570
2024/01/19 22:09
爆サイ.com 北東北版

🍜 盛岡市雑談





NO.5315268

なんで盛岡はひっくいビルしかないの?
合計:
#2212017/07/12 17:41
うーんヨーロッパへ行ってみなさい。

[匿名さん]

#2222017/07/12 18:29
盛岡はビル多いよ
さすが岩手の大都会盛岡市だよね
マリオスも近代的なビルだし、スレ主は高層ビルからダイブしたいからスレ立てたんだろうけど…

[匿名さん]

#2232022/02/20 15:26
大都会盛岡市

[匿名さん]

#2242022/02/20 16:30
盛岡で一番高いビルがマリオス92メートルしかない
全国では中層ビルだ、盛岡に高いビルはない
盛岡は町並みが低く、貧弱で、市街地そのものが狭く小さいので、都会には程遠く
都市と言っても目も当てられない
低いビルばかりの町なので、数少ないマンションでも目立ってしまう不思議な土地です

[匿名さん]

#2252022/02/20 19:09
田舎で銭が無い

[匿名さん]

#2262022/02/20 19:23
県庁所在地の超高層建築物数 ※Wikipedia「東北地方の超高層建築物の一覧」より

仙台市 35棟
盛岡市 7棟
青森市 3棟
山形市 2棟
福島市 1棟
秋田市 1棟

確かに仙台に比べると少ないね。

[匿名さん]

#2272022/02/21 18:23
>>226
60メートル以上にしてるけど、今は超高層ビルと言わないよ、100メートル以上だよ
盛岡で一番高いの92メートルしかない
仙台でも60メートルは普通の中層ビルだよ
日本の都市の、高さ100メートル以上の高層ビルがある都市

全国 1位:東京536棟
    2位:大阪168棟
    3位:名古屋28棟
   10位:仙台 12棟
   11位:広島 11棟 
   12位:福岡  9棟 
   46位:山形  1棟
   46位:郡山  1棟
   46位:上山  1棟

[匿名さん]

#2282022/02/21 20:14
盛岡は平家が多いけどな

[匿名さん]

#2292022/02/22 12:03
盛岡に高いビルはないよ
盛岡で一番高いビル92ⅿしかない
2位、85.75ⅿ
3位、72.55ⅿ
4位、63.25ⅿ
5位、60.20ⅿ

余りにも悲惨です、惨めです

[匿名さん]

#2302022/02/22 12:17
県庁所在地の超高層建築物数 ※Wikipedia「東北地方の超高層建築物の一覧」より

仙台市 35棟
盛岡市 7棟
青森市 3棟
山形市 2棟
福島市 1棟
秋田市 1棟

7棟しか無いのかぁ

[匿名さん]

#2312022/02/22 12:47
>>0
ナウシカ気取りだから

[匿名さん]

#2322022/02/22 13:04
>>230
Wikipediaは60メートル以上が超高層ビルで古い基準、しかもデータが古い
仙台で60メートル以上となったら100は超えてしまうぜ
今は超高層ビルと言わないよ、100メートル以上だよ
盛岡で一番高いの92メートルしかない
日本の都市の、高さ100メートル以上の高層ビルがある都市

全国 1位:東京536棟
    2位:大阪168棟
    3位:名古屋28棟
   10位:仙台 12棟
   11位:広島 11棟 
   12位:福岡  9棟 
   46位:山形  1棟
   46位:郡山  1棟
   46位:上山  1棟

[匿名さん]

#2332022/02/22 13:10
>>0ビルよりもせめてお城くらいは再建して残してほしかった。
熊本みたいに駅から正面に天守閣がドーンッて見える景観とか、かっこいいと思いません?

[匿名さん]

#2342022/02/22 13:36
ソープランド

[匿名さん]

#2352022/02/22 13:37
県庁所在地の超高層建築物数 ※Wikipedia「東北地方の超高層建築物の一覧」より

仙台市 35棟
盛岡市 7棟
青森市 3棟
山形市 2棟
福島市 1棟
秋田市 1棟

近々8棟目が出来るよね

[匿名さん]

#2362022/02/22 13:39
>>233
もともと天守閣はない
復元しても三階建の櫓だけだから、マンションなんかに隠れてドーンッては見えないよ
まあ、ないよりいいと思うが

[匿名さん]

#2372022/02/22 13:46
いずれ復元するんでしょ?
そのための予算も組んでるんだから、復元してもらわんと。
別に立派じゃなくても、出来る限り元の通りに復元して欲しい。

[匿名さん]

#2382022/02/22 13:50
>>235
Wikipediaは60メートル以上が超高層ビルで古い基準、しかもデータが古い
仙台で60メートル以上となったら100は超えてしまうぜ
今は超高層ビルと言わないよ、100メートル以上だよ
盛岡で一番高いの92メートルしかない
日本の都市の、高さ100メートル以上の高層ビルがある都市
全国 1位:東京536棟
    2位:大阪168棟
    3位:名古屋28棟
   10位:仙台 12棟
   11位:広島 11棟 
   12位:福岡  9棟 
   46位:山形  1棟
   46位:郡山  1棟
   46位:上山  1棟
盛岡に高いビルはないよ
盛岡で一番高いビル92ⅿしかない
2位、85.75ⅿ
3位、72.55ⅿ
4位、63.25ⅿ
5位、60.20ⅿ
余りにも無残、醜悪、悲壮感、衰退激化、過疎化

[匿名さん]

#2392022/02/22 13:56
県庁所在地の超高層建築物数 ※Wikipedia「東北地方の超高層建築物の一覧」より

仙台市 35棟
盛岡市 7棟
青森市 3棟
山形市 2棟
福島市 1棟
秋田市 1棟

もういくつ寝ると仙台に追いつくかなぁ・・・

[匿名さん]

#2402022/02/22 14:04
>>239
バカらしい、恥の上塗りだぞ、もうやめてくれ
盛岡は山形、郡山、秋田のはるか下だぞ
秋田で一番は95メートル、盛岡より高いぞ

[匿名さん]

#2412022/02/22 14:09
県庁所在地の超高層建築物数 ※Wikipedia「東北地方の超高層建築物の一覧」より

仙台市 35棟
盛岡市 7棟
青森市 3棟
山形市 2棟
福島市 1棟
秋田市 1棟

俺はWikipediaの情報を紹介してるだけだよ
Wikipediaに言えば?もしくは自分でWikipediaを修正すれば?

[匿名さん]

#2422022/02/22 14:15
お前らさ、一度東京来いよ。西新宿とかの高層ビルに囲まれたら腰抜かすだろうな。その前に、新宿まで来れるかな?迷子になるだろな(笑)

[匿名さん]

#2432022/02/22 14:20
>>242
その前に、東京駅構内でおしっこ漏らすだろ

[匿名さん]

#2442022/02/22 14:22
県庁所在地の超高層建築物数 ※Wikipedia「東北地方の超高層建築物の一覧」より

仙台市 35棟
盛岡市 7棟
青森市 3棟
山形市 2棟
福島市 1棟
秋田市 1棟

新宿は大昔、毎週のように遊びに行ってたよ。腰は抜かさなかったなぁ・・・盛岡のビル群で慣れてたからかなぁ。
今も職場は東京だけどね。

[匿名さん]

#2452022/02/22 14:25
>>243
その前に、盛岡駅から見えるマリオスで腰抜かします。

[匿名さん]

#2462022/02/22 14:28
街歩きYoutuberよーくん 盛岡散策感想
 想像以上の都会に驚愕/駅が大きい/西口は都心のオフィス街のよう/近代的な建物が多い/
 イオンモールが2つもある/駅前地下道は東京の地下鉄のよう/駅周辺はグルメが充実/
 中心市街地行かずとも駅前で既に都会/活気があり、栄えてる/住むのもアリ/
 駅からだいぶ離れた場所でも高い建物があり街を形成/洗練されててキレイな街

[匿名さん]

#2472022/02/22 15:14
街歩きYoutuberやーくん 盛岡散策感想
 想像以上の田舎に驚愕/駅が小さい/西口は荒れ地/昔の木造建物が多い/
 イオンモールがたんぼのなかにある/駅前地下道は狭く暗い/駅周辺は何もなし/
 中心市街地無く駅前は殺伐/人出なく寂しい/住みたくない/
 駅からだいぶ離れた場所は畔道だらけで雑草多い/小さくて狭い町

[匿名さん]

#2482022/02/22 15:16
>>245
その前に、盛岡駅から見えるマリオスでがっかりします。

[匿名さん]

#2492022/02/22 15:59
それはマリオス(92m)を最大限の基準としたから
92mといっても機械室の当屋2階分を含めた最高部の高さだから、展望台は80mくらいしかない
だから自称タワーマンションもみな70m級しかないのだよ

これ以上のビルは盛岡には建たない

[匿名さん]

#2502022/02/22 16:17
>>244
ウケる🤣

[匿名さん]

#2512022/02/22 16:18
盛岡だよ、盛岡に何を求めるの
盛岡に求めても無理難題
がっかりさせる町だよ、盛岡は

[匿名さん]

#2522022/02/22 16:21
盛岡の圧勝やな

[匿名さん]

#2532022/02/22 16:54
高層ビル作っても、入居しないから儲からない(笑)
求める方が間違いだ(笑)

[匿名さん]

#2542022/02/22 18:25
ひっくいのはお前の知能

[匿名さん]

#2552022/02/22 20:01
マリオスは盛岡のブルジュ・ハリファ(ドバイ、828メートル 163階建て)だ。

[匿名さん]

#2562022/02/22 20:08
>>248
その後に間違えて下りに乗ります。

[匿名さん]

#2572022/02/22 20:23
>>255
ブルジュ・ハリファとは。
大きく出ましたね。

[匿名さん]

#2582022/02/22 21:12
アホ盛オカッぺ盛戸サッコラチョイワカッペwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#2592022/02/22 21:15

マリオス

[匿名さん]

#2602022/02/23 00:26
ひっくいビル(笑)

[匿名さん]

#2612022/02/23 08:54
所詮、小さな盛岡で粋がったところで
くだらない
盛岡に高いビルは一つも無い
ハイ、やめましょう

[匿名さん]

#2622022/02/23 09:15
糞盛岡に高いビルないことなど
どうでもいい話だ
誰でも知ってる話だぞ

[匿名さん]

#2632022/02/23 09:32
県庁所在地の超高層建築物数 ※Wikipedia「東北地方の超高層建築物の一覧」より

仙台市 35棟
盛岡市 7棟
青森市 3棟
山形市 2棟
福島市 1棟
秋田市 1棟

確かに、7棟しか無いもんなぁ

[匿名さん]

#2642022/02/23 09:35
>>262
なんで中央農協やめたの?笑

[匿名さん]

#2652022/02/23 09:35
>>261
晒されたからー?(爆笑)

[匿名さん]

#2662022/02/23 09:35
高いと何か良いことあんの?

[匿名さん]

#2672022/02/23 10:44
盛岡が低いビルばかりで何か悪いことあんの?

[匿名さん]

#2682022/02/23 12:16
遠くの空が見渡せていいじゃないか?

[匿名さん]

#2692022/02/23 12:24
近くの空じゃダメなの?

[匿名さん]

#2702022/02/23 13:27
盛岡の風景は最低最悪だな
青森よりひどすぎる

[匿名さん]


『なんで盛岡はひっくいビルしかないの?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL