1000
2023/02/10 16:49
爆サイ.com 北東北版

🐑 遠野市雑談





NO.10335611

まごころ?市長 ②
合計:
👈️前スレ まごころ市長 
報告 閲覧数 8314 レス数 1000

#7012022/12/06 15:59
灯油券1万円、非課税世帯への5万円給付…
一緒に生活している全員が、非課税でなければ受け取り出来ない。
どういう事?

[匿名さん]

#7022022/12/06 16:01
灯油券1万円は、全世帯って約束したよ?

[匿名さん]

#7032022/12/06 17:32
>>702
市福祉課に問い合わせて聞いた。

[匿名さん]

#7042022/12/06 17:40
残念でしたーっ

[匿名さん]

#7052022/12/06 20:19
っえ!?

議会で約束したのに、反故にすんの?

[匿名さん]

#7062022/12/06 20:33
>>705
アッー!

[匿名さん]

#7072022/12/06 20:36
わからないので教えて 灯油券一万円は、配布どんな方法?郵送?

[匿名さん]

#7082022/12/06 21:44
>>707
さあー

[匿名さん]

#7092022/12/07 02:31
灯油券楽しみです

[匿名さん]

#7102022/12/07 03:18
>>709
██████ですよ

[匿名さん]

#7112022/12/07 03:26
>>589
全く動きがない

[匿名さん]

#7122022/12/07 03:34
>>707
非課税世帯に入る程の低所得者家族の人達には、もう手続きの用紙が配布されてるみたい。
12月8日から給付の手続き出来るそうです。

何も手続きの用紙が行ってない人達は、貰えないようですよ。

[匿名さん]

#7132022/12/07 03:34
>>711
今や義務教育で学校に行く選択肢しかないのはおかしい

[匿名さん]

#7142022/12/07 03:34
>>712
嘘つき

[匿名さん]

#7152022/12/07 03:35
>>712
灯油一万円全世帯って嘘?

[匿名さん]

#7162022/12/07 03:56
>>715
家に何も来てないんですけど?
いつ、灯油券の手続き出来るんですか?
その答え…お宅は無理ですね。
貰えない人達の方が多数じゃないのかな?

[匿名さん]

#7172022/12/07 04:00
まんまとはめられた 期待して損した

[匿名さん]

#7182022/12/07 04:02
福祉課に問合わせしてみると良いですよ。
市長の公約って何だ?

[匿名さん]

#7192022/12/07 04:21
市長にはがっかり

[匿名さん]

#7202022/12/07 06:45
>>716
我が家にも来ていません、貧困層支援5万ではなくて、全世帯一万円灯油券の件です

[匿名さん]

#7212022/12/07 07:27
>>720
灯油券の条件は貧困層と同じらしいです。
福祉課の方が言ったので間違いないでしょう。
がっかり…
まごころ市長は、公約果たしたと思ってるんでしょうね

[匿名さん]

#7222022/12/07 07:37
灯油欲しがったら貧困層になったら?シツコイヤツラw

[匿名さん]

#7232022/12/07 08:03
しつこいだと!ー!こりゃー

[匿名さん]

#7242022/12/07 10:55
公約じゃなく、議会の答弁でね
ちゃんと活字として残ってる
HP(遠野議会だより)でも読めます


議会だより NO.68(令和4年1月)

問 S議員
  今年の燃料費価格は異常。この冬をのりきる対策として一戸1万円の
  灯油券を全世帯へ交付しては。

答(市長)
  市民の声を代弁する質問と捉える。
  市民の暮らしを心配しており、手を打ちたいと考える。
    

[匿名さん]

#7252022/12/07 11:54
>>>721
貧困層支援5万は、前市長からの継続事案

今の市長は、なんもやってないよ

[匿名さん]

#7262022/12/07 14:48
>>722
生活に余裕ある人は、ギリ生活している人を見下しますね~
さすが!w

[匿名さん]

#7272022/12/07 15:16
ここまで、平気で約束反故の答弁繰り返してる首長ってかつて居ないよな?

[匿名さん]

#7282022/12/07 15:39
何ら言われる筋合いはない

[匿名さん]

#7292022/12/07 16:40
>>726
生活に余裕?心に余裕が有るのだ。薪ストーブにしろ。自分の山が無けりゃ河原に行って流木を拾って使え 家まで燃やすなよ。

[匿名さん]

#7302022/12/07 18:51
>>729
河原で流木拾うって
すごいにね、心によゆうのある貧困なんだね
6万円ゲットおめでとう

[匿名さん]

#7312022/12/07 19:24
>>730
貰う方法が解らんよ。

[匿名さん]

#7322022/12/07 19:44
全世帯灯油一万円券はもう発送しましたか

[匿名さん]

#7332022/12/07 19:50
そう言えば、介護施設の新設って新聞載ってたけど、
まさか身内の事考えて、優先順位先送りとかじゃないよな?

公約に、一切なかったと思うんだけど・・・

[匿名さん]

#7342022/12/07 21:50
>>733
何処に計画なんだろう

[匿名さん]

#7352022/12/08 07:43
>>733
民間に委託しないの?

[匿名さん]

#7362022/12/08 10:16
>>>735
やはり、身内のために優先順位上げたか?

ヒント
 大工町の看板のトコ

[匿名さん]

#7372022/12/08 12:11
自分らで選んだ市長だろ
文句言うな

[匿名さん]

#7382022/12/08 13:17
公約信じて投票して、議会答弁信じてたのに、
ことごとく反故にされてるから文句言ってんだろ?

[匿名さん]

#7392022/12/08 13:44
>>736
あの狭いとこ?

[匿名さん]

#7402022/12/08 13:48
建設場所のことじゃないよ

なぜ今、空き家になってるか・・・

[匿名さん]

#7412022/12/08 14:55
>>740
売り家だけど売れた感じもないね

[匿名さん]

#7422022/12/08 16:50
>>671
岸田首相、30円の賃上げでドヤ顔見せるも「実質賃金」2.6%減、「企業の賃上げに期待」と丸投

[匿名さん]

#7432022/12/08 16:52
>>724
値上げ慣れで価格転嫁が加速…2023年は狂乱物価高が始まる

[匿名さん]

#7442022/12/08 16:54
>>743
どうしてくれる、灯油一万円クーポン全世帯出してくれよ
北陸電力が45%の値上げを申請、本来、それぐらいでなければ、コスト上昇分に追いつかない状況

[匿名さん]

#7452022/12/08 17:00
いよいよ

ベーシックインカム到来か

[匿名さん]

#7462022/12/08 17:13
>>>744
大丈夫

まごころ市長が、議会で約束したからさ

[匿名さん]

#7472022/12/09 06:57
お米選手権
国際的なのがかなり前からありますが遠野もやるの?

[匿名さん]

#7482022/12/09 07:07
防衛費追加4兆円と岸田、1兆円は国民の負担だって

[匿名さん]

#7492022/12/09 07:08
>>745
そうなってきてる、沢山税金払う人と払わない人、貰うばかりの人

[匿名さん]

#7502022/12/09 11:03
>>747
そうみたい

おいしいお米日本選手権の開催を、まごころ市長が約束してるから
議会で答弁してから、ほぼ1年経つんで、かなり大規模な大会になるんじゃね?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL