1000
2020/10/24 12:50
爆サイ.com 北東北版

👘 二戸市雑談





NO.7418305

二戸市雑談⑨
合計:
二戸市雑談 ⑩ 次スレ👉️
報告 閲覧数 731 レス数 1000

#6512020/03/05 18:12
煎餅屋過ぎた辺りでなんかあったの?消防、救急車、パトカー来てたけど

[匿名さん]

#6522020/03/05 18:34
自らバラしてる既婚者もいるけどね

[匿名さん]

#6532020/03/05 20:13
>>652
そんな人もいるのぉーーー!?
それは凄いね💦

[匿名さん]

#6542020/03/08 19:54
元彼が今カノと別れたらしいんだけど戻ってこないかな

[匿名さん]

#6552020/03/08 20:15
>>654
戻らないよ新しいほうがいいからね

[匿名さん]

#6562020/03/08 20:16
また繰り返すだけよ

[匿名さん]

#6572020/03/08 20:25
二屁死

[匿名さん]

#6582020/03/08 20:58
>>657
上手いっ

[匿名さん]

#6592020/03/08 20:59
九ノ屁死が一番ヤベーな

[匿名さん]

#6602020/03/08 21:47
>>652
誰よ?

[匿名さん]

#6612020/03/08 22:07
苦ノ屁死

[匿名さん]

#6622020/03/09 01:02
上棒痔町

[匿名さん]

#6632020/03/09 02:37
酸の屁

[匿名さん]

#6642020/03/09 12:21
煮の屁

[匿名さん]

#6652020/03/09 14:00
>>663
>>664
センスあるね
言葉に酸味と深みがある

[匿名さん]

#6662020/03/09 17:25
>>645
だから中身の問題突っ込まれているんだろ(‾^‾)

[匿名さん]

#6672020/03/09 17:27
>>665
おまえだけだと思う。

[匿名さん]

#6682020/03/09 17:29
ニノヘイとか宣ってた馬鹿がいたな( ^∀^)

[匿名さん]

#6692020/03/09 18:50
くだらん

[匿名さん]

#6702020/03/10 03:04
左曲がりの修正方法ゲットした!明日直さなきゃ!

[匿名さん]

#6712020/03/10 15:49
>>669
お前がくだらん。

[匿名さん]

#6722020/03/10 15:50
>>670
総務費

[匿名さん]

#6732020/03/10 16:01
>>668
にのぺ

[匿名さん]

#6742020/03/27 00:26
無精子
いつまで経っても小梨
嫁が可哀想

[匿名さん]

#6752020/03/27 18:51
火事だ

[匿名さん]

#6762020/03/27 19:10
金田一方面か?

[匿名さん]

#6772020/03/27 19:11
消防署の放送が聞き取れなかった。 

[匿名さん]

#6782020/03/27 19:32
消防の防災無線は何故聞こえないの?

少しは考えろ。もうこんなのばっかだな?

いったい行政も市民も何考えているんだろうな?

[匿名さん]

#6792020/03/27 20:06
二戸市釜沢山屋の林野火災
19時26分頃に鎮圧だそうです。
ネットで調べました。

何かを考えた市民です。

[匿名さん]

#6802020/03/27 20:30
もうおじさんですからって言う人、何求めてんの

[匿名さん]

#6812020/03/27 20:31
>>679
インターネットですぐに火災とか閲覧することを考えたってか?
防災無線は何故聞こえずらいの?
うるさいとかってクレーム来たのか?
どのみち火災だと夜中サイレンがなるだろうよ?
はあー

[匿名さん]

#6822020/03/27 20:33
>>678
中学生ぐらいの思考なんだろうな

すべての地区に完全に聞こえるようなシステムを作るより
自分でスマホで調べればいいのに
どちらがやすいか分かるだろ

まるで老害のようだ

[匿名さん]

#6832020/03/27 22:56
>>682
だからスマホやらパソコンやら使える年寄り何人いるのよ😡

防災無線使って放送した方がはやがべよかお😡


社会人からするとお前の考えが幼稚園児の考えだ😡

[匿名さん]

#6842020/03/27 22:56
>>682
げんにスマホ使ってらべよ(`・ω・´)

[匿名さん]

#6852020/03/27 23:04
>>682
中卒の社会人の作文のようだな(`・ω・´)

こういう文例見たことある(`・ω・´)

[匿名さん]

#6862020/03/27 23:11
>>683
すべての人に完璧に聞こえる防災無線の作り方を教えてくれ!!

[匿名さん]

#6872020/03/27 23:12
>>686
それこそ予算使えよ

[匿名さん]

#6882020/03/27 23:13
それこそ予算使えよ

[匿名さん]

#6892020/03/27 23:25
市役所の人見てっか

[匿名さん]

#6902020/03/28 00:18
>>687
じゃあ60億円
皆で支払ってねって事になるのでは?

ハウリングて知ってる??

[匿名さん]

#6912020/03/28 06:32
一戸は役場配信の防災無線の内容をメールで受信出来るぞ。
役場の管轄のライブカメラとかあるし、二戸はIT遅れてると思う。
一戸も火事は消防団向けのメールを受けとるしかない。

[匿名さん]

#6922020/03/28 08:03
>>690
何で60億もかかるのよ( ´Д`)y━・~~

[匿名さん]

#6932020/03/28 08:05
>>691
IT、IT煩いんだよ(`・∀・´)

お前喜朗みたいにそれ「イット」と読むくらい

時勢から遅れているんじゃないの?(`・ω・´)

[匿名さん]

#6942020/03/28 08:09
>>690
消防車のサイレンはハウリングの対策とってんのかよ。

ボンクラ( ^∀^)

[匿名さん]

#6952020/03/28 08:11
>>690
60億もかけて騒音対策する必要あるのか?(`・ω・´)

馬鹿じゃないの?(`・ω・´)

[匿名さん]

#6962020/03/28 18:16
二戸市福岡の○か○って店、最悪ですね
なんかの動物の毛が料理にのっかってきます

[匿名さん]

#6972020/03/28 18:40
60億はたとえだよ ばーか

屋外で完璧に聞こえる防災無線はほぼ無理に等しいって意味だ
わからんか?

放送設備以外の設備を活用して安く済ませるのが一番いい
数百万円ぐらいでメール同時配信出来るからな

老人が努力もせずに聞こえないとか分からないとか
俺に説明がないからしらないとか
言っているのと同じ

>>694
頭とズラがずれている?

>>消防の防災無線は何故聞こえないの?

これの回答って変わらないのかな ばーか!

[匿名さん]

#6982020/03/28 18:46
>>697
おまえその反論やら言い訳書くのに一日中部屋にこもっていたのか?おでかけしなさいよ(`・ω・´)

[匿名さん]

#6992020/03/28 18:48
>>697
どー考えてもお前の頭の方がズレているべよ(`・∀・´)

見苦しい(`・ω・´)

[匿名さん]

#7002020/03/28 18:51
>>697
60億は例え?

いゃ〜現実離れした大きな例えですなぁぁ〜

おまえ例えの意味わかる?( ^∀^)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL