121
2025/04/06 13:42
爆サイ.com 北東北版

🦆 大船渡市雑談





NO.9946174

大船渡市役所 ②
大船渡市役所

NO.5771076 2017/09/08 17:07
語ろう
[匿名さん] 
👈️前スレ 大船渡市役所
報告閲覧数6441レス数121
合計:

#722024/05/27 19:03
天津木村さんがに市役所に訪問してた。市長と対談。5月上旬にゴーゴーいわてで放送してた。見逃した人は、ユーチューブを見ればわかる。

[匿名さん]

#732024/07/23 16:15
市役所の一部の部署何人か職員サンリアの二階に職場異動したな。

[匿名さん]

#742024/07/23 20:14
廃れたショッピングセンターが庁舎になるのは田舎あるある

[匿名さん]

#752024/07/23 21:45
サンリアを丸々、市役所にしたらめっちゃ便利だわ、食事する場所あってもいいだろうし。ドンドン市役所が占領していけばいい。陣取りのようにね

[匿名さん]

#762024/07/23 22:51
>>74サンリ2階にこども家庭センターができたから。また、子供屋内公園もある。庁舎ではないのであしかからず。

[匿名さん]

#772024/07/23 22:56
市役所は現地でいいけど、または、中はカウンターになっていいけども、外の壁などはリホームしたほうがいいと思った。

[匿名さん]

#782024/07/24 07:42
リフォームね、笑

[匿名さん]

#792024/07/24 22:31
手続きミスで国から5700万円交付されず 大船渡市が担当職員を減給処分 岩手県

岩手県大船渡市は道路などの整備事業を巡る事務処理にミスがあり国から得られるはずの5700万円の交付を受けられず、それを市の財源で補てんしたことを7月24日に明らかにしました。
市は担当の職員を減給の懲戒処分としました。
大船渡市によりますと、2020年度と2021年度に、市では道路や海岸の整備事業などにあてられる国の交付金などをあわせて約8億1000万円を受けられる見込みとなっていました。
しかしその交付に関わる事務処理を担当していた50代の係長級の職員が、全体の事業費を把握できていなかったことで手続きを誤り、市は約5700万円分交付を受けられませんでした。
これらの事業はすでに完了していて改めて請求することはできないことから市は5700万円を一般財源で補てんしたということです。
このミスは県からの問い合わせにより2024年2月に発覚したもので、市は担当の50代の職員を7月8日付で減給10分の1・5カ月間の懲戒処分としました。
渕上清市長は「市民に深くお詫びしたい。同様の事案が発生しないよう努める」とコメントしています。

7/24(水) 19:14配信
岩手めんこいテレビ

[匿名さん]

#802024/07/25 00:55
仕事できる奴が市役所で働くわけないだろ

[匿名さん]

#812024/07/25 00:55
渕上も責任をとって何らかの処分があってもいいと思うが?

[匿名さん]

#822024/07/25 08:54
>>81
戸田政権時の不祥事が今年発覚したことで現職が責任をとるのもどうだか?

[匿名さん]

#832024/07/25 11:52
>>82
それとはべつに新たな事案が発生したことをお詫び申し上げるということだろう。

[匿名さん]

#842024/07/25 19:46
>>81
同感
業務上のミスなので、ミスした部下より上司の処分が重くあるべき
何のために上司は高い報酬貰ってるのか
前市長時代の不祥事だから知らん、では済まされない

[匿名さん]

#852024/07/25 19:54
>>79
それで、担当職員は、のうのうと何事もなかった様に勤務しているんだな。二千八百五十万くらいは弁済してほしいよな。

[匿名さん]

#862024/07/25 20:17
今回懲戒処分になったのは係長
上司にあたる課長と課長補佐は戒告の最も軽い処分
3人とも50歳代

[匿名さん]

#872024/07/25 22:39
>>86
処分のしかた、おかしいよね 組織ってそんなもんじゃない
不祥事を隠蔽した管理職は降格でもいいほど
そんな奴らがしっかりお高いボーナス貰ってるわけだから悔しい限り

[匿名さん]

#882024/07/25 23:53
>>81
市会議員の時は自ら辞職したけれど。

[匿名さん]

#892024/07/26 12:07
5700万市民の負担が増えて最高だな
夏の負のボーナスきたなww

[匿名さん]

#902024/07/26 15:11
これが田舎の公務員の実力

[匿名さん]

#912024/07/26 15:35
市民の税金で飯を食って、土日祝休み有給休暇、夏冬ボーナス

[匿名さん]

#922024/07/26 19:14
5,700万あれば生活困窮者何人分救えたか?先の議会ではあまり追及されなかったようだが、もう少し踏み込んで不祥事の原因究明を解明してもらいたい。真面目に税金払ってるのがバカバカしい。

[匿名さん]

#932024/07/26 20:59
>>92
まったく同感
議会も所詮なれ合いでしょ
こんな時、蓮舫さんのような市議さんがいたらな

[匿名さん]

#942024/07/27 01:57
>>93
市役所職員への文句を止めはしないが、そこで蓮舫でてくるあたり、ろくでもない思考回路してるとしか思えん。
人を責め立てるけど自分はまともなことをできてないってそういう人間1人でもいたら邪魔なだけ。
話のタネ意外に何の価値も無い。先ずは合法な筋を通した行動を

[匿名さん]

#952024/07/27 02:31
>>94
ズレてる
93は市役所職員への文句ではなく、議会への疑問
蓮舫さんの例えは、きちんと追及して欲しいから
思い込みで他人をろくでもない・邪魔な・価値の無い人間呼ばわりをすることは誹謗中傷に該当する

[匿名さん]

#962024/07/27 06:17
公務員は、仕事出来ない輩でも税金で飯食えるから良いよなー
口だけ達者な税金泥棒。笑

[匿名さん]

#972024/07/27 22:37
>>94
何が言いたいのかよくわかりません

[匿名さん]

#982024/07/28 21:00
公務員より仕事できない低所得が騒いでるのはここですか?

[匿名さん]

#992024/07/28 22:51
コネないと採用されない

[匿名さん]

#1002024/07/29 06:22
蓮舫のような存在を好意的に認めるとかまともな神経してないだろ。。
政治家の立場で堂々と違法行為をしてそれでいて攻撃的な存在を。
まず2重国籍って政治家という存在として根本的に不味いことを説明責任果たせてないのを擁護するとか正気か?!

[匿名さん]

#1012024/07/29 12:16
>>98
低所得と仕事出来ないは関係ないでしょ

[匿名さん]

#1022024/07/29 12:36
>>98
日本語おかしくねーか?中高生より仕事出来ないとかなら、分かる。公務員より出来たら公務員以上の給料貰わなきゃねー。一般企業人より出来ない公務員は居ませんか?でも分かる。仕事適当にやってて高い給料貰ってる上司ならいっぱい居るけどなw

[匿名さん]

#1032024/07/29 12:43
>>102
誰のこと

[匿名さん]

#1042024/07/29 16:47
>>98
低所得を馬鹿にするな
お前は頭が良いから上から目線で見下すんだろう
お前みたいな奴は死ね!

[匿名さん]

#1052024/07/29 19:02
>>104
給料いくら貰ってる?

[匿名さん]

#1062024/07/29 19:07
>>98
おい、給料いくら貰ってるか?だってよ、オマエさん

[匿名さん]

#1072024/07/29 21:13
>>103
そんな個人情報晒せると思って言ってる?
大丈夫ですか?

[匿名さん]

#1082024/09/09 18:05
役所の職員!
仕事やれ

[匿名さん]

#1092024/09/09 18:19
>>108
抽象的な言い方。根拠を言わないと。

[匿名さん]

#1102024/09/09 19:00
>>109
あなたに根拠を述べねばならない根拠は何ですか?

[匿名さん]

#1112024/09/09 19:20
見る限りでは、殆どの職員さんは頑張って仕事してると思う
中には、どこの職場にもいるようなズルく立ち回る輩もごく稀にいるだろうが

他の市町村の職員さんに比べて大船渡の職員さんは腰が低いし、感じもいいと思うけどな
何年も前のことだけど、親父が亡くなって死亡届け出しに行った時の職員さんがめちゃめちゃ優しかったのを覚えてる

[匿名さん]

#1122024/09/09 19:54
108
市役所職人に言う筋合いもないと思う。

[匿名さん]

#1132024/09/09 19:55
>>110根拠もないことを言っているから。

[匿名さん]

#1142024/09/09 20:59
ごめん!
言いすぎた

[匿名さん]

#1152024/09/10 17:11
市長、副市長チェックを入れているかもしれない。

[匿名さん]

#1162025/01/17 14:14
根拠のない誹謗中傷はよくないですよ

[匿名さん]

#1172025/03/17 00:11
火事の対応お疲れ様でした

[匿名さん]

#1182025/04/04 21:33
国にやれって言われたからやってちょうだい。市に予算はないので要望された事はできないってどうすればいいの?まちづくり事業とやらで町民集めさせて、地元の市役所職員は欠席ってあり得ない。時間の無駄なのでやめませんか?

[匿名さん]

#1192025/04/05 18:56
>>118
賛成です!
税金を使った無駄な物全部やめましょう!

[匿名さん]

#1202025/04/05 21:15
〉〉〉118 賛成!賛成!市の仕事は岩手県の市町村県内で3番目に高い市役所職員に全部してもらいましょう。

[匿名さん]

#1212025/04/06 13:42最新レス
>>120
たしかに
大船渡市の民間の平均給与は決して県内3番目ではないのだから

[匿名さん]

『大船渡市役所 ②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL