291
2025/04/27 13:43
爆サイ.com 北東北版

🍜 能代市雑談





NO.11983873

能代西高出身ヤマダ伝説
さあ語ろう
報告閲覧数8454レス数291
合計:

#2422024/10/29 20:38
>>240
事実か…
>>216
>>217
この2点の書き込みは発信者開示請求認められる可能性が高いから大変だな~
216は完全に名誉棄損でかつ217は個人が特定できる。
その後も調子に乗って事実を連呼

[匿名さん]

#2432024/10/29 20:42
>>237
その後無断欠勤で解雇なのに本人がわざわざ謝罪したの?
あと架空の人物説が出できた翌日に元オーナーが出てくるってタイミング良すぎない?
どうも成りすまし臭いんだが(笑)

[匿名さん]

#2442024/10/29 22:20
脚本家がポンコツ

[匿名さん]

#2452024/10/29 23:32
また粘着しゃこたんか

[匿名さん]

#2462024/10/30 05:27
>>244
だな。矛盾が多すぎ。

[匿名さん]

#2472024/10/30 07:49
もしかしたら本人と所長クラスの方が
謝罪に行った後に来づらくて無断欠勤したかもしれないだろ
もう少し視野を広く持てよ社会に出て仕事してるのか?
考え方が偏ってるな。

[匿名さん]

#2482024/10/30 12:03
>>247
架空って指摘され成りすましまでして必死だな〜

[匿名さん]

#2492024/10/30 12:28
>>247
謝罪に赴いた後来づらくて無断欠勤って
モラルあるんだか無いんだかわからんな

謝罪に行く勇気あれば無断欠勤せずに辞めますって言えるようなもんだが

[匿名さん]

#2502024/10/31 00:15
架空なのなりすましだの意味わからんこと
勝手に思ってればいいじゃん
たとえ謝罪に行っても同僚に合わす顔ないだろう。
そういう気持ちわからないかな?
日本語が通じないのか?言ってる意味が分からないのか?
終わったな。

[匿名さん]

#2512024/10/31 00:55
架空とか成りすましって必死に否定してるけど
本人じゃね?

[匿名さん]

#2522024/10/31 04:37
>>250
意味わからないってか。どんだけ頭悪いの(笑)
矛盾が多いから
「聞いた話」とか「らしい」とか言ってる割に「事実なんです」と断言。
>>238にある「漏出性便失禁」は漏らしても気づかないのではなく気づかないうちに漏らす
因果関係が逆
漏らしたトラックに誰も乗りたがらないから廃車ってありえないよ。中の清掃して何も知らない新人を乗せるとか中古で売却とかできる。
架空説が出た翌日に元オーナー現れるとかタイミング良すぎ

[匿名さん]

#2532024/10/31 04:39
>>251
本人なら否定するよりも削除依頼と開示請求で事足りるよ。
否定すればスレ上がるし

[匿名さん]

#2542024/10/31 04:44
>>250
同僚に合わす顔ないからって無断欠勤?
そんな非常識な気持ちわかりたくもないね。

[匿名さん]

#2552024/10/31 06:34
納品先のコンビニで漏らして辞めたのにコンビニでバイトしてるの?
どう考えてもフィクションでしょ。

[匿名さん]

#2562024/10/31 08:30
地元のコンビニで漏らして地元でバイトするバカ
どこにいるんだよ,だから考えが浅はかなの
世の中生きてりゃあり得ない事あるだろう。
狭い枠の中でしか生きてないから視野が狭く自分の都合の良い
否定な事しか言わないんだよドアホ。

[匿名さん]

#2572024/10/31 12:58
>>256
それは単なる感情論。実在する客観的事実が何一つない。
悪魔の証明って知ってる?

[匿名さん]

#2582024/10/31 13:20
>>256
とにかく君が頭が悪いことだけははっきりした。自分の主観を押し付けるしか能がなく相手を説得する材料もない。
視野が狭いで片付ける。
確かにあり得ないこともあるがそれを見ず知らずの人に言うには根拠が必要だが何の根拠も示さない。ただ自分の感情や感想のみ。
今回の件なら閉店した店舗名や運送業者を挙げれば説得力が出るがそれすらしない
(伏字でも十分。 ぼかしでも十分。)
このスレの人物が架空の人物と言われてもおかしくないよ。

[匿名さん]

#2592024/10/31 16:19
詳しくは言えないが、き○○○坂にあったコンビニ
コンビニの○当の配送業者だよ。

[匿名さん]

#2602024/10/31 16:51
架空の人物だからセーフ

[匿名さん]

#2612024/10/31 17:04
もう無いw

[匿名さん]

#2622024/10/31 19:57
>>259
あ〜あついに特定できること書いちゃったね。
開示請求+名誉毀損で訴えられるのも時間の問題。
ご愁傷さまwww

[匿名さん]

#2632024/10/31 20:09
妄想を公開の場で書く意味無いよね。
寂しい基地害は静かに生きたら。

[匿名さん]

#264
投稿者により削除されました

#2652024/10/31 20:54
www

[匿名さん]

#2662024/10/31 20:55
>>263
意味はないが生きがいなのだろう。

[匿名さん]

#2672024/10/31 21:06
名誉毀損とは、公然と事実等を指摘して人の名誉を傷つける(=社会的評価を低下させる行為)です。
損害賠償請求や刑事罰の対象となることもあります。

「事実」は、真実であるか虚偽であるかを問いません。そのため、嘘の情報でも、人の社会的評価を低下させていれば、名誉毀損となります。

名誉毀損に似た犯罪として、侮辱罪(事実を指摘しなくても、公然と人を侮辱する犯罪)などがあります。

[匿名さん]

#2682024/10/31 21:07
侮辱罪と名誉毀損罪は、「事実を指摘するか」否かが異なります。

例えば、「バカ」「ブス」といった書き込みをすることは、主観的な「評価」だけを示しており、何らかの「事実」を指摘してはいないので、侮辱罪になります。一方、インターネット上に「○○は、振り込め詐欺集団の幹部」などと書き込んだ場合、事実を指摘しているので、名誉毀損罪になります。

[匿名さん]

#2692024/10/31 21:07
名誉毀損罪が成立する要件は、以下の3つです。

公然性
事実適示性
名誉の毀損

[匿名さん]

#2702024/10/31 21:07
「公然」とは、次のいずれかの人に、情報が伝達され得る状態のことをいいます。

不特定の人|相手方が限定されていない状態
多数の人|発信の範囲が限定されてはいても、ある程度多くの人数がいる状態
インターネットの誰でも見れる掲示板への投稿などは、「不特定の人への伝達」に当たります。

一方、少人数しかみられないとしても、グループ内の誰かが他の人に伝えたり広く公表したりすることが予想される中での投稿などは、「多数の人への伝達」に当たり、公然性が認められることもあります。

[匿名さん]

#2712024/10/31 21:07
「事実」とは、人の社会的評価を低下させるだけの具体的な事実をいいます。

この事実は、真実であるか虚偽であるかを問いません。

そのため、嘘であっても、人の社会的評価を低下させていれば、名誉毀損となります。ただし、死者に対する名誉毀損については、摘示した事実が嘘の場合にのみ処罰されます。(刑法230条2項)

なお、以下のように事実を示すのではなく、主観的な「評価」だけを示す場合には、「事実」の摘示とは言えず、名誉毀損罪にはなりません。

[匿名さん]

#2722024/10/31 21:08
「名誉」とは、世間の評価や名声などの外部的名誉(社会的評価)をいいます。

名誉毀損罪の定義・要件のまとめ
名誉毀損罪とは、簡単に言えば、
要件1|嘘か真実かを問わず(※)、
要件2|具体的な事実を不特定または多数の人に伝えることにより、
要件3|人の外部的名誉(社会的評価)を毀損する犯罪
です。

[匿名さん]

#2732024/10/31 21:08
名誉毀損罪を犯した場合、3年以下の懲役・禁錮または50万円以下の罰金が科されます。

ただ、前述のとおり、名誉毀損罪は親告罪ですから、名誉を毀損された被害者が加害者への処罰を希望する場合、告訴が必要です。

[匿名さん]

#2742024/10/31 21:08
告訴とは、法律で告訴できると規定されている人(犯罪の被害者など。以下「告訴権者」といいます)が、捜査機関(警察や検察)に対して、犯罪事実を申告して犯人の処罰を求める意思表示をいいます。

具体的には、告訴権者が捜査機関に告訴状を提出し、それが受理されることが必要です。

[匿名さん]

#2752024/10/31 21:08
名誉毀損が成立する要件
民法においては、以下を満たす場合、名誉毀損に当たります。

故意または過失による事実または意見論評の流布
これによる被害者の社会的評価の低下
民法では、刑法と異なり、事実だけでなく、意見や論評であっても、それらを流布(不特定または多数の人に広める行為)することにより人の社会的評価を低下させた場合には、名誉毀損に該当します。

「意見論評」とは、証拠等による証明になじまない物事の価値、善悪、優劣についての批評や論議などをいいます。(最高裁判決平成16年7月15日)

従って、「A社がB社を私物化している」「〇〇は極悪人」など、主観的な評価を示すだけの場合であっても、民法では、不法行為に該当する可能性があります。

「社会的評価が低下」するか否かは、一般人の感覚を基準に判断されます

[匿名さん]

#2762024/10/31 21:09
名誉毀損が不法行為とならない場合
民法も刑法と同じく、報道や表現の自由との調整のため、名誉毀損に当たる行為であっても不法行為とならない場合があります。

この点、民法における名誉毀損の態様には、「事実の摘示」と「意見論評」がありますが、それぞれについて不法行為とならない場合の基準が異なります。

事実の摘示については、以下の基準を満たす場合には、不法行為となりません。

① 事実の公共性
② 目的の公益性
③ 摘示された事実が重要な部分において真実であること(真実性)または摘示された事実の重要な部分を真実と信ずることについて相当の理由があること(誤信相当性)

[匿名さん]

#2772024/10/31 21:09
上記のとおり、事実が真実でなくとも、相当な理由に基づき、摘示した事実の重要な部分を真実であると信じたことが証明できた場合にも、不法行為となりません。

意見評論については、以下の基準を満たす場合には、不法行為となりません。

① 公共性
② 目的の公益性
③ 意見ないし論評の前提となる事実が重要な部分において真実であること(前提事実の真実性)または意見ないし論評の前提となる事実が重要な部分について真実であると誤信して、そう信じたことについて確実な資料、根拠に照らして相当の理由があること(前提事実の誤信相当性)
④ 人身攻撃に及ぶなど意見ないし論評としての域を逸脱したものでないこと

なお、上記の基準を満たしていれば、意見論評自体は、社会的に妥当であったり、一般の支持を受ける内容であったりする必要はありません。

[匿名さん]

#2782024/10/31 21:16
というわけで変な書き込みは控えましょう

[匿名さん]

#2792025/02/12 20:46
なんじゃこいつwww

[匿名さん]

#2802025/03/15 05:48
>>262
その通り。
こういう馬鹿がいるから面白いんだけどね(笑)

[匿名さん]

#2812025/03/22 07:31
>>259
いいのか?特定できるぞ

[匿名さん]

#2822025/03/29 21:22
また調子に乗っている

[匿名さん]

#2832025/04/01 20:48
知ったかぶりして笑われているヤマダ

[匿名さん]

#2842025/04/01 21:06
>>281してみな

[匿名さん]

#2852025/04/04 21:27
道もロクにわからないで運行管理。
あのバガケでも取得できるなら俺も取れる
って言ってるけど全く運行管理を理解していない。
ヤマダに言っていないけど私も運行管理を持っているが日々勉強。

[匿名さん]

#2862025/04/07 20:34
本人は仕事できると思っているが口だけのため先輩方からは組みたくないと押し付け合い。

[匿名さん]

#2872025/04/08 20:46
納品先に後輩がいたから馴れ馴れしく話してその上司からクレーム
30過ぎても学生気分か

[匿名さん]

#2882025/04/12 07:33
>>287
全然変わってないなこいつ。

[匿名さん]

#2892025/04/16 20:56
ヤニ臭くて納品先からクレーム

[匿名さん]

#2902025/04/24 20:43
>>288
同級生?

[匿名さん]

#2912025/04/27 13:43最新レス
初見では仕事できる風。
一緒に仕事するとボロが出る。

[匿名さん]

『能代西高出身ヤマダ伝説』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL