123
2024/06/19 22:40
爆サイ.com 北東北版

📺 TV実況中継





NO.11329213

【NHK】歴史探偵 ②
👈️前スレ 【NHK】歴史探偵 
報告閲覧数1742レス数123
合計:

#742024/04/24 22:10
徳川家康公は天皇より尊敬するべき御方だ

[匿名さん]

#752024/04/24 22:16
>>74
乗馬脱糞味噌の?

[匿名さん]

#762024/04/24 22:39
結局 土の城になった
御三階櫓は石垣風のデザイン

[匿名さん]

#772024/04/24 22:41
千波湖があり、天然のよう害

[匿名さん]

#782024/04/24 22:43
水戸は江戸城定府だろ
江戸に詰めて、幕府の役所を担う
領国は城代や家老

[匿名さん]

#792024/05/01 00:29
徳川家はいいねえ。我が家も徳川家の家臣でした

[匿名さん]

#802024/05/01 06:11
>>75
まだ信じてる?古いね〜

[匿名さん]

#812024/05/01 22:01
北条時行

[匿名さん]

#822024/05/01 22:03
北畠顕家

[匿名さん]

#832024/05/01 22:04
>>80
最新はどうなん?

[匿名さん]

#842024/05/01 22:05
足利って武将てより公家臭いよな

[匿名さん]

#852024/05/01 22:08
御家人の借金返済をチャラしまくったから商人に鎌倉幕府嫌われたんだっけ?
後醍醐天皇の野望の為に叩き潰されたんだっけ?
足利尊氏が後醍醐天皇とモーホーだったから?

[匿名さん]

#862024/05/01 22:08
五月のNHKて、どこも再放送多いな(笑)

[匿名さん]

#872024/05/01 22:34
半減令だっけ?現地調達な略奪

[匿名さん]

#882024/05/02 01:06
>>83
山岡荘八の創作で真っ赤な嘘

[匿名さん]

#892024/05/15 00:20
藤原京→平城京

[匿名さん]

#902024/05/15 00:21
春日詣を藤原が

[匿名さん]

#912024/05/22 22:20
こんな言い方する放送をしたら支那が属国である沖縄は支那の領土だ言い出すだろうが。さすが売国NHKだわ。解体しろよ。

[匿名さん]

#922024/05/28 23:54
琉球王国と首里城

[匿名さん]

#932024/05/28 23:54
土世山中

[匿名さん]

#942024/05/28 23:55
首里城 復元 最前線

[匿名さん]

#952024/05/28 23:58
フェラーリレッドになるのかぁ

[匿名さん]

#962024/05/29 00:01
中国と柵法で結ばれておったそうな

[匿名さん]

#972024/05/29 00:34
🇨🇳琉球王国🇺🇸🇯🇵

[匿名さん]

#982024/05/29 11:18
日本史上最大規模の内戦・戊辰戦争。激戦の末、会津藩と周辺諸藩による奥羽越列藩同盟は戦いに敗れた。原因は武器や戦法が旧式だったためと言われるが、彼らの本当の力をシミュレーションや史料を紐解き徹底調査!見えてきたのは新政府軍と互角に渡り合う軍事力に時勢を読んだ確かな政治戦略だった。そして敗戦の悔しさを胸に会津の人々が成し遂げた知られざる復興の物語。近代日本誕生の裏で会津が直面したいくつもの戦いに迫る。

[匿名さん]

#992024/05/29 11:49
古墳女子 渡辺佐和子

[匿名さん]

#1002024/05/29 22:01
戊辰戦争

[匿名さん]

#101
この投稿は削除されました

#1022024/06/02 10:13
4月から歴史探偵は、さらにパワーアップ。平安、戦国、江戸、近現代、歴史の謎に挑んでいきます!

[匿名さん]

#1032024/06/05 10:27
鳴くよウグイス平安京。しかし、ホントの「平安京」はそんな穏やかな町ではなかった!「災害」「犯罪」渦巻く1200年前のダークサイドシティに、歴史探偵が迫る!

[匿名さん]

#1042024/06/05 22:10
これ放送したのは去年?

[匿名さん]

#1052024/06/05 22:13
小松左京と杉下右京

[匿名さん]

#1062024/06/05 22:15
初回放送日:2021年4月7日かあ、新型コロナ最盛期か

[匿名さん]

#1072024/06/05 22:23
餓鬼草紙

[匿名さん]

#1082024/06/05 22:26
なんで当時の書物だからって描かれた内容を信用するの?
現代のドラえもんやサザエさんを実在した人と信用するもんだろ
疑えよ

[匿名さん]

#1092024/06/05 22:31
検非違使

[匿名さん]

#1102024/06/05 22:45
暴力装置は必要だからね

[匿名さん]

#1112024/06/12 09:20
王朝文化が花開いた平安時代。朝廷と激しい戦いを繰り広げた者たちがいた。東北の蝦夷(えみし)だ。8世紀末、蝦夷をまとめ上げた名将・アテルイの戦いを調査。朝廷軍を翻弄した驚くべき戦術が明らかに!さらに蝦夷は、平家や源氏などの武士団の成長に深く関わっていたことがわかってきた。やがて、蝦夷が築いたものは、平泉に中尊寺を建てた奥州藤原氏の繁栄につながっていく。歴史を動かした蝦夷の姿に迫る。

[匿名さん]

#112
この投稿は削除されました

#1132024/06/18 01:19
王朝文化が花開いた平安時代。朝廷と激しい戦いを繰り広げた者たちがいた。東北の蝦夷(えみし)だ。8世紀末、蝦夷をまとめ上げた名将・アテルイの戦いを調査。朝廷軍を翻弄した驚くべき戦術が明らかに!さらに蝦夷は、平家や源氏などの武士団の成長に深く関わっていたことがわかってきた。やがて、蝦夷が築いたものは、平泉に中尊寺を建てた奥州藤原氏の繁栄につながっていく。歴史を動かした蝦夷の姿に迫る。

[匿名さん]

#1142024/06/19 09:24
天下統一だけがすべてじゃない!日本各地のヒーローたちに光を当てる戦国ご当地大名シリーズ。第1弾は、大分のキリシタン大名・大友宗麟だ。ポルトガルの古都、コインブラの大聖堂にある宗教画。宗麟と日本にキリスト教を伝えたザビエルの対面の瞬間だ。宗麟は王の姿で描かれていた!宣教師やヨーロッパの強国と巧みな駆け引きを繰り広げた宗麟。世界が一つにつながった大航海時代、豊後の王の壮大な外交戦略を描き出す。

[匿名さん]

#1152024/06/19 22:14
大馬鹿大友宗麟
ザビエルの布教活動は日本人の大量拉致が目的だというのにな!

[匿名さん]

#1162024/06/19 22:16
薩摩の島津はザビエルの目的を見抜いたあたり、さすがだと思う

[匿名さん]

#1172024/06/19 22:18
大友宗麟は島津にボコボコにされたやん

[匿名さん]

#1182024/06/19 22:20
龍造寺にも勝てなかかった。大友は武勇はない。立花道雪くらいか

[匿名さん]

#1192024/06/19 22:25
大友宗麟を英雄に仕立てる回なのは分かったけどな
キリシタンに改宗した罪は深いと思うわ

[匿名さん]

#1202024/06/19 22:26
NHKは裏話の真実を絶対に放送しない

[匿名さん]

#1212024/06/19 22:32
>>120
公共放送から国営放送になれば
公務員になり給料は
凄く減ります

[匿名さん]

#1222024/06/19 22:37
大馬鹿大友宗麟
ザビエルの布教活動は日本人の大量拉致が目的だというのにな!

[匿名さん]

#1232024/06/19 22:40最新レス
ポルトガルから何ヶ月かけて大砲を運んで来たのだ?

[匿名さん]


『【NHK】歴史探偵 ②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、TV番組の正式なタイトルでお願いします。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL