68
2023/06/28 10:54
爆サイ.com 北東北版

👹 秋田雑談総合





NO.1622794

最近オラオラ系流行ってるけど
そこんとこどうなのさ
あたしは好きだけど、みんなは?
報告閲覧数108レス数68
合計:

#192011/07/16 21:59
>>18
び ゃ っ こ
 白  虎

[匿名さん]

#202011/07/21 18:37
本荘によくいるよね

ガキでニッカ常に履いてる奴

[匿名さん]

#212011/07/27 12:44
>>20
子供は真似するのが好きだからねぇ

[匿名さん]

#222011/08/07 00:36
悪羅悪羅とかださ
ピチピチで無駄にスタッズついててまずないだろww

[チカーノ]

#232011/08/07 12:26
オラオラ系ゎ世界で1番好きだぞWWW

[KAT-TUNらぶ]

#242011/08/08 16:59
ニッカはいてる奴らってなんでぶかぶかなのか理由とか知ってるのかな?(笑)

[匿名さん]

#252011/08/08 23:39
チカーノの意味わかって使ってるんですか?

[匿名さん]

#262011/08/08 23:57
むしろ
スタッズ
って
なんだか
わかってんの?

[匿名さん]

#272011/08/09 20:27
鳶業界!ウケるガキが!職長やれるようになってから偉そうな事言えよ資材運んでるだけならシルバー人材でもできるべ俺も鳶だが、そんな噂聞いた事ないし!鳶だけが、超超ロング履けるなんて聞いた事ねえよ!そんな事言ってると、型枠や鉄筋に泣かされるぞ

[鳶]

#282011/08/09 20:36
>>27
"そんな噂"ってどんな噂?
"鳶だけが、超超ロング履ける"って誰が言った?
"型枠や鉄筋"ってちゃっかり差別してる?

そもそも、なぜ熱くなる P5

泣かされるのは>>27じゃないの?

[匿名さん]

#292011/08/09 22:04
全然いいと思わない(笑)

[匿名さん]

#302011/08/09 22:19
鳶とか笑
所詮人に使われた低レベルな仕事
まぁ世の中に必要だけど

かっこいい人もいるけど、勘違い君が多いな

[匿名さん]

#312011/08/09 22:58
衛生屋さんや電気屋さん、いろんな業者があるけど鳶とか色々な人のおかげでビルが建つんだな

[匿名さん]

#322011/08/09 23:31
どの職業がすごいってことはないけど、
職人にはやはり憧れる。

[匿名さん]

#332011/08/10 23:46
仕事はろくにできないけどコンビニとかでニッカ履いてドヤ顔のやついるよね  (笑)

[匿名さん]

#342011/08/10 23:54
>>33
仕事がろくに出来るかどうかはわからないが、たぶん出来ないだろうという雰囲気のやつがドヤ顔してる場合は頻繁にあるね(笑)

[匿名さん]

#352011/08/11 00:17
おらおらおら〜
どけどけどけ〜
じゃまだじゃまだ〜
どけどけどけ〜
おらおら系のおら悟空様のお通りだ〜い

[匿名さん]

#362011/12/14 02:05
きもい

[匿名さん]

#372011/12/14 04:06
オラオラのが気持ちいいけどなへなちょこで見下すキチよか、オラオラにも多いけど

[ちこまっこり]

#382012/01/12 00:55
今度はウラウラ系とか流行んのかな?

[匿名さん]

#392012/01/12 01:00
私の彼はオラオラ系じゃなくオレオレ系(笑)

[匿名さん]

#402012/01/12 01:13
>>39それって詐欺師だべWしゃW

[匿名さん]

#412012/01/12 01:19
>>40
私の彼オレは〜オレは〜ってゆうのが口癖なんです(笑)

[匿名さん]

#422012/01/12 01:21
>>41自己主張の激しい子なんですね(^^;

[匿名さん]

#432013/03/10 09:41
>>41
流行ってねえよバーカ。日サロいって肌焼いてる感じ?(≧∇≦)バーカ。


金ないのに無理して同じようなこと。貧乏なのに見栄張るバカのやること。

[匿名さん]

#442013/03/10 11:06
ジョジョ系

[匿名さん]

#452013/03/10 12:15
>>44
ワロタw

[匿名さん]

#462013/03/10 12:34
オラギャルかっけーじゃん

[匿名さん]

#472013/03/13 12:26
今はムラムラ系だや

[匿名さん]

#482013/03/13 13:41
小型犬はよく吠える。人にも繁栄される。
比較してみなさい。オラオラ系は気持ち小さくてビビりだから。

[匿名さん]

#492013/03/13 13:51
言えてる(笑)

[匿名さん]

#502013/03/13 14:01
オラオラ系ってどんな人?
ドラゴンボールみたいな人?
地球のみんな、オラに少しずつ…みたいな人?

[匿名さん]

#512013/03/13 15:17
中身がないやつら

[匿名さん]

#522013/03/13 17:30
うちの子供も自分のことオラって言いますけど、
オラオラ系ですかね?
ちなみに小六です。

[匿名さん]

#532013/03/13 17:35
>>52
小六(ころく)なんて珍しい名前ですね?お祖父さんが名付け親ですか?

[匿名さん]

#542013/05/01 21:19
自分で、オラオラ言っちゃうのか 笑
アタマイカレとるわな。どうせ日サロで焼いて、やりまん彼女が隣りにいて、10年落ちのvipカー乗って、黒ジャージ、セカンドバッグ!!
サングラス!


[匿名さん]

#552013/05/01 21:55
なんでオラオラ系の隣って100%ギャルなんだろ(笑)
その出会い網知りたいわ〜

[匿名さん]

#562013/05/02 03:10
>>54あまりのバカバカしさに埋没していたこのスレをよくぞ発掘した‼ 感動した〜〜‼

[匿名さん]

#572013/05/02 08:37
てか、本当ダサい!笑える!

[匿名さん]

#582013/05/02 09:18
今どきオラオラ系がいるのさえ知らなかった

[匿名さん]

#592013/05/02 10:00
今は家事男、イクメンの時代。

[匿名さん]

#602013/05/02 10:35
オラオラオラウータン

[匿名さん]

#612013/05/02 11:30
オラオラ→中途半端にいきがってる!

[匿名さん]

#622013/05/02 13:34
こないだ仙北に向かうヤン車何台も見たわ〜集会でもあったのか(笑)?
やっぱ秋田市より県南県北のほうがオラオラ系モテるんかな(笑)?

[匿名さん]

#632013/05/02 13:56
>>62
バカタレの集まりだ!

[匿名さん]

#642023/06/20 23:14
ビスカスカップリング

[匿名さん]

#652023/06/21 10:40
オナラ系?

[匿名さん]

#662023/06/21 11:44
>>65
そうそう、独特な体系でとある歩き方するとケツがギュッギュッブギュって鳴る…

[匿名さん]

#672023/06/21 16:36
邪魔だいば

[匿名さん]

#682023/06/28 10:54最新レス
追尾ミサイル

[匿名さん]


『最近オラオラ系流行ってるけど』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL