水沢にあるチェーン店が続々とこちらにもオープンしているからミスドもそのうちできるでしょう
[匿名さん]
イオン一関にあったミスドは8年前に閉店したからな、今はコインランドリーとかになってる。最期はガラガラだったが復活はないのでは
[匿名さん]
ドーナツ以外の商品が一気に増えた頃は混んでたが飽きたんだろ、その後閑古鳥が鳴いてた
まぁモスは最初東北銀行山目支店とこにあったKFCが潰れたあとに入ったが閉店、その後しばらくしてイオンスーパーセンターのフードコートに復活、それも潰れてずいぶん経過してから今のところに復活したから、ミスドもフードコートあたりには作れば復活も。とは言え今さらドーナツ屋ははやらんだろ。
いきなりステーキの復活は絶対ないだろな
[匿名さん]
ミスドは閉店前の頃ににauやソフバンの無料クーポンで長蛇の列で売り上げ的にがっつり減ったのも撤退の原因だった気がする。
[匿名さん]
とんかつ新宿さぼてんはひっそりと消えたし、銀だこの隣にあったSUBWAYは2014-2016年のわずか2年と短命だったな。一関市民でサンドイッチなんぞ食うやついなかったんだな。最近できた新店舗も競争に負けて短命なところもありそうだ。どこが最初に閉店するか?
[匿名さん]
いきなりステーキは約1年半とさらに短命だった。その跡はラーメン屋が開店してはすぐ閉店の繰り返し。
[匿名さん]
平泉駅前のラーメンあさひの、めちゃくゃうまい
あまり教えたく無いけど
[匿名さん]
やっぱ足場組んでたのは改装だからだね
解体で足場組まないもんね、あのクラスの建物だと
[匿名さん]