1000
2021/09/30 19:30
爆サイ.com 北東北版

🍜 盛岡市雑談





NO.8111266

盛岡市VS山形市
どっちが上?
盛岡市VS山形市 ② 次スレ👉️
報告閲覧数140レス数1000
合計:

#9512021/09/25 14:46
薬王堂?知らないよ、何それ
盛岡に本店だんて、イメージ悪すぎる
他にないの、いいところ

[匿名さん]

#9522021/09/25 14:46
>>944
広大な駐車場が確保できて、周辺からクルマでの集客が確保できそうなところだろ?

[匿名さん]

#9532021/09/25 15:03
>>951
たまには外出てごらん
いたるところ薬王堂あるから

[匿名さん]

#9542021/09/25 21:21
岩手にカワチやサンドラック、マツモトキヨシ、ツルハ、アオキがほとんど少ないから、薬王堂がやたら目立つね。

[匿名さん]

#9552021/09/25 22:27
薬王堂品薄だった

[匿名さん]

#9562021/09/25 22:46
>>954
岩手に本社がある企業のお膝元なんだから岩手で目立つのは当たり前だろ笑
馬鹿かお前?笑

[匿名さん]

#9572021/09/26 16:51
ウエルシア派だから薬王堂は眼中に無いな。トイレ汚いイメージが強く、商品も店舗事でバラバラ、買い物しにくい。なんで上場してんの?

[匿名さん]

#9582021/09/26 18:39
山形市には薬王堂?ないけど
ウエルシア派だから
そんなドラッグストアいらない

[匿名さん]

#9592021/09/26 21:05
ウエルシアじゃなくウェルシアだろ

[匿名さん]

#9602021/09/26 21:09
薬王堂なんて矢巾周辺限定だろう
岩手離れたら誰も知らない
盛岡、岩手離れたらカワチ、ツルハ、マツモトキヨシ、サンドラック、アオキ、スギ薬局、ウエルシア、コスモス、、だよ

[匿名さん]

#9612021/09/26 23:44
>>959
何を寝ぼけた薬王堂派の人

[匿名さん]

#9622021/09/27 03:12
>>957
眼中に無いと言いつつ各店舗のトイレの清掃具合から店舗毎の商品一覧まで全てを把握しているヤバい奴出現笑

[匿名さん]

#9632021/09/27 08:39
>>960
山形県はウエルシアより薬王堂のほうが圧倒的に多いですよ

[匿名さん]

#9642021/09/27 10:05
それにしても、盛岡に住んでいつも思うのだけど
盛岡の町は道路狭く町が小さく高いビルがなくて貧弱みすぼらしい
そのくせ他所の市と比べたがる
バカだよ、全く

[匿名さん]

#9652021/09/27 10:41
盛岡には余りある自然がある
山形にないべ

[匿名さん]

#9662021/09/27 10:49
盛岡には余りある自然があり空気が美味しい
青森はまずいべ

[匿名さん]

#9672021/09/27 10:51
盛岡には余りある自然があり町が静かだ
秋田は騒々しい、うるさい

[匿名さん]

#9682021/09/27 11:05
おやおや?アホが何か一人で語り始めましたよw

[匿名さん]

#9692021/09/27 11:14
それにしても、盛岡に住んでいつも思うのだけど
盛岡の町は道路狭く町が小さく高いビルがなくて貧弱みすぼらしい
そのくせ他所の市と比べたがる

バカでないよ、おりこうさんだよ

[匿名さん]

#9702021/09/27 12:42
>>969
何とも狭い心と知識をお持ちのようで?

狭い道で充分満足しております!

[匿名さん]

#9712021/09/27 15:59
県庁所在地の盛岡でどこが悪いの
何もなくてもおいしい空気と豊かな自然がいっぱいある
自然に囲まれた盛岡はサイコーだよ

[匿名さん]

#9722021/09/27 16:30
掌で遊ばれて、必死で別の話題を書き込んで、自分は無視してるんだぞ!ってアピールする姿がまた幼稚で微笑ましい

[匿名さん]

#9732021/09/27 16:37
つまらない町だよ、盛岡は
また、怒られるだろうなあ、盛岡人は劣等感が強いから

[匿名さん]

#9742021/09/27 18:45
盛岡人は妬み、僻みが酷いからね

[匿名さん]

#9752021/09/27 19:12
>>969
道路が狭いってのはどこの道の事ですか?
高いビルが無くてみすぼらしいとは言え東北では宮城県以外どこも同じ程度なのでは?
具体的な説明をお願いします

[匿名さん]

#9762021/09/27 19:22
ここで盛岡悪く言ってる人って盛岡以外の岩手県民の一部だと思うよ

[匿名さん]

#9772021/09/27 19:33
>>972
論破されて話題変えて吠え出す辺りが最近ではスッカリ微笑ましいよ(*´ω`*)w

[匿名さん]

#9782021/09/27 20:14
>>975
あのねえ、盛岡は町が小さいから道路狭くてもいいんだよ
片側2車線では広いと言われないけど、盛岡のような規模の小さい町では十分だよ
同じケンミンとはいえ、周りから言われたくない
お前らミナミだろう、分かるぞ

[匿名さん]

#9792021/09/27 22:23
>>977
顔文字って可愛く見える時もあれば気色悪く見える時もあるんだな。
怖いババァって言ってるレスの奴の方がよっぽどこえーわ(笑)

[匿名さん]

#9802021/09/28 12:19
南の奴らに盛岡の町小さい、道路狭い言われたくないけど
ホンマだから悔しいの一言しか出ない

[匿名さん]

#9812021/09/28 13:50
南の奴らって矢巾か

[匿名さん]

#9822021/09/28 14:07
>>981
南ではなくミナミってカキコしているから大阪のことでしょう。

[匿名さん]

#9832021/09/28 16:07
矢巾だな

[匿名さん]

#9842021/09/28 16:26
大阪の人は盛岡知らないから矢巾だな
矢巾にまで小ばかにされる盛岡は小さい市街地だから諦めるのが早道
まさしく盛岡はみすぼらしい貧弱な街並みだ

[匿名さん]

#9852021/09/29 05:54
>>962
それがお仕事ですので(笑)

[匿名さん]

#9862021/09/29 08:50
盛岡市と住田町、どっちがでかいの

[匿名さん]

#9872021/09/29 09:29
盛岡市と西和賀町は良きライバルだね

[匿名さん]

#9882021/09/29 11:18
>>985
それどんな仕事だよw

[匿名さん]

#9892021/09/29 11:19
>>987
お前とホームレスも良きライバルだもんねw

[匿名さん]

#9902021/09/29 13:08
お爺ちゃんの口癖は「盛岡の町は小さい」
同じことばかり狂ったように連発

[匿名さん]

#9912021/09/29 13:52
若い奴らの口癖が「盛岡の町は小さい」
いつの間にか年寄りまでマネするようになったね
仕方ないね、盛岡の町は狭くて小さい、嫌になるぜ

[匿名さん]

#9922021/09/29 14:30
盛岡市民の口癖です
盛岡は町が小さく、道路狭く、高いビルがない

[匿名さん]

#9932021/09/30 15:05
なんで岩手の米不味いの?

[匿名さん]

#9942021/09/30 15:10
あきたこまち、みやぎひとめぼれ、山形つや姫
確かに岩手にブランド米はゼロですね

[匿名さん]

#9952021/09/30 16:14
もっと愚痴を言って‼️ 面白い☺

[匿名さん]

#9962021/09/30 16:25
ハイハイよがったね〜

[匿名さん]

#9972021/09/30 17:57
盛岡はもうおしまいです

[匿名さん]

#9982021/09/30 18:17
>>994
岩手川がある

[匿名さん]

#9992021/09/30 19:30
盛岡の発展が止まらない!

[匿名さん]

#10002021/09/30 19:30最終レス
住みたい街盛岡!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL