265
2025/03/06 10:11
爆サイ.com 北東北版

🐮 岩手雑談総合





NO.7216768

岩手県庁
知事、副知事、県議、県警、教員含む全て県職員の活躍どう評価しますか?
報告閲覧数4109レス数265
合計:

#2162022/08/15 19:36
県職員の盆休みはいつからいつまで?

[匿名さん]

#2172022/08/15 19:46
ないよ

[匿名さん]

#2182022/08/16 08:10
1週間以上盆休みとってる県職員がいるんだけど?

[匿名さん]

#2192022/08/16 11:02
必要の無い職員は排除せよー!!こんな奴に県民の血税を払うな!

[匿名さん]

#2202022/09/16 19:41
必要ない職員というか人間ならズバリ沼宮内のOさんでしょ!辞めるか殉職してくれ、マジで

[匿名さん]

#2212022/10/15 21:45
o澤消えろ

[匿名さん]

#2222022/10/16 12:11
イクメンて自分で言う。
3人子供作って転勤拒否、仕事も書類回すだけで担当内容は数年に1件あるかないかの業務ばかりなのに机に付箋貼りまくって忙しい忙しい。仕事増やされないように、残業代稼ぎで遅くまで居座る。家庭の鬱憤をチームに八つ当たりする総括。
課長も仕事内容わからない実績にならないのは分かるつもりもないので1人に押し付け。
結果相談もできない。早めに仕上げた仕事も、要領要項にすらない書類いつまでも求め続け、毎年1冊のファイルが7冊にまで。流石に指摘できなくなると机に放置して、何度お願いしても2ヶ月決裁せず支払いのギリギリに通し、仕事できない職員として演出する。
一方的に八つ当たりされ、周り巻き込んでいじめに発展。相談も所属長自ら悪口大会に加わり証拠隠滅に残業申請すら削除。人事に相談も調査すら誰も対処しない。仕事増やされて潰れるだけ。
が、どこの部でもやられてるよな

[匿名さん]

#2232022/11/13 17:36
県職員のコロナ感染をなぜ公表しないのか?
誰か教えてください!

[匿名さん]

#2242022/11/13 17:38
>>223
県議もこれについては詰問しません。
これも意味不明。

[匿名さん]

#2252022/11/13 18:03
>>223
実際、そんなに感染者増えても問題ないから

[匿名さん]

#2262023/03/19 07:47
県職員がコロナ禍の中で会食した事案あったが、役職外してもいいくらいなのに処分甘いと思ったわ

[匿名さん]

#2272023/03/19 07:50
なんかエリートと勘違いしてるのが多いよね、対応とか

[匿名さん]

#2282023/03/19 21:40
>>226
岩手県以外の知事は全員陳謝してたが。

[匿名さん]

#2292023/04/12 23:32
昔、県単融資について問い合わせたら対応した〇〇〇貴というやつの対応がもの凄く悪かった。

[匿名さん]

#2302023/04/13 21:16
まだ捕まってない犯罪者みないな職員がいる

[匿名さん]

#2312023/04/17 19:24
どこの所長よ
部下を無視 県農林水産部職員を懲戒処分【岩手】(IAT岩手朝日テレビ)
#Yahooニュース
ttps://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=ttps://news.yahoo.co.jp/articles/72deaf1e80d75065e2bf92999877fe8ebe553e16&preview=auto

[匿名さん]

#2322023/04/18 18:05
>>231
所長よりマスコミと繋がっている広報の方が問題だ。

[匿名さん]

#2332023/04/18 18:06
>>231
地方局どれか一つ潰さなきゃダメになるかもね。

[匿名さん]

#2342023/04/18 18:07
>>231
処分を下すやつも
問題だな。

[匿名さん]

#2352023/04/18 18:08
>>231
マスコミの記者はリストラ

[匿名さん]

#2362023/04/25 08:21
○澤○○って奴、あいつまだいるのか。

[匿名さん]

#2372023/04/28 07:07
>>236
ゴミ屋?

[匿名さん]

#2382023/04/29 13:56
>>237
はあ?何言ってんだよこいつ!

[匿名さん]

#2392023/04/29 14:03
>>237
ゴミ屋何て言ってる場がな奴がこのレスにいるな

[匿名さん]

#2402023/04/29 14:13
>>237
こいつが県職員ならマジでクズだろ?ゴミ屋なんてとんでもねえ事言うなよ!

[匿名さん]

#2412023/04/29 14:13
>>240
そうだよな!

[匿名さん]

#2422023/04/29 19:24
何を大騒ぎしてるのか意味がわからない

[匿名さん]

#2432023/04/29 21:33
公共施設を含む社会インフラ整備は秋田県に負けているぜ。特に秋田市。
なぜだか解るでしょ?

[匿名さん]

#2442023/04/29 22:41
>>242
何言ってんだかよく、分かりません。

[匿名さん]

#2452023/06/25 22:02
コロナ感染者数が実質的にわが県も増えてるぜ。
県は5類移行でひと安心ってか?
今こそメッセージ出さなくていいのか?
でもまた「基本的な感染対策を…」ってか?
5類移行後は感染拡大しても保健所は全くノータッチになる。
もし、感染拡大すれば結局、医療機関にすべてしわ寄せが……
対策を打つなら今だが。

[匿名さん]

#2462024/02/29 16:17
まじ最悪
こちら低姿勢に話に行ったのにめちゃくちゃ高圧的にされた。
何しに来たのお前?みたいな感じだったわ
人間のクズだな
いち早く、国のシステムが崩壊するのを期待せざるを得ない

[匿名さん]

#2472024/02/29 16:25
岩手拳👊

[匿名さん]

#2482024/02/29 17:00
>>246
役所関係に一般市民行くとそうよ何処も
自分等が偉そうにしてさ、ろくに仕事も出来ないのにさ
本当カス野郎が多いよ

[匿名さん]

#2492024/02/29 17:02
>>246
庁舎内で飲み会開いてる馬鹿が多い所だぜ(笑)

[匿名さん]

#2502024/03/03 18:24
まず、公務員(正職員)が公務員(正職員)を庇い隠蔽する体質から突っ込みまくろう。
会計年度任用職員(臨時)は虐げられ、ミスは表に出される。
正職員は庇われて中々クビもない。
国民、任用職員の敵ではなかろうか。
給料が安かった昔の地方公務員とはもう違う。
高級貴族。

[匿名さん]

#2512024/03/05 21:17
>>248
その通り

[匿名さん]

#2522024/03/05 23:17
クビにならない程度に休職を繰り返す人がいるというが

[匿名さん]

#2532024/03/06 19:19
>>252
実在します

[匿名さん]

#2542024/03/06 20:03
まともな奴もいればそうじゃない奴もいるのは民間企業と同じ。
しかし、まともじゃない奴の割合が多いのは事実だな。

[匿名さん]

#2552024/03/06 23:17
>>254
そう、そして地方では民間より遥かに高い給与と福利厚生
その上、傲慢
問題だ
なったら神だと思っている

[匿名さん]

#2562024/03/20 15:55
岩手県民を対象とした運動指導事業の収入と日々の支出用として職場に置いてある現金合わせて約67万円を着服したとして、岩手県スポーツ振興事業団(盛岡市)は19日、30代の男性職員を懲戒解雇処分としました。

処分を受けたのは県スポーツ振興事業団総務企画課に所属する30代の主事の男性職員です。
事業団によりますと、この男性職員は2020年10月に所属していた部署で県民向けの運動指導事業の収入を預かったまま会計に入金するのを忘れ、そのまま着服したことを機に、年度末までに16件の着服を行っていたということです。その後も継続的に繰り返し、2022年度末までに計76件43万6800円を私的に流用しました。
今年度配置換えになると、職場に置いてある小口現金の着服を始め、不正が発覚した3月6日までに計23万5505円を流用し、約3年半の間に合計67万2305円を着服したということです。
男性職員の配置換えに伴い、後任の職員が収支に食い違いのあることから、領収書や業務命令書などから、着服が判明しました。男性職員は「日々の生活費に使った」と着服を認め全額を弁済したことから、事業団は刑事告訴を見送ったと説明しています。
県スポーツ振興事業団で着服が発生したのは1985年に設立されて以来初めてです。細川倫史理事長は「職員による金銭の私的流用が発生したことは誠に遺憾。今後二度とこのようなことが起きないよう信頼回復に向け取り組む」とコメントを発表しました。

[匿名さん]

#257
投稿者により削除されました

#2582024/03/20 21:01
>>253
同僚が可哀想というか迷惑

[匿名さん]

#2592024/03/21 18:16
県庁舎を盛岡から黒沢尻に移転しよう

[匿名さん]

#2602024/04/01 05:16
うちに居るわw

[匿名さん]

#2612024/04/03 03:12
職業差別

[匿名さん]

#2622024/04/03 03:23
県庁所在地を陸前高田市に移動させよう。

[匿名さん]

#2632024/05/29 04:55
達増知事は、洋野町の養豚場で豚熱17,500頭の殺処分で、埋却や作業人員の搬送等の経費5億5千万円を専決処分

岩手日報 5/29 1面

[匿名さん]

#2642025/03/06 10:07
>>262
? 盛岡以外だな。

[匿名さん]

#2652025/03/06 10:11最新レス
県庁の場所というより、県税を盛岡のために使うのをやめさせろ、という事が大事。
宴会の幹事がみんなから金集めて、自分の周りにだけ美味しい酒と料理を集めるような幹事はクビ。

[匿名さん]

『岩手県庁』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL