1000
2019/11/02 03:59
爆サイ.com 北東北版

🍲 八戸市雑談





NO.5928857

中央競馬・地方競馬
合計:
#8512019/10/26 01:46
>>850よくまあ外れ予想するよな❗

[匿名さん]

#8522019/10/26 03:40
>>849今度はG2かよ😵絞れないの⁉

[匿名さん]

#8532019/10/26 05:20
>>852井崎先生はレースを絞れないの😭

[匿名さん]

#8542019/10/26 06:15
新潟競馬 藤田七菜子を買うと面白い。
東京競馬場今日は不良馬場 アナ馬が来るかも知れない。明日は稍重→良に回復するだろう。8番人気のマカヒキ 武 騎乗 もしかしたら?

[匿名さん]

#8552019/10/26 07:39
>>851
だから資金ないヤツは外れてもよい程度に、当たったらでかいくらい思って遊べということよw

[匿名さん]

#8562019/10/26 10:45
>>855恥ずかしいよ

[匿名さん]

#8572019/10/26 12:05
スワンステークスの予想だが、1400でもマルターズアポジーが良い枠入ったから逃げるのかな。
重馬場にしてはペースは早くはなるだろう。
前目に付けて直線は良いところ走れるかどうかじゃないかな。
3連複ノーワン、アルマフィコースト、グァンチャーレ、マイスタイル、トゥザクラウン、モズアスコット、キャナルストリートの7頭かなぁ。
あえて、外枠いったダイアトニック、スミヨンは軽視したいね。
レッドアンシェルに勝ってるし普通に重賞クラスで走れる馬だけど、今回は前目に付けれないんじゃないかな。
結構、外回らされてロスのある競馬したらどうか…だよな。

[匿名さん]

#8582019/10/26 13:07
>>857マルターズが差し馬追込馬になる訳ねぇだろう。アホ井崎

[匿名さん]

#8592019/10/26 13:27
>>858
あまりにレベルが低いから一応言っておくがマルターズアポジーはスプリンターズでは外枠引いて逃げれませんでした。
逃げたのはモズスーパーフレアで短距離となるとスタートがもっと早い馬がいるから外枠では厳しくなる。

[匿名さん]

#8602019/10/26 14:51
スワンS
3連単 ⑩→⑦⑧⑰→①②⑥⑦⑧⑩⑮⑰⑱

アルテミスS
3連単 ⑨→④⑧→③④⑤⑥⑧

豪州コックスプレート
3連単 ⑨→⑩⑭→⑤⑩⑫⑬⑭

[匿名さん]

#8612019/10/26 15:19
>>860
惜しい!リスグラシューと2着はあるのに3着抜け

[匿名さん]

#8622019/10/26 15:40
スワンステークスはスミヨンか
明日も勝ちそうだなサートゥルナーリアで

[匿名さん]

#8632019/10/26 15:58
ダイアトニックは強かったね、外回らされてロスは被ってるから普通のジョッキーなら届いてない。
スミヨンは流石だな、岩田も追える騎手ではあるけど追い比べで完全に負けてる。
楽なポジションから良い競馬したのはモズアスコットだが、ちょっと馬とジョッキーの差が出た。
ダイアトニックは着差以上に強い競馬したな、G1でも紐で買えるんじゃないかな。

[匿名さん]

#8642019/10/26 16:23
やはり井崎先生敗戦の弁

[匿名さん]

#8652019/10/26 16:28
スワンの如し翔んだ(笑)

[匿名さん]

#8662019/10/26 16:46
>>857
何が軽視だアホ❗解説者全然外れ予想。マルターズ出てたぁ?(笑)落馬?

[匿名さん]

#8672019/10/26 16:50
>>863
先生!
秋天についてもっとよろしくお願いします!

[匿名さん]

#8682019/10/26 17:19
みちのくの馬券師の予想は聞きたい?

[匿名さん]

#8692019/10/26 18:05
スワンは思った以上に堅く決まったな
天皇賞(秋)も堅そう

[匿名さん]

#8702019/10/26 18:10
まぁ、天皇賞秋に関しては皆んな分かっているとは思うけどな。
普通に走ればアーモンドアイとサートゥルナーリアの叩き合い。
ジェンティルとオルフェのJCの再来だろう。
特にサートゥルナーリアは本格化したというのが俺の見解かな。
神戸新聞杯で2400のスローでしっかり折り合い付けて完璧な走りを見せた。
恐らく明日の大歓声の中でもそんなにテンションが上がる事がなく普通に走れるんじゃないかな。
後は安田記念みたいなアクシデントがあるか無いかというだけ。
1.2着にアーモンドアイ、サートゥルナーリアは当然の買い目だろう、後はアクシデントのパターンを考えるだけ。

[匿名さん]

#8712019/10/26 19:13
>>870
長い。妄想馬券師

[匿名さん]

#8722019/10/26 20:09
叩きあいになるわけない
力差は歴然

[匿名さん]

#8732019/10/26 21:22
サートゥルナーリアに関してはとりあえずは天皇賞秋は余裕で勝って有馬記念で勝って年度代表馬にはなって欲しいかなぁ。
最近はスターらしいスターホースもいないからね。
アーモンドアイはJCを100とすると80という陣営の言葉は本音だろうな。
追い切りも時計から特にインパクトがあるわけでもなく気勢もまずまずで目立つわけでもない、勝ちにはきてるが次のレースも考えた調整という感じだからね。
とにかくサートゥルナーリアは当日パドックでどれだけ落ち着いてるかが全て。
首の上げ下げが激しくテンションが高いならバッサリ切るのもありだろう。

[匿名さん]

#8742019/10/26 21:49
願望と予想と馬券は別にしないと

[匿名さん]

#8752019/10/26 23:18
知ったかセンセーの解説はとうでもいい。
馬券を当てることしか考えていない。

[匿名さん]

#8762019/10/27 00:23
>>875同感。トリガミでもヒモ🔺でも分かりやすい馬券頼むから☺

[匿名さん]

#8772019/10/27 04:34
荒れるよ

[匿名さん]

#8782019/10/27 08:19
天皇賞
ワイドボックス④⑤⑥⑨
単勝も4頭買う
100円ずつでも楽しめそう

[匿名さん]

#8792019/10/27 10:06
友道厩舎 3頭出しで馬主も同じ。
6番 8番 14 番をワイド、馬番で買うと面白い。

[匿名さん]

#8802019/10/27 10:12
サートルは危険な人気馬だが、騎手で2着まではあるかも..
三連単②→⑤⑨⑭→②④⑤⑨⑭⑯15通り
⑨⑩⑭→②→②④⑤⑨⑭⑯15通り
保険で三連複②→⑤⑨⑭→①③⑥⑧⑬⑮18通り

[匿名さん]

#8812019/10/27 10:21
自宅で電話投票はラクだよ。
スマホからも🆗。
レース後10 分以内に払い戻し金が口座に入るので最終レースまで楽しめるよ。
口座は郵貯銀行でも作れる。
外国のレースはJRA が独自で発売するので買いやすい。

[匿名さん]

#8822019/10/27 10:29
買い目だとフォーメーションで1.2着アーモンドアイ、サートゥルナーリアで3着は10頭位で流して20点。
後は、オッズとの兼ね合いで金額設定するって感じかなぁ。
念の為に1.3着にアーモンドアイ、サートゥルナーリアで2着にアエロリット、スワーヴ、ワグネリアンかな。
まぁ、よくある2強というのは結構どちらかが飛ぶんだけど、それは鞍上不安、距離不安なんかが要因だからね。
今年のアーモンドアイ、サートゥルナーリアはほぼ不安要素が無い。
恐らくアクシデントが無ければ次元が違う走りで叩き合いになる。
仕上げ途上のアーモンドアイよりは本格化したサートゥルナーリアがほんの少しの差で勝つとは思うけどね。

[匿名さん]

#8832019/10/27 10:34
サートゥルの調教、激マズ
集中して走れてないし

[匿名さん]

#8842019/10/27 10:40
>>883
調教の見方覚えた方がいいよ?
サートゥルナーリアの最終追い切りは折り合い重視の調教でスミヨンがきっちり折り合い付けて併せ馬に並んでGOサイン出したら一気に加速した最高の追い切り。
あれを見て完璧だと思えないなら全くセンスが無い。
四肢の動きに躍動感があって春とは比べ物にならない貫禄がある。

[匿名さん]

#8852019/10/27 12:03
🔴結論 今回のG1は見て楽しむレース次回のG1購入 (山本昌)

[匿名さん]

#8862019/10/27 12:39
>>884
10月23日の追い切りみてみ

[匿名さん]

#8872019/10/27 12:41
合わせてもいないし、かかってるし

[匿名さん]

#8882019/10/27 12:52
サートゥルに先着する可能性があるのがアーモンドだけだと思うからサートゥルの単勝と馬連1点で充分。

[匿名さん]

#8892019/10/27 13:01
サートゥルの単勝と2強の組み合わせのオッズ
が思った以上に付くのに驚いている

[匿名さん]

#8902019/10/27 13:57
3着が人気薄で三連複三連単が、こんなにも付いたのかか買い方失敗したわと言う結果になりそうだわ。

[匿名さん]

#8912019/10/27 14:20
サートゥルナーリアの調教に関してだが、基本的にサートゥルナーリアという馬はハミを噛むし前に行きたがる。
最終追い切りでも確かにハミを噛んで行きたがってるし、ただ、スミヨンがガッチリ抑えて馬なりで終い11.7。
この追い切りで文句があるなら他の馬は悲惨だろ。
はっきり言って本格化したサートゥルナーリアはオルフェと匹敵するレベルにいるよ。
まぁ、現時点で100%ならアーモンドアイの方が強いのかもしれないけどね。

[匿名さん]

#8922019/10/27 14:40
>>891
というか、そんなもん誰でもわかってるし!
菊花賞を使わないのでは無く、使えない
スローになるようならあっさりと負ける馬
オルフェと並ぶというがオルフェの足元にも及ばない
シーザリオの仔達は好きだが、1800メートルくらいのレースがあってるんじゃね

[匿名さん]

#8932019/10/27 14:42
調教の見方が覚えた方がとか言ってたやつ、お前が1番素人だ

[匿名さん]

#8942019/10/27 15:09
東京11R
④⑥→②⑩→②⑩
4点×1000円!

[匿名さん]

#8952019/10/27 15:18
サートゥルナーリアのテンションが気になってたが俺が思った通り気性面の不安が解消されて本格化したな。
パドック見た感じではゴーフォザ、アエロリット、スワーヴが気分良さそうだな。
アーモンドアイは落ち着いてるね、折り合い不安がないからアクシデントが無ければ良いね。

[匿名さん]

#8962019/10/27 15:38
ワグネリアン

[匿名さん]

#8972019/10/27 15:44
さすが最強馬、サートゥルナーリア

[匿名さん]

#8982019/10/27 15:47
アーモンドアイ強いな〜
たらればなんだが、サートゥルナーリア
菊に行ってれば・・・

[匿名さん]

#8992019/10/27 15:50
やったあ万が一に備えて枠連買ってマイナスにならなくて済んだ。ありがとうダノン様。

[匿名さん]

#9002019/10/27 15:51
>>898
終いが無くなってたから無理だろ、出てもエピファネイアの菊花賞みたいなレースだよ
あれは福永頑張った。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL