9
2024/07/25 12:56
爆サイ.com 北東北版

🍲 秋田市雑談





NO.11249356

災害情報
災害情報や困っている人の質問所。
報告閲覧数418レス数9
合計:

#12023/07/21 21:18
暑くなって乾燥したら川から流れた異臭や病原菌に気を付けましょう!

[匿名さん]

#22023/07/21 21:19
ボランティアの方だからと安心しないで下さい。

[匿名さん]

#32023/07/21 21:23
床上浸水した場合は壁や床は水で洗い流しましょう。床下も換気させましょう。なるべく風通しを良くして下さい。

[匿名さん]

#42023/07/22 06:06
>>0
未だに通行止め有る

[匿名さん]

#52023/08/15 18:44
台風の進路変わってきたから気をつけましょう。停電にも備えよう。

[匿名さん]

#62023/08/15 18:50
草生津川の読み方聞いた時は聞き間違いかと思った。クソ乙

[匿名さん]

#72023/08/19 22:19
秋田市内の災害ごみ、想定量2・5万トン 処理に20億円


 秋田市は18日、7月下旬時点で市内の災害ごみの想定量が約2万5千トン、処理業務の想定費用総額が約20億円に上ると明らかにした。また、仮置き場となっている旧空港跡地(新屋町)への搬入数が減り、戸別収集も進んだとして旧空港跡地での受け入れを27日で終了する方針も示した。閉鎖後は当面、市総合環境センター(河辺豊成)で受け入れを続ける。

 市議会予算決算委員会で市当局が報告した。市は旧空港跡地で受け入れた災害ごみの速やかな処理に向け、市総合環境センターや民間処理施設への搬入を進める。

[匿名さん]

#82024/07/01 15:34
>>0
秋田県内で大雨や暴風 秋田市では風にあおられ1人けが 仙北市桧木内で24時間降水量233mm 


前線や低気圧の影響で秋田県内は30日から1日朝にかけて大雨や暴風となり、降り始めからの総雨量は仙北市桧木内で200mmを超えました。

秋田県総合防災課によりますと秋田市で30日夜、86歳の女性が風にあおられて転倒しけがをしたということです。また秋田市河辺の広域農道や秋田市雄和の県道で倒木がありました。

JR秋田支社によりますと東能代駅で1日午前7時半すぎ快速列車が傾いていた木に接触し、奥羽線と五能線の列車に運休や遅れが出ています。けがをした人はいません。秋田新幹線は平常通り運転されています。

雨や風のピークは越えましたが、これまでに降った雨で地盤の緩んでいるところや増水している川があります。このあとも土砂災害などに注意してください。

[匿名さん]

#92024/07/25 12:56最新レス
>>0
気象台は、午前10時55分に、洪水警報を秋田市に発表しました。

秋田県では、26日明け方まで土砂災害に、25日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。


【警報(発表中)と予報値】
■秋田市
□洪水警報【発表】
 25日夕方にかけて警戒

[匿名さん]

『災害情報』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL