484
2024/10/31 23:47
爆サイ.com 北東北版

🗞️ ニュース雑談総合





NO.12219335

立憲民主党新代表に野田佳彦氏就任で「財務省は笑いが止まらない」ワケ 「消費税15%やその先への増税が動き出す」と高橋洋一氏が指摘
自民党の新総裁に石破茂氏が選ばれたが、いまだくすぶる裏金問題などもあり、自民党の先行きが明るいわけではない。そうしたなか、野党第一党である立憲民主党の新代表となった野田佳彦・元首相には政権交代を実現可能にする力が求められるが、そこに大きな懸念を示すのが、元内閣参事官で嘉悦大学教授の高橋洋一氏だ。「野田新体制は財務省が喜ぶだけ」と警鐘を鳴らす理由とは──。

■増税で政権を潰してしまった人
小泉純一郎内閣で大臣補佐官だった高橋氏は、安倍晋三内閣や菅義偉内閣でも官邸スタッフを務めた積極財政の論客で、与野党に幅広い人脈を持つことで知られる。その高橋氏がこう嘆息する。

「野田氏は2012年に民主党政権を瓦解させた張本人。あえて言えば、『増税で政権を潰してしまった人』です。そんな人物を代表に選ぶなんて、立憲民主は選挙に勝つ気があるのか」(以下「 」内は高橋氏)

東日本大震災の半年後の2011年9月に発足した野田内閣では、復興財源を増税で賄う法案が成立。所得税と法人税が引き上げられた。さらに翌2012年8月に成立した社会保障と税の一体改革関連法によって、消費税率は5%から8%、さらに10%へと2段階にわたって増税される路線が敷かれた。

「当時の財務省は“3段跳び”を企んでいました。復興増税がホップ、社会保障のための1回目の消費増税がステップ、さらに財政再建のための2回目の消費増税がジャンプ、と。野田氏は財務相在任中(2010年6月~2011年9月)からその路線に乗り、首相としてそのすべてを実現させたのです」

 個人的にも面識があるという高橋氏は「民主党政権が誕生する前はまともな政治家だった」と野田氏を評する。その後に豹変したというのだ。

【日時】2024年10月03日 07:15
【ソース】マネーポストWEB
報告閲覧数6164レス数484
合計:

#4352024/10/07 13:51
このおっちゃんは何故総理だったんだろう?

[匿名さん]

#4362024/10/07 14:18
大好き消費税👍

[匿名さん]

#4372024/10/07 14:36
消費税は
インフレになれば自然に税収増になる
その上税率まで上げようとする
悪どい財務省に加担する野田佳彦
石破茂と組めば国民は地獄

[匿名さん]

#4382024/10/07 14:42
>>435
マスゴミが民主党を持ち上げ間違って政権を握ったが
前任の鳩山や菅直人が余りにも酷すぎ
お鉢が回って総理に成っただけ
安倍に騙され解散して大惨敗
お人好しのおっさん

[匿名さん]

#4392024/10/07 15:41
消費税20%への増税に命懸けなノダ

[匿名さん]

#4402024/10/07 15:43
立憲は第2自民党

[匿名さん]

#4412024/10/07 16:31
この世の支配層が(イルミナティ、フリーメーソン)お金がないと生活できない仕組みを作りました

生命維持に必要な物からお金を取る仕組みは止めるべき

食費 医療費 家賃 学費 ガス電気水道代 税金 住民税は廃止にして慈悲で無償化にすべきです

お金がないと生きれないのは無慈悲です 

お金を稼いでもこの世の支配層に色々な名目で搾取されます(なんとか税など)

この世の支配層は人間が稼いだ金を最後は搾取して集めています 

[匿名さん]

#4422024/10/07 17:19
いつまで食ってんだ

[匿名さん]

#4432024/10/07 17:21
船橋のクソ野郎

[匿名さん]

#4442024/10/07 17:30
世耕を選挙に出すな

[匿名さん]

#4452024/10/07 18:42
日本国民から毟りとってまた海外(韓国)にバラまくのか?そんで突っ込まれたら逆ギレか?

[匿名さん]

#4462024/10/07 19:56
辻立ちしながら食え

[匿名さん]

#4472024/10/07 19:57
否応言わず政権交代して立憲にやらしてみろ。

[匿名さん]

#4482024/10/07 20:02
>>447
あの悪夢はもう結構です。
鳩山由紀夫に総理大臣をさせたのは過ちでした。
野田は経済音痴であった。

[匿名さん]

#4492024/10/07 20:08
>>448
経済音痴ではないと思う
現実はそんなに甘くはないから

[匿名さん]

#4502024/10/07 20:17
醜い顔、石破と同じ。典型的な汚ならしいジジイ。

[匿名さん]

#4512024/10/07 20:21
これじゃ高市さん一択だな

[匿名さん]

#4522024/10/07 20:22
立憲民主党は共産党と組めば
政権交代実現するはず
まだ詰めが甘い

[匿名さん]

#4532024/10/07 20:23
>>450
石破とは違うけど

[匿名さん]

#4542024/10/07 20:24
>>451
旧安倍派閥一掃は菅らしいね
ネットに載っていた
当然、タリバン高市は幹事長にもなれない
訳よ笑っ

[匿名さん]

#4552024/10/07 20:25
>>441
そんなこと考えてないで働け!

[匿名さん]

#4562024/10/07 20:26
石破イジメを生き甲斐にしている腐れ野田

[匿名さん]

#4572024/10/07 20:28
>>454
ははは
石破は次の選挙で議員になれないじゃんwww

[匿名さん]

#4582024/10/07 20:30
>>457
お前も一緒に国賊自民党を潰そう
とにかく立憲民主党に入れなさい
もう国賊自民党はダメだ
旧統一教会に裏金議員に
森友改ざんや加計学園やら
やらかしてしまった犯罪自民党

[匿名さん]

#4592024/10/07 21:00
人間って自分の好きな食い物食う時凄い幸せだよなあ。俺はラーメンや牛丼でさえ幸せを感じるw

[匿名さん]

#4602024/10/07 21:42
>>452
日本維新の会(第2自民党)は自民党に合流がよい

[匿名さん]

#4612024/10/07 21:43
消費税20%へ増税に命懸けな立憲民主党

[匿名さん]

#4622024/10/07 21:48
>>458
そうするよ

[匿名さん]

#4632024/10/07 23:05
立憲も15%

[匿名さん]

#4642024/10/08 05:05
減税を言わない時点でやる気ゼロ

[匿名さん]

#4652024/10/08 15:53
自民党と対峙しない政党、戦わない奴は国民の敵だから成敗するのみ

[匿名さん]

#4662024/10/08 16:28
人前で食う時は弁当
いない所では料亭

嗚呼、政治屋ばかり肥え太り・・・

[匿名さん]

#4672024/10/08 20:47
>>0
自民党 野田派

[匿名さん]

#4682024/10/08 21:14
国民民主党の玉木が立憲では
経済政策は日本をダメにすると話している

[匿名さん]

#4692024/10/08 21:15
野党共闘は維新とかな?

[匿名さん]

#4702024/10/08 21:16
れいわ党は立憲嫌ってるね

[匿名さん]

#4712024/10/08 21:18
野田よ準備ができてないな
前から分かってたろ解散って

[匿名さん]

#4722024/10/08 21:27
菅直人さん77歳引退だね

[匿名さん]

#473
この投稿は削除されました

#4742024/10/09 09:29
>>469
維新は「立憲を叩き潰す」「立憲は日本に必要ない」って言ってたから共闘は有り得んよ。

[匿名さん]

#4752024/10/09 13:49
虫岸田茂

[匿名さん]

#4762024/10/09 13:50
ムシューダ岸破文雄

[匿名さん]

#4772024/10/09 14:23
>>470
立憲民主党は消費税20%への増税に命懸けなノダ

[匿名さん]

#4782024/10/09 18:29
野田は反省しとらんな

[匿名さん]

#4792024/10/09 18:31
時間を与えただけ無駄でした。

[匿名さん]

#4802024/10/09 20:36
>>0
お前も枝野もフルボッコされとるな。

[匿名さん]

#4812024/10/09 20:50
財務省の奴ら一斉に消えたりしなければいいな

[匿名さん]

#4822024/10/23 02:51
sage
増税ノダポーク(野田佳彦立憲民主党代表)曰く、
消費税20%への増税に命懸けなノダ。

[匿名さん]

#483
この投稿は削除されました

#4842024/10/31 23:47最新レス
2009年に政権取った民主党と立憲民主党は別物?似たりよったり?ケツに民主党って付いてると正直イメージ最悪なんだけど…個人的には令和、参政党あたりが良かった…

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL