38
2020/11/07 01:22
爆サイ.com 北東北版

🍄 横手市雑談





NO.6591385

農機具を語ろう
トラクター、田植え機、コンバイン、乾燥機、籾すり機、等

農機具のことなら何でも(・∀・)オッケー!

それでは、どうぞー!
報告閲覧数73レス数38

#12018/07/23 08:52
国道沿いに出来た農機具やはどうなんでしょうか

[匿名さん]

#22018/07/23 13:45
買い取り専門です。二足三文、雑な作業、業績が悪ければ直ぐに撤退します。
整備士がいないので、売りっぱなしの為おススメ出来ません。
おそらく3年持たないくらい?で消えるでしょう。

[匿名さん]

#32018/07/24 07:29
ヤンマーのトラクターカッコイイ!!

[匿名さん]

#42018/07/24 14:41
俺はクボタだな

[匿名さん]

#52018/07/24 20:37
今年の種苗交換会はどこ?農機具見に行きたい。

[匿名さん]

#62018/07/24 22:26
>>5
秋田市。

[匿名さん]

#72018/07/24 23:16
ヤンマーのYシリーズカッコイイ

[匿名さん]

#82018/07/24 23:25
>>6
どうもありがとうございます。

[匿名さん]

#92018/07/29 11:55
家や車よりトラクターのエアコンが一番涼しい

[匿名さん]

#102018/09/05 19:10
オイル交換してけれ

[匿名さん]

#112018/10/03 20:54
コンバイン買ったよ

[匿名さん]

#122018/10/31 22:21
使用頻度と価格が比例しない。

[匿名さん]

#132018/11/01 19:51
除雪機ちょーだい

[匿名さん]

#142018/11/01 21:55
農機具ひろばは胡散臭い

[匿名さん]

#152018/11/05 22:58
メーカーのものが一番

[匿名さん]

#162018/11/06 06:16
ヰセキ

[匿名さん]

#172018/11/06 08:41
農協の農機屋は?

[匿名さん]

#182018/11/09 10:16
・最近のトラクターはナンバープレートは小型特殊だけど
免許は大型特殊が必要なのがあるので注意

・トラクターで公道を走る時は後ろのロータリー等を外さないと違反なのに
つけっぱなしで走ってる輩が大勢いる

・トラクターで畑、田んぼで作業後そのまま公道を走り土を落としっぱなし
人としても恥ずかしいことだし、土は財産です  自分の土地に戻しましょう

・コンバインを載せるトレーラーを登録しないで走っている(ナンバー無し)

とりあえず法律は守ろうよ
万が一事故にあったときに、非常に弱い立場にたたせられるよ

[匿名さん]

#192018/11/20 06:33
>>17
技術は良い

[匿名さん]

#202018/11/20 21:58
農機具ひろばは買い叩く

[匿名さん]

#212018/11/20 22:00
アルファード最高

[匿名さん]

#222019/02/02 19:41
>>16
安いだけ
直せない、弱い、ダサイ
60歳〜の農機具だ

[匿名さん]

#232019/02/03 22:39
やっぱりクボタがナンバーワン!

[匿名さん]

#242019/02/03 22:41
>>23
同感です

[匿名さん]

#252019/02/04 06:50
ヤンマー

[匿名さん]

#262019/05/06 07:37
トラクターで田ぶちしたら凸凹になるのですがどうしてですか?
耕うん深さレバーで深さを決めて油圧レバーは一番下げておけばいいのでしょうか?

[匿名さん]

#272019/05/06 09:27
>>26
おはようございます。型式は何ですか?

[匿名さん]

#282019/05/06 22:30
>>27
クボタのFT25です。

[匿名さん]

#292019/05/07 08:01
>>28
使って何年なります?新しいモデルですょね

[匿名さん]

#302019/05/07 20:45
問題解決しました。ありがとうございました。

[匿名さん]

#312019/05/07 21:11
>>30
良かったでつ

[匿名さん]

#322019/05/16 21:00
25;1と50;1の混合ガソリンでは燃費違うのかなぁ?

[匿名さん]

#332019/05/16 21:14
>>30
原因なんでした?俺のも波打ってるような気がする。

[匿名さん]

#342019/05/16 22:04
農機具ひろば意外と高く買ってくれた(コンバイン)

[匿名さん]

#352019/05/17 08:35
>>34
寿ホールの隣?

[匿名さん]

#362019/05/18 22:58
>>32
燃費はさほど変わりません。排ガス規制の関係で混合率が変わったダケで。でもエンジンの掛かり若干悪くなった事と燃焼率が良くなった位かなっ。

[匿名さん]

#372019/05/19 05:01
久保田でいい

[匿名さん]

#382020/11/07 01:22最新レス
のま

[匿名さん]


『農機具を語ろう』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL