1000
2021/09/26 19:27
爆サイ.com 北東北版

⛰️ むつ市雑談





NO.9782343

新型コロナウィルス情報⑧
合計:
#7012021/09/04 02:33
>>699
未開封でジップロックに入れてる
アツギとNIKEとMIZUNOも

[匿名さん]

#7022021/09/04 02:42
>>701
家宝の仲間入り

後悔しました…すべて手元にありません

[匿名さん]

#7032021/09/04 03:48
高市早苗、ん?て思い前の顔画像を検索してしまう

[匿名さん]

#7042021/09/04 04:01
>>703のせいで
スマホ床に落としてしまった

[匿名さん]

#7052021/09/04 05:03
それはごめんなさい

[匿名さん]

#7062021/09/04 05:03
ヒアルロン酸だな

[匿名さん]

#7072021/09/04 06:29
>>701
それを30年も!?

[匿名さん]

#7082021/09/04 06:36
>>707
ジップロックの回し者です。

[匿名さん]

#7092021/09/04 08:38
青森新型コロナ・感染症板
コロナワクチンて打っても大丈夫なんかな不安③で

#578 2021/09/04 06:42
>>576
やっぱり?むつ市もだよ

とレスしてる方がいますがむつ市も救急車がひっきりなしに走ってるんですか?

[匿名さん]

#7102021/09/04 10:05
9時59分
大規模接種は順調に進んでいますが、ただいまコールセンターが大変混み合っております。市役所にも臨時で回線を引き電話対応を行なっていますので、お問い合わせはこちらもご利用ください。
コールセンター 0120-102-775
市役所臨時コールセンター 0175-22-1111

[匿名さん]

#7112021/09/04 10:22
人口124.9万人当たり新規感染
東北で第1位
青森 64.0←ここ
宮城 56.3
岩手 48.7
福島 31.7
秋田 16.8
山形 16.1

11日連続Aクラス
5日連続首位堅守

[匿名さん]

#7122021/09/04 11:25
ヤバいな

[匿名さん]

#7132021/09/04 11:37
他県ナンバーすごい走ってる。
まさか、ワクチン打ちに来てるんじゃないと願いたい。

[匿名さん]

#7142021/09/04 11:38
他県より、八戸ナンバー多いよ。

[匿名さん]

#7152021/09/04 11:38
>>713確かに多いね

[匿名さん]

#7162021/09/04 11:42
むつ市に住民登録しておいて、単身赴任者や、県内外の大学生等とか帰ってきて打つ人もいるんじゃないか?

[匿名さん]

#7172021/09/04 11:56
私、むつ在住ですが八戸ナンバーです。虐めないでくだっさいね😢

[匿名さん]

#7182021/09/04 12:21
コロナで騒ぎ過ぎ‼️
県内で一番感染者少ないのは、むつ管内
八戸の次に騒いでるのが、むつ市

[匿名さん]

#7192021/09/04 13:04
>>718
何を根拠に?
八戸とむつの爆砕を、常に見比べ?

[匿名さん]

#7202021/09/04 13:34
もうみんな気にしてないよ。
出た時だけだよ、色々騒ぐのは

[匿名さん]

#7212021/09/04 14:14
>>710
バスに乗ろうとしたら
・37.5度以上の発熱がある方
・接種日の2週間以内に下北郡外へ往来があった方
・感染の可能性がある方がお近くにいらっしゃる方
に該当してバスに乗れなかった人が電話しまくってんじゃないかな?


配信日時:2021年09月03日 12時26分 新型コロナワクチン大規模接種情報14
【感染状況に鑑みバス乗車についてお願いをしています】
今週末も大規模接種が実施されます。県内の感染状況を鑑み、次の方はバスの乗車はできませんのでご理解とご協力をお願いいたします。
・37.5度以上の発熱がある方
・接種日の2週間以内に下北郡外へ往来があった方
・感染の可能性がある方がお近くにいらっしゃる方
※下北郡外への往来者や感染の可能性がある方の身近な方は、夜の時間帯に接種の時間を設けましたのでコールセンター(☎0120-102-775)にご相談ください。

[匿名さん]

#7222021/09/04 15:29
>>718
脳みそお花畑も甚だしい。むつ市は医療機関が脆弱なので、もし一日当たり20人とか出れば、もう医療崩壊する。

[匿名さん]

#7232021/09/04 15:50
>>722
同感。危機感持たないと。
九時過ぎの大規模接種バス、すごく人が乗ってた。

[匿名さん]

#7242021/09/04 16:05
県の会見16時30分RAB Twitter

[匿名さん]

#7252021/09/04 16:42
青森10 八戸34 東地方0 弘前管内12 三戸地方9 五所川原管内3 上十三管内4 むつ管内0 県外1

[匿名さん]

#7262021/09/04 16:45
>>723
どこ出発のバスですか?市役所かな?

[匿名さん]

#7272021/09/04 19:32
大丈夫だとは思うけど接種会場とかでクラスターにならないか心配

[匿名さん]

#7282021/09/04 19:40
>>727
従事者側でドームに居ます。
密って何?って言うくらいスッカスカで接種者より従事者側が多いくらいなので大丈夫ですよ。

[匿名さん]

#7292021/09/04 19:42
あの通路を歩くと目が回ります。

[匿名さん]

#7302021/09/04 23:24
>>728
行列が密だね。俺は距離とったけど、後ろの人はびっしりしてた

[匿名さん]

#7312021/09/05 00:29
やっぱり夏期休暇の人流でむつ市は増えたんだね

[匿名さん]

#7322021/09/05 09:15
身内や知り合いに万が一にもうつしたくないからって、帰ってこない人も多い中、盆中は返ってきている人も多かったみたい。

こっちも感染拡大地域には、今は余程の用事でも行かないから、そっちからも来ないで欲しいよ。  

[匿名さん]

#7332021/09/05 11:45
腕痛い症状、どれくらい続くのか。

[匿名さん]

#7342021/09/05 11:47
翌日には楽になります。

[匿名さん]

#7352021/09/05 11:59
>>733
私は、3日続いた
特に二日目がハンパなく痛かった

[匿名さん]

#7362021/09/05 13:05
今、サイレンがかなり鳴ってるので火災情報テレホン(22-0119)にかけたら、複数の災害が発生しておりますって言ってたんだけど…何があったんだろう

[匿名さん]

#7372021/09/05 14:52
もう誰も騒がなくなったな

慣れってことか

[匿名さん]

#7382021/09/05 18:05
むつ管内はゼロだけど、日本原燃感染者続くね。

[匿名さん]

#7392021/09/05 18:06
騒ぐのは馬鹿だけ

[匿名さん]

#7402021/09/05 20:20
まだいます。
イタコより。

[匿名さん]

#7412021/09/05 20:42
>>739
って次元の低い優越感に浸ってるわけか

[匿名さん]

#7422021/09/05 22:18
ネットでのワクチン接種予約、時間変更するために空き状況確認するだけでも一回予約キャンセルしないといけないのは何とかしてほしい。しかも、キャンセルしたら、2回目の予約が出来なくなってるし。1回目が一部の時間を除いてガラガラだったから、2回目は人減らすつもりなのかも。

[匿名さん]

#7432021/09/06 04:38
片痛イタ

[匿名さん]

#7442021/09/06 08:59
ワクチン接種後の死亡者1093人の中で59人の因果関係ありと医師が認めたが、厚生労働省が評価不能としたとテレビが報じた

[匿名さん]

#7452021/09/06 09:09
またコロナ出ました。

[匿名さん]

#7462021/09/06 09:57
>>745
むつ市?

[匿名さん]

#7472021/09/06 09:59
>>742
夜は車で直接行けるからか、人数多かったね。

[匿名さん]

#7482021/09/06 11:18
9/3京都大学准教授の古瀬祐気さん曰く

『医療提供体制はまだまだ拡充される予定です。ワクチン接種率は今後も上がっていく。その中で、どれだけ医療が逼迫するのかはわかりません。ただし、感染拡大の規模としては、第5波を超える可能性も、念頭に置いておいたほうが良いと思います』

[匿名さん]

#7492021/09/06 11:44
>>742
>>742
私もそれがあると困るから電話で変更してました。何日は何時が空いているか聞いてから変更してもらいました。
でも、空いてる時間も次々と埋まってしまう状況で焦りました。
夜間はどうかしらないけれど1回目を変更した時点で自動的に3週間後の同じ時間に2回目が予約されるので1回目をキャンセルした時点で2回目もキャンセルになるしくみかもしれません。
コールセンターに電話したほうがよいかもです。コールセンターは親切な人もいるけど、無愛想な人もいるから少し覚悟してください。なんだかんだで5回電話しましたが2回同じ無愛想な人にあたってしまい名前言われなくても声でわかるようになってしまいました。笑

[匿名さん]

#7502021/09/06 12:47
>>749
笑を付けるより
改行を覚えて下さい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL