1000
2020/04/12 09:23
爆サイ.com 北東北版

🎆 大仙市雑談





NO.8205644

コロナウイルス秋田県情報
コロナウイルス秋田県情報
報告閲覧数475レス数1000
合計:

#9512020/04/11 21:14
信用に値しない
中洲感染嘘こぎオヤジ

[匿名さん]

#9522020/04/11 21:15
>>950
ゴミに話しかける能力ww

[匿名さん]

#9532020/04/11 21:19
>>952
そいつにコメントする能力

[匿名さん]

#9542020/04/11 21:22
まぁみんな落ち着こう

[匿名さん]

#9552020/04/11 21:23
この自営業も大概なのわかってきたけど、これから感染者が出たらこいつに伝染されたことにすればいいし、ある意味英雄だよね

[匿名さん]

#9562020/04/11 21:28
コンビニ、スーパー行くよな?
外食かもしれないし。この人出張って何の自営?

[匿名さん]

#9572020/04/11 21:30
イオンさはしばらく行けねな

[匿名さん]

#9582020/04/11 21:31
>>952
スタンド使いか?

[匿名さん]

#9592020/04/11 21:32
秋田市2人感染者は昨日のオーパ従業員の家族
高校生と中学生
12日から26日まで秋田市内の小中高校を臨時休校に

[匿名さん]

#9602020/04/11 21:32
自営業感染者はイオン御用達なのか?

[匿名さん]

#9612020/04/11 21:34
>>960
中仙こだわるならイオンかと。明日からワンダーかバザール行きます

[匿名さん]

#9622020/04/11 21:39
中仙感染者から子供に感染出たら
また休校になるべな 勉強どーなるの

[匿名さん]

#9632020/04/11 21:39
中仙だとすれば買い物は
中○ャス
ビ○レ
あたりか
角館方面か

[匿名さん]

#9642020/04/11 21:40
大仙市1号ライダーは
こんたザマだがら1人もんなんだべな

[匿名さん]

#9652020/04/11 21:43
>>963
ビ〇レ、割と車多いすな

[匿名さん]

#9662020/04/11 21:45
イオン、道の駅、ツルハ、あきぎんの隣のローソン、エッソ向かいのセブン、佐○木書店はしばらぐ回避だな

[匿名さん]

#9672020/04/11 21:50
毎日すきや民のオラなんとせばい?

[匿名さん]

#9682020/04/11 21:53
どこの病院なんですかね?

[匿名さん]

#9692020/04/11 21:54
長野二日町て何情報なんだろ?

[匿名さん]

#9702020/04/11 22:03
>>967
あらかじめWebしておいて店舗には弁当を受け取りに行くだけにするとか、なるべく店内滞在時間を短くする

[匿名さん]

#9712020/04/11 22:03
>>970
すまん
Web注文な

[匿名さん]

#9722020/04/11 22:03
びびったが

[匿名さん]

#9732020/04/11 22:05
花火産業は県外から大量にコロナ導入するつもりだど

[匿名さん]

#9742020/04/11 22:06
>>969
Twitterらしいですよ

[匿名さん]

#9752020/04/11 22:07
小学校、書店、医院、郵便局、酒蔵
あと衣料、整骨、文具、調剤
本当に濃厚接触いないことを祈るしかない

[匿名さん]

#9762020/04/11 22:11
>>970
いがった、ありがど

[匿名さん]

#9772020/04/11 22:17
どさ入院してらんだ?○合?

[匿名さん]

#9782020/04/11 22:40
>>928
途中の食べ物も……
うわお!ファーストクラスなんだね♪

[匿名さん]

#9792020/04/12 00:56
やっぱり 脅威だな!

[匿名さん]

#9802020/04/12 01:10
笑も客減るべな。これでも擁護できるのかね

[匿名さん]

#9812020/04/12 01:13
朝マックでぎねぐなった

[匿名さん]

#9822020/04/12 01:27
まずでぎるごどまとめてくべ
・1日でハンドソープの詰め替え使い切るぐらいの気持ちで手を洗う
・外出から帰宅したら、すぐ風呂と洗濯
・10人以上集まる場所はスーパーしか行かない。病院もでかい所は避ける
・スーパーでの買い物はまとめて、多くても1日1回
・県外には絶対に行かない。秋田市も可能な限り避ける

[匿名さん]

#9832020/04/12 01:37
長野二日町ガセと書かれてましたね
せめて、どこに住んでいる人がなったという
情報公開してほしいです。

[匿名さん]

#9842020/04/12 01:52
>>983
慎重に進めてるんじゃない?
そりゃあ今までの県南の騒ぎようを見れば公開内容も慎重になるでしょうに。

[匿名さん]

#9852020/04/12 02:10
国がこれだけ危機で民間企業は崩壊寸前
公務員だけがノウノウとバカ顔並べて
何の苦労もなく暮らしている
せめて国が危機の時は、賞与無し
昇給無しにして、コロナ対策の財源として
社会生活に役立てて欲しい

[匿名さん]

#9862020/04/12 04:56
>>819
来んな。

[匿名さん]

#9872020/04/12 06:43
>>982
不安をあおるような秋田市は、避けると言う発想は、よくないですよ!

出来る限りの予防対策をして落ち着いて行動するしかないと思います。

[匿名さん]

#9882020/04/12 06:48
>>985
嫉妬かよ

[匿名さん]

#9892020/04/12 07:02
おめだ
まず人のいる所さ行くな
すれ違う時は息とめて歩け
スーパーはまとめ買いしろ

秋田市は極力避けろ

[匿名さん]

#9902020/04/12 07:03
>>985
またオマエか

[匿名さん]

#9912020/04/12 07:08
>>985
よく考えてから発言しなよ
この有事に公務員が通常モードでノウノウと暮らしている訳無いじゃないか!
暇なら役場に見にこいよ!

[匿名さん]

#9922020/04/12 07:58
公務員は身内で擁護するしな
しかもサクラ用意したり周到
ノロのときも

[匿名さん]

#9932020/04/12 08:00
今日も自宅待機してデリ呼んだほうがいいな

[匿名さん]

#9942020/04/12 08:20
秋田市の感染者情報は詳細に報道されるが、大仙市は隠蔽のにおいプンプン。
これで市民生活が守れるか。

[匿名さん]

#9952020/04/12 08:47
まず自営男、名前なんてゆーの?

[匿名さん]

#9962020/04/12 08:59
さすが大仙市だな
おばこにしろ、なんでも

[匿名さん]

#9972020/04/12 09:06
大仙市はいつ会見するんだ?

[匿名さん]

#9982020/04/12 09:20
誹謗中傷やめようって情報が確定してないから無理
ハッキリとした情報を提供してください
どんどんはどくなります
発信者連中はそれもわからないんですか

[匿名さん]

#9992020/04/12 09:23
まず今回の大仙市第一号感染者の供述は
まったく信頼に値しない。

気をつけろ大仙市民!コロナはすぐ隣に来ている

[匿名さん]

#10002020/04/12 09:23最終レス
んだな〜

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL