424
2024/06/07 16:07
爆サイ.com 北東北版

🐑 遠野市雑談





NO.11020683

遠野の農業酪農はどうなる
アメリカでは農家を救うために積極的に財政政策を行っている。政府が余った農畜産物を買い上げて、貧しい人々に無料で配布する事業も行われており、農家も貧困層も助かる仕組みだ。
 しかし、日本の政府は農家に負担を圧しつけるばかりだ。
報告閲覧数1.2万レス数424
合計:

#3752024/05/15 07:17
>>325
市内で深刻化するシカによる農業被害。市農林課が市内の農家に実施した調査によると、
2022年度の鳥獣による農作物被害は約1億1500万円。うちニホンジカによる被害は9割超の1億500万円。
同年度は5279頭が捕獲された。ただ、駆除されたシカは廃棄されているとみられ、市などが解決策を探ってきた。

MOMIJIの事例を官民が連携してブランド化に成功したモデル、「農家、猟師、行政の3者にとってメリットしかない」として、弟さん(37)とともに昨年6月に会社を設立。今年1~3月にMOMIJIで処理方法などについての研修を受け、4月には施設が完成。

 5~6月は土日を中心に試験的に受け入れ、7月に正式オープン、市も費用面などで補助を行う「まずは地元から『おいしい』と感じてもらいたい」といい、「地域の課題を魅力に転換できたら」と話している。

[匿名さん]

#3762024/05/15 07:18
>>375
新たな遠野名物が出来ますね
農家も大喜び

[匿名さん]

#3772024/05/16 14:14
●ttps://mainichi.jp/articles/20240516/k00/00m/020/024000c#:~:text=%E7%B1%B3%E4%BD
%9C%E3%82%8A%E3%82%92%E5%A4%A7%E5%B9%85%E3%81%AB,%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%82%92%E5%
89%8A%E6%B8%9B%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%80%82

[匿名さん]

#3782024/05/16 20:28
>>375
日報で読んだけど放射能のため遠野のジビエは禁止されていたけど、つい最近解除されたんですよね
他の肉高いし安く流通してくれればいいですね

[匿名さん]

#3792024/05/16 20:35
>>378
遠野ジビエの里は、当面の精肉価格はすじ肉やヒレ肉の100グラム当たり290~720円(税抜き)

[匿名さん]

#3802024/05/16 20:44
>>378
個人向けの商品販売や首都圏への販路拡大を見据え展開していく模様

[匿名さん]

#3812024/05/17 04:32
猛暑。今年の米 野菜はどうなるのか

[匿名さん]

#3822024/05/17 11:02
>>381
IT化して管理徹底するしかないよ
今のまんまじゃダメ

[匿名さん]

#3832024/05/17 18:38
>>382
ドローンで省力化 田んぼに種もみを「じかまき」
旭川市の郊外では省力化のため田植えをせずにドローンを使用して種もみを田んぼに直接まくじかまきが行われました。

[匿名さん]

#3842024/05/17 18:50
>>383
全国各地でやってますね。
日本では農業用ドローンの普及が急激に進んでいます。
農薬散布から肥料散布、米や麦などの播種(種まき)
田畑の状態の画像や映像を記録して生育状況や雑草、害虫の有無を把握するセンシング業務など、様々な用途でドローンを活用する動きが広がっています。高齢化で法人化も進んでいます。

[匿名さん]

#3852024/05/17 20:48
オランダは耕地面積は日本の4分の1、農業人口は43万人と日本の7分の1以下の規模なのに、農業輸出額は米国に次ぐ世界第2位。
スマートフォンやタブレットによるインフラ整備、作物の発育状況を24時間管理して無駄がない

また、各種センサーによるセンシング技術=IoTによるネットワーク技術

[匿名さん]

#3862024/05/17 20:49
>>381
猛暑に強い米、水が少なくても大丈夫な米
例えば、にじのきらめき

[匿名さん]

#3872024/05/17 20:51
>>383
10aの水田は,5分以内で完了

[匿名さん]

#3882024/05/17 21:01
へずまりゅう米農家に転身

[匿名さん]

#3892024/05/17 21:11
もっぱら正条植え、伝統を重んじる精神

[匿名さん]

#3902024/05/18 06:14
>>389
この早さと労働力>>387

[匿名さん]

#3912024/05/20 15:01
>>382
岩手県立農業大学校ではIT農業教えてくれそうですか?どこで学べるのですか?

[匿名さん]

#3922024/05/21 21:18
>>389
岩手県遠野市の小学生が21日、地域の棚田で田植えを体験しました。秋に収穫したコメは地元の直売所での販売が予定されています。田植えを体験したのは、遠野市の宮守小学校に通う5年生の児童14人です

[匿名さん]

#3932024/05/21 22:57
>>391
「スマート農業」に関わる分野は、農業環境・農業工学・情報工学  国立大でやってるところは東大など数ヶ所、限られてます

[匿名さん]

#3942024/05/21 23:00
>>391
スマートアグリの先進国はオランダ。留学がいい

[匿名さん]

#3952024/05/21 23:00
>>391
深谷市はスマート農業・アグリテックの社会実装に取り組んでいます

[匿名さん]

#3962024/05/21 23:07
農業も理系

[匿名さん]

#3972024/05/22 12:02
>>393
年寄りばかり
コンピューター使えない
金かかるから補助金で支援してけれ

[匿名さん]

#3982024/05/22 19:21
昨年度は、所得安定対策として低コスト生産等に取り組む農業者を支援する事業やコメの新たな市場の開拓を促進する事業を実施したこと、また耕作放棄地だった農地2.17ヘクタールが担い手に農地集積されたことなどが報告されました。加えて、認定新規就農者は新たに1経営体が認定され、経営の安定化に取り組んだことも報告されました。続いて今年度の事業計画案では、経営所得安定対策などの周知・加入促進を進め、需要に応じたコメの生産へ一層の推進をしていく。また、耕作放棄地の実態と農地利用状況を調査し再生事業をこれまで通り進めるとしています。さらに認定農業者の経営改善を図るために、市で設置するアドバイザー等の指導を受けることや、農地中間管理事業を活用し担い手農家の農地集積面積の拡大を支援していくということです。

[匿名さん]

#3992024/05/22 19:25
今日の『日本農業新聞』より:[生物多様性の日]この地の味残したい 伝統野菜、販路開拓へ奮闘 岩手県遠野市 / 日本農業新聞公式ウェブサイト

[匿名さん]

#4002024/05/22 22:05
含み損2.2兆円?何かの間違いかと思いました。年金は四半期だけで5.7兆円のプラスですよ。どうしてこんなに差が出るのでしょう~今期JA5000億円赤字~なんたら

[匿名さん]

#4012024/05/22 22:13
>>400
最も重要なことは、そもそもの土台は農家

[匿名さん]

#4022024/05/22 22:15
>>401
その金で運用してこんなことに

[匿名さん]

#4032024/05/22 22:20
>>400
JAの一組合員です。
農林中金はリーマンショックで約6,000億の赤字を出し、その解消のため全国のJA(農協)に1.9兆円の増資を半強制的に

また同じ、いやもっとひどいことが起きそうです。

農林中金は24年度末で5000億円の赤字見込み。
不動産の売却などやってるようだが
赤字の原因となる債権の赤字は昨年末で約1.9兆円

今後はまた各JAに出資を強制して赤字を埋め合わせ不良債権を売却する、
なので今更何を収益源とするのだろうかと思う
驚くことに農林中金は役員の報酬減のみ。首にしろ!!

今後5年ほど無配になると、全国の農協で赤字決算続出も心配

農林中金は解体しろ!!

[匿名さん]

#4042024/05/22 22:25
>>403
資本増強は各JAと組合員にお願い
将来泣くのはJA職員と組合員
親玉農林中金も各JAも、第一次産業の発展には力を貸さずエセ金融機関化
農中含めてJAの存在意義は

[匿名さん]

#4052024/05/22 22:51
>>403
>>404
存在価値がわからない。
大して農業に貢献せず、JA、JFから貯金集めて運用しているだけでしょ

[匿名さん]

#4062024/05/22 22:55
>>405
農業従事者人口が国民の約1%にまで激減
農中を含めてJAの組織をもっともっと小さく機転運営できるようにするべき

[匿名さん]

#4072024/05/22 23:00
農家から集めた金で世界中の投資家が捨てるような劣後金融商品を買い漁る農林中央金庫

[匿名さん]

#4082024/05/22 23:31
過去運用失敗があり、親戚のJA職員のボーナスがかなり減らされてたよな、今回もそうなるんだろうな、お気の毒
そのくせ農林中金は一流企業だから、責任も取らず、
彼らのボーナスは減らされることはないんだろうな

[匿名さん]

#4092024/05/24 07:53
緑峰にアグリサイエンス科作ればいいのにね
山形の置賜農業高校はアグリサイエンス部がある

[匿名さん]

#4102024/05/24 09:49
たしか遠野にIT系の設備やってくれる企業なかったかな。
一から仕様組むと、かなりの額になりそうだが、具体的にどういう運用がしたいかによると思う。
IoT導入したところで収量が大幅に増えるわけではないと思うけど。

今は工場や農地で物作ったり、サービスを売る事では金は稼げないんだよな。
特許技術や知的財産を作って、企業に会社ごと買い取ってもらったり、貸したりする時代だから。
ラズパイ・Arduino農業実験集という本が出版されてるみたいだから
自前でシステム組みたい人は読んでみればいい。

[匿名さん]

#4112024/05/24 22:43
食料供給困難事態対策法、衆院で可決 「罰金は厳しい」立憲など反対

凶作や有事で食料危機に陥ったとき、農家などに増産を指示する食料供給困難事態対策法案が23日、衆院本会議で自民、公明、日本維新の会の賛成で可決した。法案の審議では農家などに科す罰金刑が「厳しすぎる」などとして、立憲民主党や共産党などが反対した。

 同法案では、コメや小麦などが大幅に不足する場合、政府は農家や販売者らに対し、生産計画の作成や提出を指示でき、従わない場合は罰金を科すとした。食料危機がさらに深刻化した際には、政府は農家などに増産するよう生産計画の変更を指示でき、従わなければ氏名を公表する。

 衆院の農林水産委員会では、共産が「統制的な手法で、農家に犠牲と混乱を押しつける」と反対。立憲民主は、罰金ではなく行政罰である過料にするといった修正案を出したが否決された。

[匿名さん]

#4122024/05/24 23:21
インバウンド需要や去年暑さや雪(水)不足で米が不作だったため去年の米が高騰してる(岩手は例年通り安い)
岩手の米売れたらいいな

[匿名さん]

#4132024/05/24 23:22
>>410
収量が大幅に増えることより、品種改良が先

[匿名さん]

#4142024/05/26 22:20
消滅集落になるからどうしようもない。人は居らず廃墟と荒れ地に。

[匿名さん]

#4152024/05/29 06:22
洋野の養豚場で豚熱
県内初、17500頭を処分

[匿名さん]

#4162024/05/29 06:23
>>415
処分経費5億五千万円

[匿名さん]

#4172024/05/29 07:27
牛肉安くなってほしい、上組の焼き肉は安い?お腹一杯食べたいな

[匿名さん]

#4182024/05/29 22:20
一匹のミツバチが一生かかって集めることのできるはちみつの量は、わずかティースプーン1杯。それを探すため3万個以上の花を訪れる。寿命は平均して40日。巣の外に出て蜜を集めるのは20日程度、それを根こそぎ奪ったのがハチミツと言う人がいた。なんだかなと思った

[匿名さん]

#4192024/05/29 22:23
>>418
人が自然界に手を加えることはいけないことだと思われがちですが、かつての里山は、限られた環境を最大限に活用し、多くの恵みを無駄なく得るための努力の結果、多様な生物が生息していました。
一概には言えませんが、悪いことだけではないのよね

[匿名さん]

#4202024/05/29 22:25
>>419共生
極端なエコロジストなどは人為的な活動全てを批判しますが、それでは人間は生きていけないし自然のバランスも崩れてしまう。
人も自然も良い関係でいたいですね

[匿名さん]

#4212024/05/29 22:59
>>418
養蜂しています。
ミツバチは自分たちが住めなくなるぐらい蜜を蓄えてしまい、新居を求め家出をします。
なので人間がミツバチを天敵から守りながら、少し蜜を頂くのは悪いことではないと考えてます〜🐝✨

[匿名さん]

#4222024/05/30 06:25
>>421
勉強になりました

[匿名さん]

#4232024/06/07 16:05
令和5年度の葉たばこの販売金額などで上位の成績を収めた個人が表彰されました。このうち、市内の平均耕作面積を上回る生産者のなかで、10アール当たりの販売金額が大きい人に贈られる「規定部門高額販売賞」の1位には、土淵町の🔴🔴さんが輝きました。また、市内の平均耕作面積以下の生産者のうち10アール当たりの販売金額が大きい人に贈られる「自由部門高額販売賞」の1位には青笹町の菊池🔴🔴さん。
そして最も販売額が高額だった生産者に贈られる「個人販売賞」では、青笹町の菊池🔴🔴さんが1位となりました。なお、令和5年度遠野市の葉たばこの販売重量は2万1681キログラムで販売金額は4154万664円であったということです

[匿名さん]

#4242024/06/07 16:07最新レス
遠野市緑化祭「里山フェスタ2024」が6月15日土曜日に宮守町の笠平市有林

[匿名さん]


『遠野の農業酪農はどうなる』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL