1000
2020/09/13 08:38
爆サイ.com 北東北版

🏵️上北郡雑談

野辺地町・七戸町・六戸町・横浜町・東北町・六ヶ所村・おいらせ町




NO.8443398

野辺地町の出来事⑤
合計:
報告 閲覧数 861 レス数 1000

#6512020/06/25 14:46
嫁ってあんな若かった?

[匿名さん]

#6522020/06/25 22:16
若いよな。2回目のだか?

[匿名さん]

#6532020/06/25 22:21
不倫愛で結ばれたらしいど

[匿名さん]

#6542020/06/25 22:23
閉店二階でセックスしてたらしい

[匿名さん]

#6552020/06/26 06:14
どんだんず

[匿名さん]

#6562020/06/26 07:46
やいやいやいー

[匿名さん]

#6572020/06/26 12:52
もと、デリ嬢上がりだからみつのぶのマスターもテクニックにやられたとか

[匿名さん]

#6582020/06/26 12:54
スナックし〇ごにいだったオナゴだべ?不倫相手

[匿名さん]

#6592020/06/26 14:13
野辺地の不倫スレ立ててレス頼む

[匿名さん]

#6602020/06/26 16:09
>>659
青森不倫略奪愛掲示板がありますよ
野辺地も載ってるぜ

[匿名さん]

#6612020/06/26 22:13
はる○だろ。デリ女なんだ。二階でやってたの??どうして分かるの?

[匿名さん]

#6622020/06/27 21:12
隠しカメラだ

[匿名さん]

#6632020/06/27 21:41
強姦魔の身内の店だろ?

[匿名さん]

#6642020/06/28 02:48
野辺地出身の飲食店店主が同業者・顧客・三沢市の悪口、またネット上では役人・警察・顧客を口汚い言葉で叩きまくっています。
何とかしてください。

[匿名さん]

#6652020/06/28 05:35
全部嘘ですよ!!デマデマ

[匿名さん]

#6662020/06/28 05:39
>>664
どこのサイトですか
見てみたいけど

[匿名さん]

#6672020/06/28 05:44
野辺地町出身とのことだから野辺地在住者でないんだな?

[匿名さん]

#6682020/06/28 05:56
縦貫が出来てからガタガタ
ルート考案者誰だ?

[匿名さん]

#6692020/06/28 06:01
むつ市への暫定無料の道路?
県道だから青森県だな。
県土か?

[匿名さん]

#6702020/06/28 13:36
>>667
そうです。
口汚い事ばかり呟いていたTwitterアカウントは削除した模様。
Facebook・インスタは存在してます。

[匿名さん]

#6712020/06/28 16:21
>>664
三沢市とかかわってるのってあのカフェしかなくない?

[匿名さん]

#6722020/06/28 20:53
街が暗いな

[匿名さん]

#6732020/06/29 09:33
カフェ以外何軒かあるねぇ。

[匿名さん]

#6742020/06/29 11:58
どこどこ?

[匿名さん]

#6752020/06/29 12:22
>>668
あれ?確か縦貫下の土地保有者が立ち退きに応じるか応じないかであんなルートになったような

[匿名さん]

#6762020/06/29 12:43
横浜からは出来てから野辺地スルー
最近
街の中よっぽど事じゃないと下道は走らない

[匿名さん]

#6772020/06/29 13:21
>>675
縦貫道建設の時に十和田県民局土木の
職員が買収に来たとき言ってた
野辺地町内から離れたところに高規格道路を
建設すれば野辺地町内を車が通らないから
町が潤わなくなるんです、よって言ってたな。

[匿名さん]

#6782020/06/29 13:29
4号バイパスあるから元から町内への交通量少ないのに縦貫道で追い打ちを掛けられた
本当なら町が縦貫道と同時に町内へ人呼び込む施策を講じるんだけど足を引っ張るしか能の無い人たちのおかげで無策でここまできた

[匿名さん]

#6792020/06/29 19:25
中途半端でナニやっても素通り
漁協売店も営ってる?のか入りずらいのか
買うのないのか素通り
ハーフインターも十和田方面に行けないから
使いずらいから素通り
町内道路狭いから早く出たいから素通り
ローソンで便所してコーヒー買ってのくらいで

[匿名さん]

#6802020/06/29 21:30
買うものないよね。見るものもないよね。
ジジババが車でフラフラ走って邪魔だし、何処にでも停めるし。
狭い道路でガクガク曲がるし。
そりゃ出来れば通りたくないよね。

[匿名さん]

#6812020/06/30 07:38
パンデミックな都会から
来るぞー コロナマーク2

[匿名さん]

#6822020/06/30 07:39
今朝、地デジが何故か朝日とNHK以外入らない
BSは問題なかった
電波診断したら受信状況がホントに悪かった
うちだけならTVかアンテナのせいだよね…

[匿名さん]

#6832020/06/30 08:51
>>682
たぶん今朝の濃霧のせいかな。

[匿名さん]

#6842020/06/30 11:39
三沢で店やってるの、元寿司屋の息子じゃね?

[匿名さん]

#6852020/06/30 12:41
>>678
足引っ張り って野辺地の流行語みたいな感じだけど他町村から合わせてみればもっと酷い潰しあいの様相。
将来的に東西分断野辺地町でもできるんじゃない笑

[匿名さん]

#6862020/06/30 14:39
ただでさえ体力も余力もないクソ町が分裂したら即消滅だな

[匿名さん]

#6872020/06/30 18:36
>>686
いや野辺地村と東北町東のへじ地区と横浜町北野辺地地区、東平内町になれば全て解決!

[匿名さん]

#6882020/06/30 18:39
六ヶ所から
コロナはやらねーべな
かなり 人動いてるよな

[匿名さん]

#6892020/06/30 18:44
旧野辺地町東平内町で漁業、漁業関連六次産業で雇用創出、東北町東のへじ地区で農家を固めて農地と農家集約、横浜町北野辺地地区は酪農、野辺地村にその足引っ張りを固めておいて村長だ、役場職員だ、村議だーとやらせておけばいいんでない?
そもそもコロナ対策のための基金取り崩し額が東通村、新郷村、佐井村、田舎館村にすら劣る以上、レベルとしては村レベル

[匿名さん]

#6902020/07/02 07:03
そのまんまですね〜最後は部落単位です。

[匿名さん]

#6912020/07/02 07:50
債務等(笑)

[匿名さん]

#6922020/07/02 14:40
散歩していたら愛宕公園で蛇見ました。

[匿名さん]

#6932020/07/02 16:45
>>692
蛇が出そうとは思ってたけどやっぱりいるんだね🥺
気をつけて下さいね!
ちなみにどのあたりですか?神社付近とかですか?

[匿名さん]

#6942020/07/04 06:25
野辺地役場の向いにある「居酒屋」は、ぼったくり価格とか?。女将が70歳だから…計算できないみたい。どんぶり計算?。

[匿名さん]

#6952020/07/04 06:29
>>693
おらほの家の裏さいるやマムシ

[匿名さん]

#6962020/07/04 10:39
>>695
気をつけて下さいね

[匿名さん]

#6972020/07/04 12:35
>>696
でてくれば、頭、棒でたたいて川に捨てるから大丈夫

[匿名さん]

#6982020/07/04 12:35
ヤマカガシもいるど。昔は聞かなかったよね

[匿名さん]

#6992020/07/04 19:33
かんぶんやしまむらの周辺は山で囲まれているせいか、
ヘビ、ネズミ、モグラを見かけたことあり。

野辺地高校の方へ行くと、
ウサギやクマが出ます。

[匿名さん]

#7002020/07/04 23:28
ヘビとかはまだなんとかなるからいいけどクマは嫌だなぁ
たまに運動公園に散歩に行くけどクマ出ないよね?
テニスコートの方に行くとわりと森だからビビる🤣

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL