115
2024/11/26 21:23
爆サイ.com 北東北版

🍲 秋田市雑談





NO.6216273

土崎港歴史伝承館㊗
3月24日オーブン
報告閲覧数475レス数115
合計:

#662018/05/05 14:09
>>64
今年の祭りから自町内囃子は保存会に統一決定だそうです。

[匿名さん]

#672018/05/05 14:12
>>66
だだし保存会の半纏が祭りまで間に合うかわからず

[匿名さん]

#682018/05/05 14:43
>>67
たしかに
腕上がってないしな
かっこわりっすな

[匿名さん]

#692018/05/05 22:18
>>66
ということは、社宅囃子や将五囃子は保存会に吸収されるんですか?

[匿名さん]

#702018/05/05 22:48
>>66
はっきりせや

[匿名さん]

#712018/05/05 23:03
同じ保存会でもテンポも手も全然違うのに、無理して統一する必要あるの?
例えば港和会と若波会のあいや節なんて全然別の曲みたいだし。
どちらが正しいのかもよく分からない。

[匿名さん]

#722018/05/06 13:15
>>71
統一と言っても
一緒に港ばやしを保存、伝承させましょう!ってことでしょ。
奉賛会側が統一しろうるさいだけよ

[あ]

#732018/05/06 13:16
幕2の港和会行ったやつ
下手すぎだべや笑

[山キチ]

#742018/05/06 22:10
>>72
結局奉賛会はどこの会の囃子が好きなの?

[匿名さん]

#752018/05/06 22:59
>>74
港和会

[匿名さん]

#762018/05/06 23:01
ただ半纏同じにして一緒の気持ちで頑張りましょうって事で囃子を統一って事ではありませんよ

[は]

#772018/05/07 07:27
旭鳳会とは仲悪いからな
保存会

[匿名さん]

#782018/05/07 21:28
あんたの思い込みがすべて正解だとは限らないから

[匿名さん]

#792018/05/09 18:55
そうそう

[匿名さん]

#802018/05/13 09:49
秋田市土崎港郷土芸能伝承旭鳳会に名前改めました。

[匿名さん]

#812018/05/13 09:55
どうせ新スレできるんじゃないにか

[匿名さん]

#822018/05/13 11:22
>>80
伝承?は?笑わせんな
みんな叩き方違うねが
統一感なさすぎw

[匿名さん]

#832018/05/16 13:13
食と芸能は
曳山会だけでやるの?

[あ]

#842018/05/16 20:49
復元曳山神明社青年会で作ったってほんとですか?

[匿名さん]

#852018/05/16 23:51
>>82
伝承館の保存会合同演奏聴いたけど、お前ら同じ保存会なのかよと思うくらい叩き方バラバラで統一感無さすぎだったよ。

[匿名さん]

#862018/05/17 08:50
桶やの倅!およびで無い?コレまた失礼しあした♪……。

[匿名さん]

#872018/05/17 12:47
>>85
保存会は会派が違うからね
そりゃ違うよ
一緒に保存伝承しましょうって事ですよ

旭鳳会の場合同じ会派なのにみんな叩き方違う

[匿名さん]

#882018/05/17 14:03
>>85
港和会、しぶき会、若波会、娯笑会って別れてるから
そりゃー違うだろw
同じだったらつまらんはw
会別れてる意味www

[匿名さん]

#892018/06/06 16:08
桶やの倅鼻垂らして乱入したっでが?・・出る幕ね〜のに懲りねあんちゃだな!

[匿名さん]

#902018/06/07 10:48
只今伝承館の新台修理中ですよ!

[匿名さん]

#912018/06/07 11:15
幕2瓠会はどおですかね?

[匿名さん]

#922018/06/07 11:43
ちょっと待った!

土崎歴史勉強会と土崎港伝承館は密接な繋がりがあるんだぞ!んががだ忘れるなぞ。

[匿名さん]

#932018/06/07 11:57
>>92
黙れ痛風

[匿名さん]

#942018/06/07 16:14
伝承館のなかで修理してんの?

[匿名さん]

#952018/09/11 01:05
歴史伝承館でマンホールカード配布中らしい

[匿名さん]

#962018/09/11 09:39
土崎港歴史勉強会でスーパーの惣菜提供してるらしい

[匿名さん]

#972018/09/12 10:03
伝承館で曳山を出すらしい

[匿名さん]

#982018/09/25 22:10
新台は角館?それとも地元土崎?どっち

[匿名さん]

#992018/09/29 12:52
秋祭り開催?

[匿名さん]

#1002018/09/30 16:29
開催してますけどね

[匿名さん]

#1012022/02/11 11:16
ガラガラ箱物

[匿名さん]

#1022022/04/08 09:04
あの通りを通る度に見てるけど、人が入ってるの見た事無い
本当に需要有るの?維持費位は稼げてる?

[匿名さん]

#1032022/04/26 18:38
電照管

[匿名さん]

#1042022/08/04 02:08
田小完

[匿名さん]

#1052022/11/27 09:17
いつもガラガラ

[匿名さん]

#1062023/10/04 03:53
秋祭りするって?

[匿名さん]

#1072024/06/07 12:17
歴史勉強会?

[匿名さん]

#1082024/06/07 12:37
何年前かわかりませんが、市が新屋街づくり、土崎街づくり、外旭川街づくりを計画しました。新屋はガラス工芸館、土崎があの建物そして外旭川か今問題になっている広大な土地に相乗りでスタジアム、スーパー等々。同じ街づくりでこれだけ違うのかと思いました。スタジアムは変更の可能性で世論が動いていますが、スーパーその他も将来性をしっかり検討して計画してほしいと思います。ましてやテレビ局の移転など自社で土地を確保し建設すべきものと。

[匿名さん]

#1092024/06/09 19:45
倅さん、頑張ってね

[匿名さん]

#1102024/06/09 23:07
歴史的勉強会

[匿名さん]

#1112024/06/09 23:14
歴史伝承館には行く価値が?

[匿名さん]

#112
この投稿は削除されました

#1132024/11/26 17:37
キタスカで土崎の歴史について、展示してたぞ伝承会さずがだな!

[匿名さん]

#1142024/11/26 20:00
>>113
ンダスカ

[匿名さん]

#1152024/11/26 21:23最新レス
土崎の歴史に関して、さすがに伝承館は資料を揃えてますね!古き良き時代を大切に語り継ぐ事はだいじです

[匿名さん]

『土崎港歴史伝承館㊗』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL