午後、山頂が見えたが、雪は無かった。あっという間に融けた♪
[匿名さん]
就職先の方針なのか
姫神山、岩手山、早池峰山と
登らされた
早池峰が1番良かったよ
[匿名さん]
昔、中学生がジャージ姿で頂上まで登ってたぞ
今の時代じゃ考えられん
[匿名さん]
岩手山だろうがどの山だろうが夏なら体力さえあれば大丈夫。
山開き前はやめとけ。雪あるし登山道分からなくて遭難あとクマに食べられちまうからな。
[匿名さん]
いつ噴火すんだよ、早くしろや
毎回しねーじゃんかよ
噴火する根性もねーなら黙ってろや
[匿名さん]
岩手山が少し噴火したら
連動して岩木山が大噴火して
青森は滅ぶ?
[匿名さん]
速報で噴火レベルあがったっけよ
岩手から避難先見つけとかねーとな
[匿名さん]
あまりにも人間が愚か過ぎるから山の神様が怒ってるんでしょう
[匿名さん]
つーかよ、山は御神体なんだから犬連れで神社参拝だの登山だのヤメロや
[匿名さん]
毎回噴火言いながら1回もした事ねーよ。
もう岩手山の寸止めオナニーには振り回されるなよ。
そうやって寸止め繰り返すから噴火した時にドロドロ出るんだよ。早くイケや。
いつまでオナってるんだか、馬鹿な山だ。
[匿名さん]
つぼけ族とアソベ族の滅亡伝説!!
これは岩木山だがな
[匿名さん]