酷な労働環境ですが頑張ってください
八戸の為に滅私奉公してください

[匿名さん]

#9532024/12/15 09:18
>>951
調べたら他人を否定したいのは自分が認められたいからだそうです
あなたは良く頑張っているよ とても素晴らしいよ
胸を張って八戸を盛り上げてくださいね

[匿名さん]

#9542024/12/15 10:24
>>950
どうして休日に出勤するの?手当て有り?

[匿名さん]

#9552024/12/15 10:29
>>952
( ´,_ゝ`) は思考スレ主だから相手にするな
最近復活したみたいだ 
ホントウザイ

[匿名さん]

#9562024/12/15 13:46
関係者の資料によると、地元の工務店と宮城県の工務店が内装と配線の工事を進めるとあるね

[匿名さん]

#957
この投稿は削除されました

#9582024/12/15 17:02
>>956
こういう業界って情報の管理適当なの?

[匿名さん]

#9592024/12/15 17:04
19日オープンですね!

[匿名さん]

#9602024/12/15 17:21
サクラちゃんがまたなんか言ってる

[匿名さん]

#9612024/12/15 18:27
19日!?あと4日で無理だろ

[匿名さん]

#9622024/12/15 18:47
>>950
そうだな
日夜、出店者を騙すために誠心誠意頑張ってるもんな
人を不幸にして食う飯はうまいか?

[匿名さん]

#9632024/12/15 18:50
3月末オープン

[匿名さん]

#9642024/12/15 18:54
19日オープンとは関係者にしか言ってないから一月末、二月に延期しても公表も延期釈明もしなくても済む。適当な仕事。

[匿名さん]

#9652024/12/15 19:24
オープン自体しないで終了。
資材の高騰・職人不足・出店希望者不足  が言い訳。

[匿名さん]

#9662024/12/15 19:50
出店者0人でもオープンするのかな...

[匿名さん]

#9672024/12/15 20:15
>>958
956だが、自分は関係者だからであって、何にもガバガバではないぞ

[匿名さん]

#9682024/12/15 20:28
>>967
助かります
今後も八戸を助ける為に情報公開をお願いします

[匿名さん]

#9692024/12/15 23:14
3月って…。ヤマワケの締めが4月じゃ無かったっけ?

[匿名さん]

#9702024/12/16 06:22
さて、除雪はやるのかねえ。落ち葉は放ったらかしだったけれど。

[匿名さん]

#9712024/12/16 07:51
>>970
以前は掃除していたよ。バスを利用してる人は見たことがある人もいると思う。確かに今は放ったらかしだけどな。スーツを着ていたから社員かな?と思う。

[匿名さん]

#9722024/12/16 08:01
掃除してた社員が辞めたのでは。
辞めてく社員が多いみたいだから。

[匿名さん]

#9732024/12/16 08:17
>>972
そうだったら残念だな。本当にオープンするのかよと思っていたけど、その子が掃除してるのを見るのと一応動いているんだなって思えてたからな。

[匿名さん]

#9742024/12/16 08:42
やる気があって一生懸命な地元採用者ほど、間に挟まって大変だったろうな。

[匿名さん]

#9752024/12/16 08:52
進んで掃除をするようなしっかりした人ほど罪の意識に苛まれて辞めていったんだろう。八戸を盛り上げたいと頑張るほど不幸になる人を増やしてしまったのだから。

[匿名さん]

#9762024/12/16 09:59
暗いと不平を言うよりも、すすんで、あかりをつけましょう。

[匿名さん]

#9772024/12/16 10:25
>>976
3日後にあかりがつくかな?

[匿名さん]

#9782024/12/16 10:56
え?取り壊しだろ?そう噂が

[匿名さん]

#9792024/12/16 11:06
>>977
アホかお前

[匿名さん]

#9802024/12/16 12:21
>>975
これさぁマジで可哀想というか、いたたまれない気持ちになる
そのような思いも踏みにじったのだから

[匿名さん]

#9812024/12/16 13:06
作業車が来て、高い位置に「千客万来」って看板みたいなの取り付けてる

[匿名さん]

#9822024/12/16 13:10
>>981
嘘はやめとけw

[匿名さん]

#9832024/12/16 13:25
>>981
そんなに高い位置じゃないじゃんw。しかし、今度は豊洲のオマージュか・・・。

[匿名さん]

#9842024/12/16 13:54
たこ焼きの中の人 X
キッチンカーでの移動販売が出来ないため営業場所は固定になりました。ユートリー駐車場付近にある小さな小屋が目印です。毎週土曜日と日曜日営業します。時間:夕方3時~夜7時まで

[匿名さん]

#9852024/12/16 13:56
>>984
昨日は客0だって。アエマに出そうとしたばかりに残念だな

[匿名さん]

#9862024/12/16 14:09
>>981
すごいな
アエマ出店を諦めた人は後悔しそう

[匿名さん]

#9872024/12/16 14:11
>>985
市民を裏切った代償は大きい、というところでしょうか?

[匿名さん]

#9882024/12/16 14:12
順調にいくと1月15日の裏正月にオープンかね
アエマは裏が好きそうだし

[匿名さん]

#9892024/12/16 14:15
>>976
すすんであかりを点けてたから辞めやなければいけない状況になったのかもしれないよ
キリスト教徒にはわからない感覚かもしれないが

[匿名さん]

#9902024/12/16 14:23
>>980
敢えて信頼を踏み躙って千客万来を狙う新手の炎上商法か?

[匿名さん]

#9912024/12/16 17:07
看板できたってことは近いよな

[匿名さん]

#9922024/12/16 17:11
>>985
ここのたこ焼き本場関西風の中身トロトロで美味しいのに

[匿名さん]

#9932024/12/16 17:15
>>983
「豊洲 千客万来」は、築地特有の貴重な財産である賑わいを継承・発展させるとともに、豊洲市場本体施設と連携し、豊洲ならではの活気や賑わいを⽣み出します。

[匿名さん]

#9942024/12/16 17:17
アルバイト募集したひといる?

[匿名さん]

#9952024/12/16 17:27
>>985
X上ではお客ゼロだったのは12月14日

[匿名さん]

#9962024/12/16 17:57
千客万来のほかにも、「中華」「ビストロ」「焼き鳥」「甘味」「焼肉」「ラー麺」「海鮮」「カレー」「寿司」「ピザ」「たこ焼き」「唐揚げ」の表示が貼ってあったよ。

[匿名さん]

#9972024/12/16 17:57
>>996
誤字やめろ

[匿名さん]

#9982024/12/16 18:05
誰かSNSにアップしないの?看板気になる。

[匿名さん]

#9992024/12/16 18:08
で、いつオープンするの?

[匿名さん]

#10002024/12/16 18:15最終レス
1000

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL