395
2024/04/07 10:53
爆サイ.com 北東北版

🍲 秋田市雑談





NO.4160740

エリアなかいち
合計:
エリアなかいち ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 1173 レス数 395

#2462017/04/01 23:01
魅力的な店がないんだよな
観光客向けに秋田の特産品とか販売しても
秋田駅がリニューアルしたからそこで買えばいいし

[匿名さん]

#2472017/04/02 08:51
そこそこ使える施設です!

[匿名さん]

#2482017/04/02 14:01
ゲッ!(◎_◎;)

[匿名さん]

#2492017/04/02 14:03
美術館最高ー!教育委員会の天下り先ゲット!

[匿名さん]

#2502017/04/02 16:45
検索ワード【秋田市が外旭川へのイオン進出を事実上拒否 中心市街地活性化を目指す】

秋田県中小企業診断協会の↑の記事がエリアなかいちについてなかなか厳しく正確に記載している

参考まで

[匿名さん]

#2512017/04/02 18:10
外旭川って中心市街地でしょう

[匿名さん]

#2522017/04/02 20:04
>>251
中心市街地 010-0001

[匿名さん]

#2532017/04/04 02:37
野菜売ってる店は結構使える

[匿名さん]

#2542017/04/04 07:05
パン屋は良いね❤

[匿名さん]

#2552017/04/05 23:04
中通りドッグ食べたい〜機会あったら行く

[匿名さん]

#2562017/04/06 00:11
外旭川は火葬場のイメージしかない

[匿名さん]

#2572017/04/06 08:57
エリアなかいちは外旭川ではない

[匿名さん]

#2582017/04/06 10:05
内旭川に改名すればいい

[匿名さん]

#2592017/04/06 10:47
貴重な県の予算僻地県庁所在地の秋田市に使い過ぎなんだよ!

[匿名さん]

#2602017/04/06 22:19
文化施設はもういらない
保育園とか役所の分館つくれよ

[匿名さん]

#2612017/04/11 00:09
パン屋はうまい
地味に農協の直売所は野菜が安い

[匿名さん]

#2622017/04/11 08:40
わざわざなかいちになんかに行かなくても、美味いパン屋ならいくらでもあるし野菜の安い直売所もほかにある。

[匿名さん]

#2632017/04/11 21:59
エリアなかいちなんか、行くきもしないな。何が魅力あるの?

[匿名さん]

#2642017/04/12 02:26
特になし

[匿名さん]

#2652017/04/12 14:27
穂積ばんざーい!
イオンざまーw

[匿名さん]

#2662017/04/13 19:05
祝勝会楽しかったな。
これでイオンに怯えずに済むよ。

[匿名さん]

#2672017/04/13 21:43
失敗したので担当課を変えるらしいね
押し付けんなよ

[匿名さん]

#2682017/04/13 22:18
なかいち…ゴミだな

[匿名さん]

#2692017/04/14 11:42
益々駅前廃れるな

[匿名さん]

#2702017/04/14 15:00
ナカイチ一度も行ったことないな。そもそも行く用事もないし、中に何があるの?

[匿名さん]

#2712017/04/16 22:48
わざわざ行く価値ないよ

[匿名さん]

#2722017/04/17 03:43
イマイチのテナントしかありません

[匿名さん]

#2732017/04/17 23:18
>>272
座布団1マイ

[匿名さん]

#2742017/04/20 22:35
一度行った事あるが、ナーンニモおもしろくねー。

[匿名さん]

#2752017/04/20 23:34
そりゃそうだ あれで儲けた奴以外の人は

[匿名さん]

#2762017/04/21 05:15
前に初めて行った時入り口に1番近くて外からもよく見える1等地に韓国ショップあってドン引きした

[匿名さん]

#2772017/04/21 19:45
もう「ついで」でも覗かないよな
あんだけ力入れてた奴ら、異動させて管轄も違うらしい

[匿名さん]

#2782017/04/21 20:13
>>274
中途半端な箱物を作るからだよな
次々とテナント入れ替えして無駄金使うんだったら最初から大型商業施設を建設すれば良かったんだ

[匿名さん]

#2792017/04/22 06:52
おまえら知らんだろう
知らんだろうなー
なかちーには凄いモノが売られてるんだぞ
フッフッフ
フッフッフ
フッフッフ

[匿名さん]

#2802017/04/22 20:04
総合病院や免許センターのほうがよかった。どのみち立体駐車場使うし。

[匿名さん]

#2812017/05/06 22:37
にぎわい交流館2階展示室に
アムウェイの勧誘の人いた
明日行く人気をつけて

[匿名さん]

#2822017/08/13 23:12
ハコもの行政いらね

[匿名さん]

#2832017/09/08 16:06
さすが秋田だな
今朝の地元紙みたら先日の英国の豪華客船が入港したときに
県立美術館が休館だったとは

[匿名さん]

#2842017/09/08 21:11
生ジュースのみたいな

[匿名さん]

#2852017/09/19 22:54
ユメリアの「ギバちゃんの部屋」みたいな特別な展示あるといいな。

[匿名さん]

#2862017/09/19 23:19
>>283
今ごろその話題か
おせーんだよ
その程度で政治を語るな

[匿名さん]

#2872017/09/20 12:19
>>286
その日の朝刊に載ってたんだよ
文句なら魁に言え

[匿名さん]

#2882017/09/20 18:34
やだね。

[匿名さん]

#2892017/09/20 19:06
地元に秋田ごときが足元にも及ばない超有名な美術館があるのに、見たってしょうがないだろ
恥ずかしいわ

[匿名さん]

#2902017/10/19 23:53
>>282 んだな 人口減少著しいのに意味ね

[匿名さん]

#2912017/10/20 06:47
儲けるのは政治屋と建設業界 怪しくね?

[匿名さん]

#2922017/10/20 08:08
お友達だもん

[匿名さん]

#2932017/10/20 10:19
ゴルフとか飲みとかプレゼント 

[匿名さん]

#2942017/10/20 10:33
>>278
でかい商業施設にはでかい駐車場が必要。市条例で最低規模が決まってる。
結局、身の丈、土地面積に見合ったものを建てるしかない。
そうしたら、ディスプレイ屋の丹青が逃げ、地元でテナント募集をするしかなくなった。
それもこれも、突き詰めれば、利権屋の寺田と事なかれ主義の佐竹が元凶。

[匿名さん]

#2952017/10/20 20:39
駐車場の中、タイヤの音がキュルキュルして滑りそうで怖かった。テナントすかすかでしたね。

[匿名さん]


『エリアなかいち』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL