461
2024/06/15 14:20
爆サイ.com 北東北版

🍜 能代市雑談





NO.5597144

痔民党支持者って…
合計:
#622021/10/23 16:46
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/30e1fbc9dad34742e14a4fa926dd855c6b912178

[匿名さん]

#632021/10/23 21:52
共産党と組む政権とか、マジで勘弁して欲しい。

[匿名さん]

#642021/10/31 06:10
幹事長の余りが落選しそうだね

[匿名さん]

#652021/10/31 06:48
>>64
党首の枝野が落選歯槽だね

[匿名さん]

#662021/10/31 17:18
>>65
野党は問題外
自民の老害がいなくなればいい

[匿名さん]

#672021/11/05 15:02
結局どうなの?

[匿名さん]

#682021/12/04 02:17
10月の衆院選で落選した自民党の石原伸晃氏(64)が岸田内閣の内閣官房参与に起用されることが3日に明らかになると、ネットを中心に批判が巻き起こった。

石原氏は内閣官房参与として観光立国を担当するという。岸田文雄首相にとって石原氏は盟友で、石原氏も9月の総裁選で岸田氏を支援していた。

[匿名さん]

#692021/12/04 14:53
国会議員の資金管理団体と関係する政党支部が2020年に集めた政治資金を巡り、議員1人当たり実収入の平均額は3103万円で、19年から28・9%減少したことが3日、共同通信の集計で分かった。20年に全国規模の国政選挙がなかったことに加え、新型コロナウイルス禍による経済活動の停滞が影響した。政党別1位の自民党も4228万円で25・3%減だった。

 本県関係国会議員の実収入は金田勝年氏(自民、衆院比例東北)が1億349万円で最多だった。冨樫博之氏(同、衆院秋田1区)が5238万円、石井浩郎氏(同、参院本県選挙区)が4531万円で続いた。


佐竹氏団体収入3991万円 全国の知事で4位

[匿名さん]

#702021/12/04 14:54
最低賃金「700円台」…深刻化する首都圏との格差
そして都道府県別の最低賃金のなかでも、もっとも低い金額となったのは、「792円」。秋田県、鳥取県、島根県、高知県、佐賀県、大分県、沖縄県の7つの県となりました。

ttps://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/teiin-kyuuyo02.html
「地方公務員の退職金」平均支給額
1位秋田県「1938万円」。2位大分県「1918万円」、3位栃木県「1897万円」

[匿名さん]

#712021/12/04 14:58
増税したら参院選負けるのわかってるよな

[匿名さん]

#722021/12/04 15:01
養育費不払い、賭け麻雀……元近鉄・石井浩郎氏のあきれた議員生活
かつては1億円プレーヤーだった石井氏
 JPアセット証券(本社・東京都中央区)から利益提供を受けていた石井浩郎・自民党参院議員(55)。この取引について、証券取引等監視委員会は金融商品取引法違反(特別の利益提供)の疑いで、同社を行政処分をするよう金融庁に勧告した。

「デリバティブ取引には、担保となる証拠金が必要ですが、一定の倍率の大きさの額まで売買することができます。ただ、通常、損失が拡大して証拠金の額を超えてしまったら、追加分を納めるか、取引の清算と損失の穴埋めをしなければなりません。ところが、石井氏の場合、昨年12月には約6200万円もの証拠金不足に陥ったにもかかわらず、証券会社が便宜を図り、取引を継続していたのです」(経済部記者)

石井氏は1990年近鉄に入団、巨人で4番打者を務め、ロッテなどを経て2002年に現役引退。10年の参院選で故郷の秋田から初当選、現在二期目だ。

「JP社の志村仁社長は石井氏の古い友人で、石井氏のパーティ券をたびたび購入していました。多少無理のきく間柄だったのでしょう」(自民党関係者)

 なぜ巨額取引をしたのか。「石井氏はもつ鍋店を経営するなどビジネスに積極的。電話で専門用語を使って金融取引を指示する姿をよく見た。プロ野球時代の感覚が抜けず、高級車を乗り回し、息子を“御三家”と呼ばれる名門幼稚園に入れています」(古くからの知人)

[匿名さん]

#732021/12/04 15:01
養育費不払いと麻雀による“負債”
石井氏は歌手・岡村孝子と結婚・離婚し、現在の妻は3人目だが、それぞれに子供をもうけている。
「再々婚後の14年頃、前妻から養育費の不払いを指摘され、さらにその親族が自民党本部に『(石井氏と)連絡が取れないからどうにかしてほしい』と電話して来るなど、騒動になったことがあります」(別の関係者)

麻雀による“負債”も抱えていたという。
「無類の麻雀好きで毎日のように夕方になると西麻布や赤坂の雀荘に出かけ、朝の部会後に行くことも。同僚議員を誘うこともあります。賭けた金額は相当なものでしょうが、ある麻雀仲間が『負けても払ってくれない』と嘆いていた」(同前)

 石井氏に養育費の不払いや賭け麻雀について質問状を送ったが、それには答えず「法令に従い適正に処理している」、「(JP社の件は)現在すべて清算している」との回答があった。
元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士は「今回の行為は言語道断」と語る。
「石井氏が証券会社に対し証拠金の損失補償を頼んでいたら、金商法違反(損失補填の禁止)や特別背任罪の共犯に問われます。特捜が内偵捜査する価値はあります」

勝負事もほどほどに。

[匿名さん]

#742021/12/04 15:02
夢を諦めて
野球って本当クズしか量産しないね

[匿名さん]

#752021/12/04 15:08
ウンチの叫び💩

[匿名さん]

#762021/12/04 17:13
>>54
もうこのイメージしかない

[匿名さん]

#772021/12/04 18:01
>>76
選挙に勝てればなんでもするんだろ
youtu.be/8-NrXN8EJrk

[匿名さん]

#782021/12/04 18:06
誰も見ないリンク貼ってどーするwww

[匿名さん]

#792021/12/04 18:16
自民党最強!!!自民党最強!!!

[匿名さん]

#802021/12/04 20:21
あの星野さん何言ってるか全然分からないんだけど…

[匿名さん]

#812021/12/05 19:30
維新に期待

[匿名さん]

#822021/12/05 20:39
自民党最強!!!自民党最強!!!

[匿名さん]

#832021/12/07 23:12
やるっていうことやってくれないのはがっかり

[匿名さん]

#842021/12/07 23:47
>>83
メロリンの事だろ

[匿名さん]

#852021/12/08 01:49
現金乞食は無視でいいよ総理!

[匿名さん]

#862021/12/11 23:39
現金一択

[匿名さん]

#872021/12/11 23:41
高市信者にさもしいって言われるぞw

[匿名さん]

#882021/12/12 09:29
>>68
自民党の石原伸晃元幹事長が10日、内閣官房参与を辞任。「体力・能力ともにある」と胸を張った就任から、わずか1週間というスピード辞任のキッカケは「金目」の問題だ。
今週7日に伸晃が代表を務める自民党東京都第8選挙区支部が昨年、計60万円の雇用調整助成金を受け取っていたことが発覚。参与辞任は、その不自然な受給を説明できない証拠だ。
もっとも、起用が決まった今月3日から、伸晃氏に対する世間の風当たりは日増しに強まっていた。

[匿名さん]

#892021/12/12 09:34
たつやに一票

[匿名さん]

#902021/12/12 10:26
石原伸晃もなんか宗教やってるよ
の割には道徳心ないよな

[匿名さん]

#912021/12/12 10:31
道徳心だってよwww
ここで他人の文句つけるヤツが道徳心を語ってやがるwww

[匿名さん]

#922021/12/12 13:11
刺さる刺さる

[匿名さん]

#932021/12/12 15:46
自民党最強!!!自民党最強!!!

[匿名さん]

#942022/01/08 07:53
たまたま金とコネのある家に生まれた人間の
たまたま金とコネのある家に生まれた人間による
たまたま金とコネのある家に生まれた人間のための政治
大抵の人間は選挙権・被選挙権を得た時には、既に今の金とコネのある人間だけが有利な
選挙ルールができていた

[匿名さん]

#952022/01/08 08:00
すげー負け犬の僻み

[匿名さん]

#962022/01/08 08:25
○○システム

[匿名さん]

#972022/01/08 10:04
現市議みたいにたった4000円ぽっち払って入党して、数年ぶりに選挙で来た国会議員に自己紹介しただけで人脈自慢する?高市早苗しかいない!ってSNSやるか?入党はいいけどさ、あんなみっともないことないぞw

[匿名さん]

#982022/01/18 20:53
公明党はよほど頭にきているらしい。自民党と公明党の間で“内紛”が勃発している。
これまで自民と公明は、国政選挙が行われるたびに互いに候補を“推薦”し、選挙協力をしてきた。

ところが、この夏に行われる参院選について、公明党が、自民との相互推薦による選挙協力を見送る方針を固めたことが分かった。公明の山口代表が15日、都道府県本部の代表者に説明したという。自民党にはすでに伝達済みだという。

前回2019年の参院選では、自民党は複数区の埼玉、神奈川、愛知、兵庫、福岡の5選挙区で公明を推薦。公明党は32ある1人区で自民を推薦していた。連立パートナーの自民と公明が国政選挙で協力しないのは異例のことだ。なにが起きているのか。

[匿名さん]

#992022/02/09 16:42
h ttps://bunshun.jp/articles/-/51878

[匿名さん]

#1002022/03/02 19:31
立憲民主党の蓮舫参議院議員(54才)に関する驚くべき情報が浮上した。アイドルグルームのメンバーとしても活動した長男・村田琳(24才)が自民党に入党していた。さらに、自民党の大物フィクサーとして知られる人物と養子縁組をしていたことがわかった。3日発売の『女性セブン』が報じる。

 永田町関係者が明かす。

「実は蓮舫さんの長男が、彼女の“宿敵”である自民党に入党届を出したのです。まだごく一部の関係者しか知らない話ですが、野党第一党の大物議員の子息が、自民党に入ること自体が異例中の異例。いったい何が起きているのかと、関係者が騒然となっています」

[匿名さん]

#1012022/04/11 16:38
小泉元首相が野党候補を支援 新潟知事選

小泉純一郎元首相は、新潟市で開かれた脱原発派の会合に出席し、5月の新潟県知事選に立候補する野党系の新人片桐奈保美氏を支援すると明言した。「新潟から原発ゼロの声を全国に届けていただきたい」と訴えた。

[匿名さん]

#1022022/04/15 12:00
メロリン議員辞職やてw
どしたの?

[匿名さん]

#1032022/04/15 12:02
>>102
お前も似たようなもんだろ

[匿名さん]

#1042022/04/15 12:09
糖質の返しw

[匿名さん]

#1052022/04/15 12:12
質問に意味不明な返し

[匿名さん]

#1062022/04/15 12:12
自覚あるんだw
やっぱ連呼君か
糖質大好きだよね

[匿名さん]

#1072022/04/15 12:19
糖質ワールド全開w

[匿名さん]

#1082022/04/15 12:20
糖キチパイセン❤️

[匿名さん]

#1092022/04/15 12:23
>>108
パイセンって言う人連呼くんだったんだ
ばれちゃったね

[匿名さん]

#1102022/04/16 14:27
秋田県の人口減少率、9年連続全国最高
総務省の人口推計(2021年10月1日時点)によると、県人口は94万5千人で前年からの減少率は0・22ポイント増の1・52%だった。減少率は9年連続で全国最高となった。

[匿名さん]

#1112022/04/17 07:36
h ttps://rebeauty.love/takako-okamura-husband/

[匿名さん]


『痔民党支持者って…』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL