1番はマルホンでしょ! たまにFFマートも行くけど。
[匿名さん]
マルホンも良くなったよね
昔は、ただ量が多いだけみたいだったけど
[匿名さん]
まるしょうも良かったけど、レンチンに弱かった記憶が‥コンビニ増えたからな。まあ冷めても美味い味付けだったからな。
[匿名さん]
単純におにぎりなんか、みんな温めがるけど、確かに、ローソンの高いおにぎりをレンチンしてもらうと美味い。これ東京とかだとあまりない。でも、おにぎりってそもそも、熱いまま食べることを想定して考えられたものじゃないよな。携帯食だし、温かいに越したことないが冷めても美味しくたべれるものなんだよな。
[匿名さん]
野菜は、はっきり言って戸来ストアーと栃木が安いし、美味かった。野菜が美味いってのも不思議な表現だが‥
[匿名さん]
栃木が、なくなって思うが‥ユニバースやニコアの野菜が味気なく感じる。
[匿名さん]
異常者には日本語伝わらないんだな。
勝手に妄想して楽しんでろ。
お前本当に気持ち悪すぎる。
そこまで理解力無いのにネットはできるんだね笑
バカの一つ覚えってすごい
[匿名さん]
チェーン店ユニバース、ジョイス、マルホン 二戸のみの個人スーパー2店だけか
[匿名さん]
競争原理が,働かないとここまでおかしくなるんだろうね。
[匿名さん]
明日のジョイスはポイント10倍じゃないか
県北以外の地域は 7倍だから良かったじゃ
[匿名さん]
キッチンパル館山、スーパー信友、セブンイレブン前の田町のスーパー、FFマート、まるしょうストア金田一もあるけど。
[匿名さん]
スーパーアークス二戸 ベーカリーおにぎりや惣菜など種類2割ほど増やしリサイクルコーナーなど設置しオープン予定
[匿名さん]
スーパーアークス二戸 久しぶりに卵パック98円ブルガリアヨーグルト98円 販売もビックハウスに似た同じ物買うと安くなるシステム
お茶128円を2本なら(125)250円 6本(119)714円
[匿名さん]
銀河のしずくが400円位安いので2個買ってきた
このお米美味しいよね😋
[匿名さん]