95
2025/04/23 07:19
爆サイ.com 北東北版

🍸 大館市雑談





NO.12295349

企業倒産
人手不足、後継者不足、コロナ0金利貸付返済などさまざまです。
報告閲覧数7674レス数95
合計:

#462024/12/13 21:07
>>45
花輪駅行きの路線バスに乗れば労災病院も経由するよ

[匿名さん]

#472024/12/13 21:09
>>44
雨降ったら怖いからヤダ!

[匿名さん]

#482024/12/13 21:21
>>46
それだと市民も助かる。職場が大館なので、長い道のりを走ってついでに乗せて送迎してるんで。

[匿名さん]

#492025/01/16 05:06
物価高で経営圧迫してる噂きこえてきています。

[匿名さん]

#502025/01/16 20:41
企業母さん

[匿名さん]

#512025/01/16 22:55
企業じいさん

[匿名さん]

#522025/01/17 07:56
企業婆さん

[匿名さん]

#532025/01/17 20:44
マルホンカウボーイ、クスリのアオキに店舗譲渡。2月末目処に現店舗閉店か

[匿名さん]

#542025/01/17 21:11
>>53
何処のまるほんつぶれるの?

[匿名さん]

#552025/01/17 21:33
潰れるんじゃなく事業譲渡でしょ?
いとくとイオン、アオキとの商戦が活性化につながる。
人口減少の街に生き残れるか?

[匿名さん]

#562025/01/17 22:12
仕事はあっても退職者いっぱいでヤバい会社もある。

[匿名さん]

#572025/01/17 22:48
花輪のマルホン

[匿名さん]

#582025/01/17 23:49
>>55
スーパー同士もっと争ってほしい。イオンは郊外という名の僻地で何もせずとも勝手に廃れていくしいつまで経ってもいとくの一人勝ちじゃ面白くない。

[匿名さん]

#592025/01/18 05:17
この地域では商売するには厳しい。

[匿名さん]

#602025/01/18 17:40
低賃金の戦い

[匿名さん]

#612025/01/18 19:29
結局は役所と病院・医療系が強いだけ。
大都市圏とつながってないと厳しい土地。
ますます悪くなるな。

[匿名さん]

#622025/01/18 19:38
>>59
他所の土地に行く事もあるよね。

[匿名さん]

#632025/02/06 10:43
古い話かもしれんが、小田切車体って経営者が変わったそうだがどうしたの?

[匿名さん]

#642025/02/06 11:28
貝森鉄工で無問題

[匿名さん]

#652025/02/08 21:47
ちゃんこ恵比寿好って閉店したの?

[匿名さん]

#662025/02/08 21:50
神山荘の会社やばいらしいよ

[匿名さん]

#672025/04/08 23:19
>>65
んだ破産した

[匿名さん]

#682025/04/09 04:52
>>66
何がヤバいの?

[匿名さん]

#692025/04/09 05:27
○○木材さんはまだかな?
ちょしこぎ息子のあの会社!

[匿名さん]

#702025/04/09 07:06
>>69
三浦?

[匿名さん]

#712025/04/09 07:49
>>70
やめてあげて

[匿名さん]

#722025/04/09 16:58
うちの父さん

[匿名さん]

#732025/04/09 17:31
人手不足から首切りが始まるな。

[匿名さん]

#742025/04/09 17:44
矛盾?

[匿名さん]

#752025/04/09 18:09
>>69
バリバリ儲けてるよ!心配すな!

[匿名さん]

#762025/04/09 19:46
ちょしこぎ息子で大体の人がピンとくるんだな笑

[匿名さん]

#772025/04/09 20:20
募集かけても応募がないのは、そこの会社に問題あるから。

[匿名さん]

#782025/04/10 07:59
パワハラ倒産

[匿名さん]

#792025/04/10 18:57
>>77
特に言わなくても笑

[匿名さん]

#802025/04/10 23:06
社員が辞めていく会社は業績伸びないし、経営者が経営できないバカだからです。

[匿名さん]

#812025/04/10 23:43
でも老人ホームとかやってるから
本業ピンチでも相殺してなんとかなってんじゃね?

[匿名さん]

#822025/04/10 23:45
>>66
あそこはまず潰れない
潰せないだろ

[匿名さん]

#832025/04/11 02:53
どこが潰れても不思議じゃない。

[匿名さん]

#842025/04/13 07:54
乳井石油

[匿名さん]

#852025/04/13 08:01
次はどこ?

[匿名さん]

#862025/04/13 08:52
>>85
地域が縮小するのが、そんなに楽しみか?(-.-)

[匿名さん]

#872025/04/13 12:02
あ!地震だ多摩西部5時45分。
確かに誰も気づかねーな。

[匿名さん]

#882025/04/13 12:48
>>84
本業こそ違うが、まったく小野時計店とおなじことしてるとしか見えない。

[匿名さん]

#892025/04/13 13:11
地元相手に商売出来ない時代だろ。

[匿名さん]

#902025/04/13 14:37
>>88
言わんとしてる事は分かるが、小野時計店は悪質
倒産直前まで糞テキトーな事業計画書で多額の助成金をせしめてた
つか、それにGOを出した役人の感覚も信じられんが
そういう意味では、小野時計店は政治力があったと言うことか
乳井石油は、社長がただただ無能
無能馬鹿は余計な事をせず、ただただ先祖の遺産を食い潰して逝くべき

[匿名さん]

#912025/04/13 15:31
>>90
先祖の遺産食いつぶすだけでなく、未来の芽も摘んじゃたからな。確か3代目予定在籍してたろ。

[匿名さん]

#922025/04/13 21:32
>>90
詳しっすな。表面だけみて小野時計と書いたのは軽率でした。
飲食店を出せばあたる時代とデフレデフレの時とは背景もだいぶ違いますもんね。

[匿名さん]

#932025/04/13 21:47
>>89
都会で少しぐらい病院の飲み会に参加したことあるからって、地元の医療者が全て似たような気質だと捉えてしまう男性が損してるでしょう。りゅなりさ、インスタ、最近よくみますが、あの女性が正直彼と一緒の気質ですよ。可愛すぎ。

[匿名さん]

#942025/04/21 18:27
(同)ライズ/破産手続き開始決定 <秋田>
「(同)ライズ」は(秋田県大館市東台1丁目***)
に所在している企業です。
同社は、令和7年(2025年)4月9日に秋田地裁大館支部にて
破産手続きの開始決定を受けました。
(株)髙坂/破産手続き開始決定 <秋田>
「(株)髙坂」は(秋田県大館市池内字中台***)
に所在している企業です。
同社は、令和7年(2025年)4月9日に秋田地裁大館支部にて
破産手続きの開始決定を受けました。
この破産手続きに関しては、選任された山口謙治弁護士が破産管財人
として担当することが決定されています。この破産手続きに関しては、
選任された山口謙治弁護士が破産管財人として担当することが決定されています。

[匿名さん]

#952025/04/23 07:19最新レス
返信を求めても、だれからも来ない投稿者

8. しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。

9. 尊大で傲慢な行動、または態度。

[匿名さん]

『企業倒産』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL