217
2024/06/23 01:55
爆サイ.com 北東北版

🍜 盛岡市雑談





NO.11749225

盛岡♨️スーパー銭湯が大好きです
合計:
#682024/04/07 17:48
ゆっこと喜盛は行くけど開運の湯にあまり縁が無いな

[匿名さん]

#692024/04/07 18:05
コスモの隣にあった湯が最高だった

[匿名さん]

#702024/04/07 18:07
>>69
ハレラニね
良かったよちょいせまかったけどな

[匿名さん]

#712024/04/09 17:44
ハレラニは良かったよね
隣のコスモは暫くはあったけどコチラもなくなった、パチ屋と風呂屋は、ある意味セットでしょう。

[匿名さん]

#722024/04/09 17:47
サウナパチンカーにマース(ゆっこ盛岡)は欠かせなかった

[匿名さん]

#732024/04/09 20:21
マース(今のゆっこ)は宮崎商店
木盛にしろ、パチンコ店が経営母体だからね

[匿名さん]

#742024/04/09 20:23
寒い夜は、スーパー銭湯♨️に行きたくなるし

[匿名さん]

#752024/04/09 20:26
今日も銭湯に行ってこよ!

[匿名さん]

#762024/04/09 21:04
クソ寒い夜だなぁ

[匿名さん]

#772024/04/11 15:13
>>73
きもりって竜泉寺じゃないの?

[匿名さん]

#782024/04/11 20:14
>>75
ハッテン行為できますか?

[匿名さん]

#792024/04/11 20:17
>>77
パチ屋のトマト

[匿名さん]

#802024/04/12 11:27
>>79
トマトに木盛の看板あったよね

[匿名さん]

#812024/04/12 11:29
パチ屋は今にも潰れそうながら、風呂屋が大人気

[匿名さん]

#822024/04/12 11:46
喜盛で儲けてるからパチ屋は対策かなんかでしょう

[匿名さん]

#832024/04/12 12:12
今日、きもりに行く人!?😀

[匿名さん]

#842024/04/12 16:18
>>81
前者は偏差値低め  後者は高め

[匿名さん]

#852024/04/12 16:19
サ活でサ飯  合間にオロポ?アクリ?オロカル?

[匿名さん]

#862024/04/12 16:32
つまんね

[匿名さん]

#872024/04/12 19:45
¥800はなかなか高いけどね

[匿名さん]

#882024/04/12 20:00
高いな

[匿名さん]

#892024/04/12 20:14
しこる

[匿名さん]

#902024/04/12 20:19
>>87
万葉倶楽部に比べたらリーズナブルだよ
おふろの王様とか湯楽の里とだいたい同じじゃん
空庭のほうがいいけどね

[匿名さん]

#912024/04/12 20:28
>>87
朝風呂¥600で入っとけばいいじゃん

[匿名さん]

#922024/04/14 09:39
都会じゃないんだから、千円は出したくないよ
料金はこの辺りで上限にして欲しいものだ

[匿名さん]

#932024/04/14 11:52
盛岡は人いないから入浴者少ない、したがって入浴料高くせざる得ない、仕方ない
盛岡でスーパー銭湯は厳しいようです
むしろ本物の温泉地での日帰り入浴がはるかにいいです

[匿名さん]

#942024/04/14 14:35
つなぎ温泉 ホテル紫苑で日帰り入浴がいいよ

[匿名さん]

#952024/04/14 21:16
>>93
いやいや、ロクに風呂にも行かないヤツなのがバレバレだな
大人気ですから、結構料金高いのにね、みんな金持ちだよ

物価高騰の世の中だから仕方がないけどさ

[匿名さん]

#962024/04/14 22:47
こんな時間からも客は来ます

[匿名さん]

#972024/04/18 22:13
木盛のシルク風呂が好きなんだよね。

[匿名さん]

#982024/04/18 22:38
ABCは?

[匿名さん]

#992024/04/18 22:40
年に二回位かな

[匿名さん]

#1002024/04/21 23:40
ウルトラ銭湯だね

[匿名さん]

#1012024/04/22 16:47
盛岡に♨️スーパー銭湯無いけど、どうしてなの

[匿名さん]

#1022024/04/22 18:39
>>101
いいよ、盛岡下げようとあれ無いこれ無いって見ててだるいから消えてちょうだい

[匿名さん]

#1032024/04/22 19:04
>>101
アタオカ青森県人には見分けがつかないだけ

[匿名さん]

#1042024/04/22 21:26
>>0ゆっこ泊まれるだろ

[匿名さん]

#1052024/04/24 21:27
>>104
泊まれないと、書いていたか?

[匿名さん]

#1062024/04/24 21:53
マースの頃と違って、お泊まりコースは二種類あるのか

[匿名さん]

#1072024/04/24 21:57
泊まった事もないのがバレバレだよな、深夜1時前に入らないと泊まれない24h営業と違うんだから

[匿名さん]

#1082024/04/25 15:39
きもりの湯の樽ブロセンヅリしてる障がい者いるべ
キモい湯になっちゃう
勃起してるし

[匿名さん]

#1092024/04/25 22:46
どっかパチンコ店を閉めて、 

スーパー銭湯にしてくれないかな?

[匿名さん]

#1102024/04/27 22:47
↑パチ屋の跡地に?
意味わからないけれど
赤湯温泉♨️とかパチンコ屋が元気だった頃に買い取れなかった
厨川のハレラニにしろな

上堂マース→ゆっこ、になったのは、飛鳥商事から宮崎商店になったからだけど、何故か?はパチンカスなら知る事実だけどさ

[匿名さん]

#1112024/04/27 23:24
飛鳥商事はコウラクに敗訴したからな、6億は効いただろう

[匿名さん]

#1122024/04/28 08:50
実は朝風呂の後のラーメンが人気らしい

[匿名さん]

#1132024/04/28 11:45
>>112ラーメンだけ食いに行く

[匿名さん]

#1142024/04/28 13:45
スーパー銭湯無い盛岡に朝ラー文化は育たない

[匿名さん]

#1152024/04/28 13:55
木盛行く客には、朝ラーメン文化がある話だからね

[匿名さん]

#1162024/04/28 14:09
まぁ木盛に限らずだけどな、他で朝風呂してからの朝ラーメン、もちろんあるかもね

[匿名さん]

#1172024/04/28 14:11
でも立地的に木盛の朝風呂から流れるのが自然でしょう〜朝風呂から朝ラーメン文化

[匿名さん]


『盛岡♨️スーパー銭湯が大好きです』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL