271
2024/06/14 08:25
爆サイ.com 北東北版

🍶 北上市雑談





NO.9852542

北上周辺のおすすめラーメン屋2021
合計:
#222021/09/22 16:27
鶏油くせーラーメンじゃなかったらみんなおすすめ

[匿名さん]

#232021/09/22 16:46
和田商店、知る人ぞ知る名店、、、でしょ。
町田商店は美味い不味いじゃなく、オートメーション化された出汁(袋)なんで。何も悪くないけどね。

[匿名さん]

#242021/09/22 17:00
和田商店気になる❗
絶対見つけて食べる
家系なんですよね?

[匿名さん]

#252021/09/22 17:44
>>24
家ラーメン系

[匿名さん]

#262021/09/22 17:45
家で作ったラーメン系

[匿名さん]

#272021/09/22 17:59
家系はダメだ…無理

[匿名さん]

#282021/09/22 18:09
とん太 大連の龍 らぁめん花月

[匿名さん]

#292021/09/22 19:36
>>28
真ん中はないだろ?

[匿名さん]

#302021/09/22 19:45
なす兄さんおすすめ、屋台ラーメン醤油

[匿名さん]

#312021/09/22 19:47
自分の店をなんとかしろデブって感じ

[匿名さん]

#322021/09/22 20:32
>>28
とん太は餃子がめちゃ高い500円て。

[匿名さん]

#332021/09/22 20:44
>>32
期待大ですね

[匿名さん]

#342021/09/22 21:05
>>11
アレがかよ笑

[匿名さん]

#352021/09/22 21:34
>>34
くるまやラーメン好きでしょ?

[匿名さん]

#362021/09/23 08:09
>>20
町田商店ですね。typoでした。失礼。

[匿名さん]

#372021/09/23 08:14
>>28
「らぁめん花月」は4号線沿いですよね?ノーマークでした。行ってみます。ありがとうございます。

[匿名さん]

#382021/09/23 08:17
>>4
ありがとうございます。バカボンド、よく聞くんですけど行ったことがないんですよ。花巻ですよね。今度行ってみます。
バードメンは、二郎のコピー失敗作みたいで苦手です。だったら二郎行くかな、と。

[匿名さん]

#392021/09/23 10:56
>>38バカボンドじゃなくバガボンドね。
あんまおすすめはしないよ。
雰囲気だけ旨そうなだけかと。

[匿名さん]

#402021/09/23 18:25
>>38
バードメンより豪めんの方がいいですよ。
バガボンドはホルモンの入ったラーメンでうまいですがかなりしょっぱい感じなのでそこはご留意ください

[匿名さん]

#412021/09/23 19:24
まんにら誰も書いてないけど好きな人いないの?

[匿名さん]

#422021/09/23 20:56
まんにら人は多いよね
味は好きな人は好きなんだろうな

[匿名さん]

#432021/09/23 21:16
ヤンセン

[匿名さん]

#442021/09/24 02:12
砂場 道のラーメンが好き シンプルだけとよい

[匿名さん]

#452021/09/24 02:36
ここまで晴れる屋無し
悪くはないと思う

[匿名さん]

#462021/09/24 03:54
柳家も旨い

[匿名さん]

#472021/09/24 06:53
>>45
悪くはないけど油っぽい。
とらやに似てる味だけど油っぽくてリピートしていない

[匿名さん]

#482021/09/24 07:08
>>44
すみません、「砂場 道のラーメン」は、どこにありますでしょうか?検索すると相去の砂場道がでてきます。そこのお店のラーメンですか?教えてください。

[匿名さん]

#492021/09/24 07:09
>>43
ヤンセンは昔よく行きました。最近は行ってないので覗いてみます。味が変わったと聞いて、しばらく足が遠のいていました。

[匿名さん]

#502021/09/24 07:11
>>45
>>47
晴れる屋、行ったことがなくノーマークでした。煮干しだしですよね。行ってみます。ありがとうございます。

[匿名さん]

#512021/09/24 07:12
>>47
相去のジェームスの反対側にある。公衆電話が目印

[匿名さん]

#522021/09/24 07:14
>>41
>>42
まんにら、一度行きました。嫌いではないのですが、あの並んでいる列に並ぶ程ではないと思って行っていません。。。
高権がある頃は、まんにらではなく高権に行ってしまいましたね。

[匿名さん]

#532021/09/24 12:11
>>51
ありがとうございます。わかりました。行ってみます。シンプルなラーメン、いいですよね。

[匿名さん]

#542021/09/24 12:13
>>11
わたしも、とらや、好きでした。
物足りない気もしますが、東京のピグルマンのラーメン屋もあんな感じの店が多いですから、あんなものかと。味は良かったですね。

[匿名さん]

#552021/09/24 20:30
さくらのの中のくまぞーもうまーだよ

[匿名さん]

#562021/09/24 21:07
業務用スープを上手いこと利用してるよね

[匿名さん]

#572021/09/24 21:15
>>56
そうなんだ
うまくやってるからよし

[匿名さん]

#582021/09/24 21:16
>>56
天然素材に拘って変な油入れられるよりマシ

[匿名さん]

#592021/09/24 21:31
熊さんの麺とスープ

[匿名さん]

#602021/09/24 22:00
>>59
あと必要なのは、お湯と笑顔

[匿名さん]

#612021/09/24 22:03
岩手🐻さんの業務用スープと麺を活用

[匿名さん]

#622021/09/24 23:27
四川風ってメニューに書いてたら
熊さん率高いよ

[匿名さん]

#632021/09/24 23:30
あーー大通りのキタナシュラン的なとこどーなんでしょうか
黄色いやね?的な

[匿名さん]

#642021/09/24 23:30
そもそもラーメンって手軽に食べるもんよね
作り手が軽んじられるからイメージ変えたけど

[匿名さん]

#652021/09/24 23:31
>>63
黄色残ってらってか?

[匿名さん]

#662021/09/24 23:51
>>65
破れててほとんど残ってないワラ

[匿名さん]

#672021/09/25 00:21
たんたん!!

[匿名さん]

#682021/09/25 04:01
らんらん‼️

[匿名さん]

#692021/09/25 07:57
>>63
丹丹、うまいですよ。丹丹ラーメンとか、青丹ラーメン、とか。いつも混んでますね。

[匿名さん]

#702021/09/25 08:04
>>45
>>47
昨日、9/24の6:00PM過ぎに「晴れる屋」に行ったのですが「本日の営業は終了」でした。残念!
また挑戦します。

その足で砂場道にも行ったのですが「準備中」でした。残念!これもまた挑戦します。

[匿名さん]

#712021/09/25 10:38
>>>54
ピグルマン www

[匿名さん]


『北上周辺のおすすめラーメン屋2021』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
  • 現在、荒らし行為が多発しておりますので、表示された数字を入力後、
    「投稿」ボタンを押してください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL