48
2020/12/06 21:46
爆サイ.com 北東北版

🍲 八戸市雑談





NO.9045658

CX-5買った
赤買ったんだけど真似しないように
誰も乗っていないし赤を選ぶセンスがイケてると俺は思っている
報告閲覧数21レス数48
合計:

#12020/11/23 21:12
ディーゼル?ガソリン?

[匿名さん]

#22020/11/23 21:35
近所に赤のってる奴いるけど
どっちもおっさんなw

[匿名さん]

#32020/11/23 21:36
もとい
近所に赤のってる奴二人いるけど
どっちもおっさんなw

[匿名さん]

#42020/11/23 21:41
>>3

若者は政治のせいで車買えないだろ。
 財力の問題だろうが、選挙に行かないからそうなるってまだ判らんのか?

オッサン、っていうが年をとるのは皆平等。 だけど思考能力は今の若者は全くない。

貴様にcx-5買えるのか? 買ってからものを言え!


ちなみに自分の車はcx-5以上の価格ですが・・・(マツダではない。)

[匿名さん]

#52020/11/23 22:05
おっさんほどマツダの赤にこだわるよなw

[匿名さん]

#62020/11/23 22:11
マツダかよ。

[匿名さん]

#72020/11/23 22:31
>>4
俺レクサスだけど・・

[匿名さん]

#82020/11/23 22:34
>>7
レクサスの何?

[匿名さん]

#92020/11/23 22:35
RX

[匿名さん]

#102020/11/23 22:35
>>8
LX

[匿名さん]

#112020/11/23 22:38
>>10
は❔

[匿名さん]

#122020/11/23 22:49
二台❔中古?

[匿名さん]

#132020/11/23 22:55
9だけど
前にLX乗ってて燃費わるすぎだから
ハイブリッドない?ってディーラーに聞いたら
似たようなのならRXって言うからに乗り換えた
倍は走る

[匿名さん]

#142020/11/23 22:57
LXはかっこいいけど
63インパラのってた若いころと変わらない燃費
時代はハイブリッドだな

[匿名さん]

#152020/11/23 23:08
ハイブリッドはパワーなくて面白くない

[匿名さん]

#162020/11/23 23:13
>>14
確かに。燃費悪い。私は小回りがきくCT。

[匿名さん]

#172020/11/23 23:14
>>0
何かくすんだ赤だよね
赤っていうか小豆色でしょ

[匿名さん]

#182020/11/24 00:13
匿名ネットでマウント取り合い、似非リア充レスしてるやつらのアホさよw

[匿名さん]

#192020/11/24 02:23
あずきレッドはダサい

[匿名さん]

#202020/11/24 02:31
CX-5はエンジン部品に問題があるとして、
23万5293台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
走行中にエンジンが停止したり、アイドリングストップが作動しなくなったりする恐れがあるという。

[匿名さん]

#212020/11/24 02:33
LX乗ってて燃費とか言うのか

[匿名さん]

#222020/11/24 02:35
CX-5の二度目のリコール
エンジンの吸気シャッタ・バルブにおいて、

制御プログラムが不適切なため、バルブ周辺に付着する煤などにより、
バルブ開度が正しく制御されなくなり、エンジン警告灯が点灯した際、
フェールセーフが十分に機能せず、バルブが全開しないことがあります。
そのため、煤などの付着により、バルブが全閉のまま固着した場合、
エンジンが停止するおそれがあります。

エンジンの排気圧センサにおいて、

異常判定プログラムが不適切なため、センサ内部への水分の浸入により、
センサの出力値がずれ、排出ガスが基準値を満足しなくなる場合に、
異常判定しなくなります。そのため、そのままの状態で使用を続けると、
浸入した水分により排気圧センサ内の電子回路が腐食し、
断線することでエンジン警告灯が点灯し、フェールセーフ制御により
アイドリングストップが作動しなくなり、変速ショックが大きくなるおそれがあります。


CX-5の三度目のリコール
LEDヘッドランプにおいて、

配線コネクタ用ガスケットの材質が不適切なため、
ガスケットから発生する硫黄成分によりLED回路が腐食することがあります。
そのため、腐食が進行して回路が断線すると、
車幅灯、補助灯が点灯しなくなるおそれがあります

[匿名さん]

#232020/11/24 02:38
CX-5の四度目のリコール
エンジン制御コンピュータ(ECU)に不具合があるとして、
国土交通省に再リコール(回収・無償修理)を届け出た。

[匿名さん]

#242020/11/24 02:39
ポンコツやん

[匿名さん]

#252020/11/24 05:32
MAZDA買った時点で負け組

[匿名さん]

#262020/11/24 05:43
最近マツダはこざかしいよね。
英数字使ってドイツ車でも意識してんのかね。失笑 (*≧艸≦)プププッ
ルーチェやサバンナやボンゴでいいやん。

[匿名さん]

#272020/11/24 05:46
車高高いからCX-5の車名はマツダハイトでいいやん。

[匿名さん]

#282020/11/24 06:42
>>18
俺もそう見えたw バカが必死w

[匿名さん]

#292020/11/24 07:09
>>28
どうせ嘘かくならベンツ買ったとかにすれば良いのにね。

[匿名さん]

#302020/11/24 07:13
>>29
とか言いながら興味津々じゃんw

[匿名さん]

#312020/11/24 07:14
みんな赤ばかり買うなよ

[匿名さん]

#322020/11/24 09:41
あずき色だろ

[匿名さん]

#332020/11/24 09:55
内装のセンスは
スバルを超えた

[匿名さん]

#342020/11/24 10:33
顔が全車種目玉みたいで好きになれない

[匿名さん]

#352020/11/24 10:39
◯ツダ地獄へ ようこそ

[匿名さん]

#362020/11/24 10:56
田舎のヤンキーはあずき色好きだよね

[匿名さん]

#372020/11/24 10:59
失敗作の車はすぐにモデルチャンジする

[匿名さん]

#382020/11/24 12:29
いすずミューほしい

[匿名さん]

#392020/11/24 12:50
マツダに行く頭を疑うしレットやイエロー原色を乗ってるのが頭がおかしいだろう。

[匿名さん]

#402020/11/24 13:04
>>27
マツダハイトwww

[匿名さん]

#412020/11/24 13:25
だまってカローラでええやん

[匿名さん]

#422020/11/24 13:26
カローラ2に乗って

[匿名さん]

#432020/11/24 13:29
健二小沢かっ!

[匿名さん]

#442020/11/24 14:03
>>39
お前の頭は疑う余地なしで阿呆w

[匿名さん]

#452020/12/06 14:51
女が買う車

[匿名さん]

#462020/12/06 14:53
Mダのポンコツディーゼルは未だにトラブル続き

[匿名さん]

#472020/12/06 21:26
もう少しまともなディーゼルつくってけろ。

[匿名さん]

#482020/12/06 21:46最新レス
また今後ディーゼルやガソリンエンジンに莫大な開発費はかけないだろ。

[匿名さん]


『CX-5買った』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL