1000
2023/02/10 16:49
爆サイ.com 北東北版

🐑 遠野市雑談





NO.10335611

まごころ?市長 ②
合計:
👈️前スレ まごころ市長 
報告 閲覧数 8331 レス数 1000

#7512022/12/10 10:28
車検切れ公用車

市長の責任は?

[匿名さん]

#7522022/12/10 10:52
>>751
普通はディーラーが電話やバガキでお知らせするよね

今日の岩手日報
市長「市長の信頼を損なう事案で誠に遺憾、再発防止に努める」

[匿名さん]

#7532022/12/10 20:16
月別遠野市長交際費執行状況
GW南部神社の懇親会も公費
お仕事お疲れ様です、何ら言われる筋合いはない

[匿名さん]

#7542022/12/10 20:24
それ、今年の事?

懇親会が公費ってどうなのよ

[匿名さん]

#7552022/12/10 21:03
>>750
市長は何も約束等してない。思いを言ってるだけだ。🐴🦌。

[匿名さん]

#7562022/12/10 21:06
>>754
ななななんら言われる筋合いはないい!

[匿名さん]

#7572022/12/11 00:49
>>754
あんた何わかって書いてんの
ただ単に揚げ足とりの愉快犯か、
経費も公費もわからんやつが、
語るなや

[匿名さん]

#7582022/12/11 01:39
>>757
前政権の企てを現政権に置き換えて追求することは膿を出す行為と市民には映ります。つまり新政権を潰す稚拙な勢力の首を自ら絞める想像力が無いのは哀れだ。
せっかくの新しく変わった遠野市の1発目の何方かのコメントは根回しがどーのこーので相変わらず。
何方の指示かは知りませんが尊敬はできないし
尊敬されるふりはされるかもね。

[匿名さん]

#7592022/12/11 09:03
前市長の企画をそのまま継続、安心して現市長には託してる

[匿名さん]

#7602022/12/11 09:45
>>758
もうちょっとわかりやすく
すみません読解力が足りなくて

[匿名さん]

#7612022/12/11 10:12
>>760
同感、いつもの人かな

[匿名さん]

#7622022/12/11 12:57
>>728
ね。

[匿名さん]

#7632022/12/11 13:12
>>760
今更馬鹿らしいですが前政権の負の遺産は現市長が任期中改善することはトーテー無理。
やり過ぎたから。
二期目からチャラにしたら全国的にヒーローですがそんなの無理でしょ。
例えば市立図書館との共存も綿密なプランの元企画された本の森では無いでしょ。
既に観光や、市外の友人に紹介した声も厳しいものが聞こえてくる。
いつもそうだが、そのような声を拾おうとしないのが遠野市。
計画性のない事あれだけやられたら財政めちゃくちゃでしょ。
言いたくは無いが安藤由美子夫人も新市長との対面で以前とは違い
ホットした表情になったのは窺いしれるところ。
ちゃんとしてる方や一流どころは観てるんだね。

[匿名さん]

#7642022/12/11 13:48
全国的にヒーロー
そんな注目されてるの?
遠野は実は夕張市レベルなのか

[匿名さん]

#7652022/12/11 14:03
>>764
少なくとも風の丘完成直後、当時公明党太田代表との2ショットで
国交省の代表的な道の駅の位置ずけを確立したスタート
つまり滅茶苦茶VIP待遇なのです。当時はね。
公明党の後ろ盾イコールスーパーゼネコンも含めて建築界では鬼に金棒100本です。
そういうもんなのです。

[匿名さん]

#7662022/12/11 14:12
財政危機と話は別。
夕張と似て居ますので医療崩壊のススメ?
夕張の方々は個人の努力で健康診断の数値を自らのケアでアップした実績があります。
t病院等骨折していても湿布で帰れでしょ。
素人の私、母親の骨折箇所見て
(また被ばくするけどしょうがなくレントゲン画像で骨と骨が離れている)
即盛岡の病院行ったら”折れて居ますので手術です”となってからは
運気も下がるようであそこは近づかないようにしています。
なんとも隠。

[匿名さん]

#7672022/12/11 15:09
>>766
訴訟したら?苦情入れないの?

[匿名さん]

#7682022/12/11 15:12
>>766
辞めたいらしいよ、仕方なく仕事してるのでは

[匿名さん]

#7692022/12/11 15:19
>>763
計画も何も本の森は巨匠の一声で、ポッと湧いた
三田屋は一日市の自治会館的場所だった
まちなか観光、商店街のイベントにも使われていた
市立図書館とは全く関係ない施設
図書館は全くタッチしてない
職員に図書館司書も居ない、地域が発信する施設

[匿名さん]

#7702022/12/11 15:46
何だかすごい詳しいみたいなので市議にでもなれば良いのに

[匿名さん]

#7712022/12/11 17:31
>>770
かなり浮くぞな

[匿名さん]

#7722022/12/11 17:42
>>766
訴えろよ、訴えない遠野人

[匿名さん]

#7732022/12/11 20:41
>>770
陰謀論炸裂するぞ

[匿名さん]

#7742022/12/12 01:42
>>767
医療訴訟はそう簡単な話ではない。県会議員でも腰が引ける。専門分野の事例を素人が医学の常識レベルを把握し尚且つ論破する知識、証拠も揃えるカルテの開示請求?非協力的なスタートラインより始めなければならない。
30分5000円の相談料の世界観?勝訴まで持ってくとしてもそれまでに費やした時間を考慮したら…ですね

[匿名さん]

#7752022/12/12 01:57
>>774
その訴えではなくて、病院に訴えないの?県のホームページに苦情入れるところあるよ
小さな数が集まらないとだめでしょ

[匿名さん]

#7762022/12/12 01:59
>>748
統一教会幹部とツーショットを撮る岸田内閣総理大臣

[匿名さん]

#7772022/12/12 02:01
統一教会系指摘された200名近い国会議員が誰一人辞職せず

[匿名さん]

#7782022/12/12 02:02
>>774
訴訟しようと動いて示談した人はいる

[匿名さん]

#7792022/12/12 02:05
>>775
手紙、はがき、電子メール、電話、ファクシミリなどを通じて、県政に対する皆様の御意見・御提言をお寄せください。

お寄せいただいた御意見・御提言は、関係部局で検討し、積極的に県政に反映させていきます。

なお、お寄せいただいた御提言等は、内容を要約して県の考え方とともに、県ホームページや県発行の印刷物などに掲載させていただく場合がありますので、予め御了承ください。

また、匿名の場合は回答できかねますが、県政への貴重な御意見として参考とさせていただきます。

御意見・御提言受付方法
お手紙・おはがき
〒020-8570(住所不要)岩手県広聴広報課

電子メール
県政への御意見・御提言入力フォームを御利用ください。

[匿名さん]

#7802022/12/12 11:32
>>>755
議会はそんな場ではない

そんなの、チラシの裏にでも書いとけ

[匿名さん]

#7812022/12/12 16:12
>>780 貴方の一押しの議員に追及させたら?反市長派に頭の良い議員いたら。だから「議員に言われる筋合いは無い」と言われっぱなしー 反論出来ない 情けない がんばれー井戸端会議www

[匿名さん]

#7822022/12/12 16:44
>>778
遺族は浮かばれたのかな

[匿名さん]

#7832022/12/13 07:30
貴重なお医者様を守る遠野市
市民の声は届きません
医療関係の幹部に居ないよりマシでしょうと言われた

[匿名さん]

#7842022/12/19 17:13
新たな介護施設建設へ検討開始

公約の介護専門学校設立について多田一彦市長は
「新たな介護施設建設に取り組むための検討を始めた。これに付随し、
専門学校を招致したい」と述べた。

[匿名さん]

#7852022/12/19 20:32
したい!!

[匿名さん]

#7862022/12/19 20:39
選挙時、介護専門学校建設と声高らかにマイクで言ってたのが、
いつのまにか「招致したい」に変わってる

[匿名さん]

#7872022/12/19 22:31
したい!!

[匿名さん]

#7882022/12/19 22:57
遠野市農林水産振興大会
模擬お米選手権の審査結果が発表されました。この選手権は市内水稲栽培農家の生産意識を高め、良質なお米作りにつなげようとはじめて開催され市や県、JA関係者など5人の審査員が遠野産の4種のお米を香り・外観・味・粘り・硬さの5項目で審査しました。審査の結果、青笹町で栽培された「あきたこまち」が1位を獲得しています。模擬お米選手権を監修し結果を発表した五つ星お米マイスターの河内克倫さんは「売れるお米を目指すためには周知などを図れる選手権の開催が大切である」と伝えていました

[匿名さん]

#7892022/12/20 14:02
あれ!?

お米選手権は、全日本大会じゃないの?

[匿名さん]

#7902022/12/20 15:51
>>789
4種だったな

[匿名さん]

#7912022/12/20 20:36
>>788
模擬?
公約達成w

[匿名さん]

#7922022/12/20 21:00
>>791
この選手権から地位向上、売上げアップ?

[匿名さん]

#7932022/12/20 21:25
>>788
売れるというか、加工技術向上しないと
米だけ売っても駄目だと思うよ

[匿名さん]

#7942022/12/21 04:54
>>793
例えばパンにするとか、レトルトにするとか

[匿名さん]

#7952022/12/21 10:41
>>>791
789

[匿名さん]

#7962022/12/21 20:21
市外だけどここの市長てなんで嫌われてるんですか?

[匿名さん]

#7972022/12/21 20:26
>>796
他首長好かれてる奴いる?

[匿名さん]

#7982022/12/21 20:37
>>796
そりゃ・・・
察して下さい

[匿名さん]

#7992022/12/22 00:39
>>796
嫌われてるのではなく、ここに書き込みする輩が
嫌いなものの集まりだから。
面と向かって言えない輩のスレ

[匿名さん]

#8002022/12/22 06:38
遠野釜石は専門学校もなかなかなのに
北上の市立4年制大学の設置は進んでるのだろうか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL