303
2024/05/23 02:48
爆サイ.com 北東北版

🐚 五所川原市雑談





NO.11203282

さとちょう経営破綻
合計:
#2042023/10/07 18:00
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

[匿名さん]

#2052023/10/07 23:25
トライアルは24時間営業だよな!
クレジットカードが使えないのが不便!
しかし物は安い。

[匿名さん]

#2062023/10/07 23:35
いなげや来て欲しい

[匿名さん]

#2072023/10/07 23:43
広田は24時間?

[匿名さん]

#2082023/10/08 10:01
>>207
全国にあるトライアルは24時間営業!
電化製品から衣料品まで

[匿名さん]

#2092023/10/08 16:02
>>208
電化製品ねぇーし
しかも24時間前やってましたよ?
目大丈夫?

[匿名さん]

#2102023/10/08 16:12
>>209
他県のトライアルの事ですよ

[匿名さん]

#2112023/10/09 10:04
>>210
全国でトライアルなりますよ
なんも知らん脳無し発言権なし

[匿名さん]

#2122023/10/09 10:04
>>207
前にやってたやん
頭大丈夫?

[匿名さん]

#2132023/10/10 10:19
>>210
十和田方面に3店舗くらいあるよ。24時間営業で従来のトライアルの形態。

[匿名さん]

#2142023/10/10 10:39
24時間営業はコンビニで充分

[匿名さん]

#215
この投稿は削除されました

#2162023/10/10 12:07
>>215
経費も知らない奴は発言すな

[匿名さん]

#2172023/10/10 15:03
んだ。ばがでねな。

[匿名さん]

#2182023/10/10 20:36
今年の倒産負債額100億超。(青森県内)

[匿名さん]

#219
この投稿は削除されました

#220
この投稿は削除されました

#2212023/10/12 08:47
その時間から連投とはよっぽど悔しかったんだろうな。歯軋りしながら画面叩いたのか?ご苦労様w

[匿名さん]

#2222023/10/12 11:52
さとちょう?

[匿名さん]

#2232023/10/12 20:21
さっさと閉店しろ

[匿名さん]

#2242023/10/13 05:35
10/20閉店

[匿名さん]

#2252023/10/13 10:50
反社繋がりで贅沢三昧の成れの果て。

[匿名さん]

#2262023/10/13 11:02
スーパーさとちょうを運営する佐藤長(本社弘前市)と関連会社は13日、津軽地方とむつ市で営業中の全24店舗を、20日を最後に閉店することを明らかにした。

[匿名さん]

#2272023/10/13 11:15
>>226
聞き飽きた。

[匿名さん]

#2282023/10/13 14:26
何回でも聞け!飽きるな。

[匿名さん]

#2292023/10/13 17:18
20日を最後に閉店
午後3時閉店です

[匿名さん]

#2302023/10/13 17:27
買い物に行くか

[匿名さん]

#2312023/10/13 17:46
>>229
ニュースで📺

[匿名さん]

#2322023/10/13 17:57
んでその後トライアルだがってどごで経営するんだべが

[匿名さん]

#2332023/10/14 02:31
営業再開時期は未定
これは酷い

[匿名さん]

#2342023/10/14 02:53
これ従業員は営業再開されるまでどうすんの?

[匿名さん]

#2352023/10/14 07:23
23日からトライアル
なんも知らない奴ほどほざく

[匿名さん]

#2362023/10/14 07:23
>>232
同じ場所同じ土地

[匿名さん]

#2372023/10/15 20:11
>>234
解雇で お金貰ったが失業保険だべな

[匿名さん]

#2382023/10/16 01:37
閉店したままになりそうで草

[匿名さん]

#2392023/10/16 05:18
確かに。
店舗によって再開される開店日違うだろうし。
従業員休業期間はどうなるんでしょうね。

[匿名さん]

#2402023/10/16 10:17
>>239
休み扱いだから、無給じゃない?

[匿名さん]

#2412023/10/16 22:31
バカ会社被害者の会結成されそう

[匿名さん]

#2422023/10/17 06:07
なんだかんだ言うて、みんな佐藤長好きなんだな。数日前の行列見るとわかります。

[匿名さん]

#2432023/10/17 06:29
広田のさとちょうに行ったけど生鮮食品 惣菜以外
ほとんど売ってなかった

[匿名さん]

#2442023/10/20 00:50
今日で閉店
ポイント使い切ったか?

[匿名さん]

#2452023/10/20 15:30
はい、終了チ───(´-ω-`)───ン

[匿名さん]

#2462023/10/20 15:37
来週から営業しますよ(笑)

[匿名さん]

#2472023/10/20 16:45
なわけねーだろ

[匿名さん]

#2482023/10/20 21:55
やっと終わったんか

[匿名さん]

#2492023/10/21 14:23
>>247
24日の尾上店(平川市)と金木店(五所川原市)を皮切りに順次営業が再開される予定であることが20日、本紙取材で分かった。このうち弘前市内7店舗は25日~11月2日の間に営業が再開される見込み。一方、トライアルが譲り受けた後のスーパーの屋号は現段階で不明だ。
 本紙取材によると、弘前市内で再開が最も早いのは25日の城東店と岩木店の2店舗。27日に下町店、28日に浜の町店、31日に大原店、11月1日に相馬店、同2日に高杉店が営業を再開する予定。
 一方でトライアル側は譲り受けた後のスーパーの屋号を明らかにしておらず、「さとちょう」の名が残るかどうかは現段階で分かっていない。
 これについて、佐藤長の担当者は20日の全店閉店から営業再開までの期間が短いことから「看板は替えられないのでは」と指摘。さらに、佐藤長がトライアル側にさとちょうの屋号の使用を許可しているといい、「営業再開してから順次トライアルに切り替えていくのでは」と推察した。
 トライアルHDは24日にオンラインで報道陣の取材に応じ、屋号などを明らかにするという。
陸奥新報

[匿名さん]

#2502023/10/22 00:22
二度とオープンすんな

[匿名さん]

#2512023/10/22 01:19
金木店また再開しますか?

[匿名さん]

#2522023/10/22 15:34
お疲れさまでした

[匿名さん]

#2532023/10/22 17:16
>>251
閉店しました

[匿名さん]


『さとちょう経営破綻』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL