58
2023/05/30 06:33
爆サイ.com 北東北版

🍇 紫波町・矢巾町雑談





NO.10682542

不来方高バレー部員自殺問題
再調査入るみたい。
報告閲覧数1335レス数58
合計:

#92022/09/23 04:38
>>5
でりでり君、おやすみ~~~~

[匿名さん]

#102022/09/30 14:17
稲刈りか

[匿名さん]

#112023/01/16 11:43
報道特集デビューおめでとうございます

[匿名さん]

#122023/01/16 21:43
>>11
黙れ犯罪予備軍

[匿名さん]

#132023/03/11 01:31
2018年7月に岩手県立不来方高(矢巾町)3年の男子バレーボール部員の新谷翼さん(当時17)が自殺し、調査していた県教育委員会の第三者委員会が22日に記者会見した。新谷さんが当時バレー部顧問だった男性教諭(43)に厳しく叱責され、絶望感や自己否定の感情を強めたことが自殺の一因だったと発表した。

第三者委から報告書の提出を受けた県教委の佐藤博教育長は「顧問、学校、教育委員会の対応が不十分とされた。心よりおわびする」と遺族に謝罪した。

報告書によると、2年生のときにバレーの強豪大学への進学が内定していたが、バレーを続けることへの不安や悩みを周囲に打ち明けていた。3年生になり、部活での顧問の指導が厳しくなり「一番下手だな」「使えない」などの発言があった。大会で負け責任を感じていたのに、顧問から「敗因」と言われた。

友人に自殺をほのめかしていた他、学校の生活アンケートで助けを求めるような回答をしていたのに、学校は何の対応も行わなかった。大学進学にも拒絶感を強く持つようになった。

新谷さんは18年7月3日、「ミスをしたら一番怒られ、必要ない、使えないと言われました」と遺書を残し、自宅で亡くなっているのが見つかった。遺族は顧問の行き過ぎた指導が自殺の原因と主張し、第三者委が19年1月から調査していた。

[匿名さん]

#142023/03/11 05:36
>>13
あっそ、だから?

[匿名さん]

#152023/03/11 15:48
>>14
ランボルギーニ 

次は  に

[匿名さん]

#162023/03/11 15:50
南昌みらい    😅

[匿名さん]

#172023/03/11 19:06
○○ ○

[匿名さん]

#182023/03/11 20:14
ニュースバランス

[匿名さん]

#192023/03/15 00:21
ナックスのコインランドリー前の木を見てみな?

少し細い枝を残してるでしょ?

幹からざっくり切ったら当然枯れるよね😱

[匿名さん]

#202023/03/16 00:36
>>14
2018年10月19日

<岩手>不来方高校バレーボール部の高3男子自殺。顧問教諭の指導、学校の対応には問題がある。告訴すべきです。

教育者、公務員の不祥事


岩手県立不来方高校バレーボール部所属の3年生男子生徒が自殺が報道されている。悲痛で残念だ。学校の対応の問題はなかったのだろうか?強く疑問に思う。9月27日、バレーボール部顧問教諭の部活動中の激しい叱責の内容が明らかになった。後半に追記した。

[匿名さん]

#212023/03/16 01:04
校長は「男性教員に行き過ぎた指導は見当たらなかったが、学校として落ち度はある」


┐('~`;)┌

[匿名さん]

#222023/03/17 14:08
自殺なんかしないでバレー部辞めればよかっただけだよね〜

[匿名さん]

#232023/03/17 19:13
>>19
粘着オジサンうぜーわタコッ!

[匿名さん]

#242023/03/18 00:20
>>23
なぜ オジサン?

[匿名さん]

#252023/03/18 06:37
>>24
加齢臭だから。

[匿名さん]

#262023/03/18 07:50
>>25

( ̄▽ ̄;)  書き込みから匂いがするの?

[匿名さん]

#272023/03/18 08:11
バレーボール部員だった岩手県立高校3年の新谷翼さんが、自宅で自死したのは2018年7月だった。

 「背は一番でかいのに、プレーは一番下手だな」

 「そんなんだから幼稚園児だ」

 元顧問(今年6月に懲戒免職)は、そんな人格否定的な言葉を日常的に投げつけていた。

 「ミスをしたら一番怒られ、必要ないと、使えないと言われた」

 「バレーボールが嫌になりました」

 翼さんの遺書にはそうしたことが書かれていた。

 「顧問を務める男性教諭の叱責(しっせき)や暴言が、死にたいと思う気持ちを強める一因になった」

 岩手県教育委員会が設けた第三者委員会が、20年7月にまとめた調査報告書は、そう結論づけた。

 大阪・桜宮高の男子バスケットボール部主将が、顧問から受けた暴力などを理由に12年12月に自死し、スポーツ界が暴力撲滅に努力を始めている中での出来事だった。

 今も指導者の暴力が次々と明らかになるスポーツ界の現状を、どう思うのか。父親の新谷聡さんが取材に応じてくれた。

 ――桜宮高の事件から10年、翼さんの出来事から約4年半が経ちます。日本のスポーツ指導の状況をどう思われますか。

 私もかつてサッカーをやっていて、スパイクで蹴られ、「水を飲むな」という指導を受けた世代です。水分補給はともかく、昔のノリで教えている指導者がまだいて、体育会系の声の大きい指導者がのさばる傾向にまだある、と感じます。

 一般的に、教員になる人は22歳で大学を卒業して、新入社員と同じ立場なのに「先生」と呼ばれます。忙しくて、しっかりニュースも見られず、世の中がどうなっているかをよくわからない生活を送っているかもしれません。そんな中、スポーツの指導者研修も受けずに部活動の顧問になり、根拠もエビデンスもない指導でも、自分が受けてきたことと同じ指導をする「負の連鎖」があると感じます。

 そもそも部活動で明らかになっている体罰、暴力を、私は生徒に対する虐待だと思います。なのに、発覚すると「行き過ぎた指導」と言いますね。そこが既におかしいと思います。

[匿名さん]

#282023/03/23 21:09
長いだけでつまんね~

[匿名さん]

#292023/03/25 11:45
>>28
岩手県立不来方高校のバレーボール部の男子生徒が2018年に自殺した問題で、県教育委員会は24日、元顧問の男性の前任校での不適切な指導に関する情報を不来方高校に提供しなかったとして、当時の県立学校人事課長2人を戒告の懲戒処分としました。

(県教育委員会)
「申し訳ありませんでした」

 戒告処分となったのは、2016年度と2017年度に県教委の県立学校人事課長を務めていた、中部教育事務所管内の県立高校に勤務する60代の男性教諭と、盛岡教育事務所管内の県立学校に勤務する60歳の男性校長の2人です。
 この問題は2018年に不来方高校のバレーボール部員だった新谷翼さん(当時17)が自殺したもので、元顧問の男性教諭が新谷さんに対し不適切な発言を行ったとして懲戒免職処分となりました。
 24日処分が発表された2人は、元顧問の男性が前任校の部活指導で体罰行為を行っていたことを把握していながら、元顧問が勤務していた不来方高校の管理職に対し情報提供や人事管理の徹底を行わなかったということです。
 この問題に関する県教委の一連の処分は今回で終了し、懲戒処分を受けたのはあわせて8人となりました。県教委の佐藤博教育長は「校長などによる適切な人事管理が行われず、重大事案発生を防ぐ機会を逸する一因となったことは遺憾の極みであり、深くお詫びします」とのコメントを発表しました。
 新谷さんの父・聡さんは弁護士を通じて「追加調査の実施により処分対象者が増加していますが、理由の解明にはほど遠い状況と判断せざるを得ないと思います」とコメントしています。

[匿名さん]

#30
この投稿は削除されました

#312023/03/25 12:32
>>30
何で や め た の ~~~~~

[匿名さん]

#32
この投稿は削除されました

#332023/03/25 17:52
>>32
くっさ!!!

[匿名さん]

#342023/03/27 06:42
早く統合して不名誉な校名を抹殺してください(_ _)

[匿名さん]

#352023/03/27 07:08
はぁ?

[匿名さん]

#362023/03/27 07:17
>>35
◯殺のあった高校って全国ニュースでやっていませんでしたか?

[匿名さん]

#372023/03/27 07:41
どこにでもある話

[匿名さん]

#382023/03/27 09:28
>>37
普通は無いよ(_ _)自殺なんて

[匿名さん]

#392023/03/28 23:40
結構あるの。

[匿名さん]

#402023/03/29 00:27
>>39
例えば?

[匿名さん]

#412023/03/29 04:27
>>39
自殺者が出て全国ニュースで校名が報道される事件なんて滅多にないのでは?

不名誉な理由で全国ニュースになった「不来方高校」

[匿名さん]

#422023/03/29 05:02
>>41
同じこと書くな。

[匿名さん]

#432023/03/29 05:55
不来方高校 改め不名誉高校

[匿名さん]

#442023/05/17 17:49
ナルシストの集まり

[匿名さん]

#452023/05/20 16:16
自殺しちゃうぞ🐸

[匿名さん]

#462023/05/20 17:58
>>45
あっそ

[匿名さん]

#472023/05/21 16:17
>>42
自殺者が出て全国ニュースで校名が報道される事件なんて滅多にないのでは?

不名誉な理由で全国ニュースになった「不来方高校」

岩手の恥さらし(;´д`)

[匿名さん]

#482023/05/21 18:11
花巻東の野球部監督が 不来方バレー部監督みたいな奴だったら

大谷翔平

菊池雄星

は誕生しなかった( ̄▽ ̄;)

[匿名さん]

#492023/05/24 05:05
岩手県の年少人口は1955年頃からゆっくりと減少している

新しい高校を 二校も新設する 必要は 無かったですよね😭

新設しなければ、自殺など 起きませんでしたよね?

無理に 高校を有名にしようとしたから 馬鹿な教育者が生まれたのでは?

盛岡南 不来方 早く統合してくださいね?

[匿名さん]

#502023/05/24 05:39
>>46
不来方高校 改め不名誉高校

[匿名さん]

#512023/05/24 06:40
地域を分断するのは  如何なものか?

[匿名さん]

#522023/05/24 07:30
>>50
イマイチ。座布団没収。

[匿名さん]

#532023/05/24 07:42
>>52
栃木県今市市

[匿名さん]

#542023/05/24 07:43
若年層の減少が1955年頃から始まる

↓↓↓↓

公共事業の為か?高校を2校新設

↓↓↓↓

2校新設の大義名分の為にスポーツ強化

↓↓↓↓

地域の分断 自殺が出る

↓↓↓↓

前述の通り 少子化傾向に歯止めが、かからず 統廃合決定


1970年(昭和45年)4月 - 紫波郡都南村大字羽場字松崎に新校舎が完成し移転

↑↑↑↑

築50年以上の校舎は沢山有りますよね 県内にも?

盛岡工業だけが移転?

[匿名さん]

#552023/05/27 18:31
不来方高校 改め不名誉高校

[匿名さん]

#562023/05/27 20:06
めんどくせー奴ら。暇人相手にすると損する。

[匿名さん]

#572023/05/28 22:34
ひらがなにするか漢字にするか?

暇だね( ̄▽ ̄;)

[匿名さん]

#582023/05/30 06:33最新レス
不名誉高校

[匿名さん]


『不来方高バレー部員自殺問題』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL