1000
2018/03/24 05:17
爆サイ.com 北東北版

🍶 秋田グルメ・飲食総合





NO.4471870

接客態度が最悪な飲食店 ②
合計:
報告 閲覧数 4037 レス数 1000

#6512017/09/06 11:33
↑まさに正論

>>649 しかも竹本の海老つけ麺に海老そのままなんて入ってないし海老味噌汁とは全然違うしw
言い逃れバッカでどんだけ無知の大バカ野郎なんだこいつ➰ww

[匿名さん]

#6522017/09/06 11:51
>>659は豚骨スープに豚の骨が入ってて当たり前、鶏ガラスープに鳥の骨や羽毛が入ってて当たり前の未開の地の外国人なんだよ、きっと。

[匿名さん]

#6532017/09/06 15:15
竹本商店、広面や山王の店閉店したのもトラブルっぽいしな

[匿名さん]

#6542017/09/06 21:03
海老ラーメン海老そのまま(笑)
アホか(笑)
んなこと一言も言ってねーわカス
捏造すんなゴミカス
海老ラーメン?
海老潰して入れてるなら殻入ってるの当たり前だろカス
無知にもほどかあるな(笑)

[匿名さん]

#6552017/09/06 22:25
苦しいねぇ(笑)

[匿名さん]

#6562017/09/07 03:16
>>654海老潰すならもっとちゃんと潰せよな、手抜きはクレームの元だぞ(笑)

[匿名さん]

#6572017/09/07 16:35
>>654
しつこいウザい無知なカス太郎(笑)
まともな話も出来ない究極のバカ(笑)
しかも逆に竹本の評判落としてやがるし(^。^)y-゜゜゜

[匿名さん]

#6582017/09/07 21:11
海老ラーメン
殻入ってるの当たり前普通のことだ
バーーーーカ(笑)
それで口切ってクレームとかキチガイ以外の何者でもないな(笑)

[匿名さん]

#6592017/09/07 21:38
↑こいつ見苦しいねぇ(笑)

[匿名さん]

#6602017/09/07 22:26
あれもこれも竹本商店が存在しなくなれば問題解決。

[匿名さん]

#6612017/09/07 23:02
>>658
そもそも海老ラーメンじゃなくて伊勢海老つけ麺だ、海老は具材じゃない、話すり替えるなよオマエ
そしてつけ麺のスープは海老でダシとったらちゃんと濾して殻とか取り除いてから客に出すものだ
万が一取り除ききれてなくて殻入りの不良商品を提供し、客からクレーム入ったらちゃんと謝罪するのが最低限の店のマナーだ
わかったか、バーーーーーーーーーカ(笑)(笑)!

[匿名さん]

#6622017/09/07 23:50
ほんと頭悪いな
具材関係なく、
海老のラーメンのスープは殻入ってるのが普通なんだボケ
あえて取り除いてないのがお前には分からんのか?
お前無知にもほどがある
他のいろんな店で食えや無知

[匿名さん]

#6632017/09/08 08:16
↑こいつがホント能なし野郎
日本語の意味すらわからないドアホ
どこまでも言い訳ばかりで情けないカスが
顔を洗って出直せーーーい(^^)/~~~

[匿名さん]

#6642017/09/08 09:33
スゴいね。出汁濾さない店、有るんだ(°Д°)
例えるなら、味噌汁作ってかつお節が浮いてるとか煮干しが底に沈んでるみたいな感じ?
考えられないね。

[匿名さん]

#6652017/09/08 12:32
>>662 お前どこまでバカなの?

[匿名さん]

#6662017/09/08 16:10
竹本では海老つけ麺のスープは濾さずに殻入りで提供するのか
ひどいな
普通のラーメン屋じゃありえない話だ

[匿名さん]

#6672017/09/08 18:46
↑色々雑になってるみたいだね

[匿名さん]

#6682017/09/08 19:23
バーーーーカ
海老ラーメンは殻いり普通だボケ
羅漢もそうだろーが!!
ほんと無知だな(笑)

[匿名さん]

#6692017/09/08 20:11
なんかかわいそうな人だね。引っ込みつかなくなってるんだね。

[匿名さん]

#6702017/09/08 20:12
↑もうオマエは氏ね

[匿名さん]

#6712017/09/08 20:13
↑時間差間違い >>668 みっともないから氏ね

[匿名さん]

#6722017/09/08 20:27
バーーーーカ
自分で怪我しておいて店に文句とか
マジキチ以外の何者でもねーわ(笑)
食い物で流血(笑)
アホにもほどがあるな

海老の殻もくいもんやボケ

[匿名さん]

#6732017/09/08 22:52
>>672
オマエが愛するタケ○トとかいうラーメン屋はわざと海老の殻をラーメンに入れてお客様に提供するんだね。
それでケガしてもお客様が悪いってことになるんだね。


そんな店はいずれ無くなるからどうでもいい。
つぶれたり、お客様に訴えられたりしたら大笑いしてやるよ。

[匿名さん]

#6742017/09/09 00:09
>>672みたいなマジキチは相手にするだけ無駄だよ

[匿名さん]

#6752017/09/09 01:23
んだね。頭おかしいわ

[匿名さん]

#6762017/09/09 08:07
確かに〜
頭と口どっちも悪いカス太郎だからな(笑)
まさにバクサイの害虫(笑)

[匿名さん]

#6772017/09/09 14:15
こりゃ竹本土崎店も閉店間近かな?

[匿名さん]

#6782017/09/09 20:10
仙台店も今はたいして流行ってなさそう

[匿名さん]

#6792017/09/09 22:40
竹本はじめは良かったのにね

[匿名さん]

#6802017/09/11 05:53
そもそもそれほど旨くないっていう

[匿名さん]

#6812017/09/11 08:15
もう竹本ネタ要らない。評判悪すぎだわ。行く気にもならん。

[匿名さん]

#6822017/09/11 22:12
客の質が悪いからな↑

[匿名さん]

#6832017/09/11 23:31
竹本商店は店も客も底辺だし妥当

[匿名さん]

#6842017/09/13 15:07
そもそも竹本商店って並んでまで食べたい店ではない

[匿名さん]

#6852017/09/13 17:45
店主の降臨マダー?

[匿名さん]

#6862017/09/14 13:05
早くつぶれて、竹本商店。

[匿名さん]

#6872017/09/15 03:24
今の店員の態度や仕事振りがこうしてるんだと思います。
最初に食べた時、麺の美味しさには感動しましたがね。今とは全く違う。
客に適当な物を出して遊んでるようじゃダメだよ。

[匿名さん]

#6882017/09/15 13:03
んだんだ

[匿名さん]

#6892017/09/15 14:16
客の質が悪い
文句あるなら来るなボケ

[匿名さん]

#6902017/09/15 14:46
質が悪い客しか集まらない店もあるよな。

[匿名さん]

#6912017/09/15 23:42
客の質をあげるのは、御店側の日頃からの努力でなんとでもなると思います。店員の態度が悪けりゃ客も横暴になっちゃうんじゃない?

[匿名さん]

#6922017/09/16 01:41
スパゲティ焼いてる店

[匿名さん]

#6932017/09/16 03:45
>>689
だからみんな行かねーだろ?
オメーみたいな店員が
客を減らしてるんだよ
せっかくの味を壊してるんだよ

[匿名さん]

#6942017/09/16 05:37
>>689
何処の店か知らんが客の質が悪いって言ってる店は自然と消えるから

[匿名さん]

#6952017/09/16 10:08
接客の悪さが客の質を低下させている。

[匿名さん]

#6962017/09/16 11:22
性格や質は個人の問題だ
人のせいに店のせいにするんじゃねーボケ
店と客は同等の関係だ
それすらわからんのかバカはよ!

[匿名さん]

#6972017/09/16 12:00
>>696
店と客か同等というのは分かるが、接客業に就いている以上、来店客を不快にさせる接客は有り得ないことでしょう。
まぁ、あなたには言っても理解してもらえないでしょうから、自然淘汰されてください。

[匿名さん]

#6982017/09/16 15:10
ラーメン屋はヤンキーみたいな店主・スタッフ多いし、客もドカタ、塗装工、解体多い。

[匿名さん]

#6992017/09/16 20:16
>>697
テメーが不快な言動行動してんだろ?
勝手に店のせいにすんじゃねーぞハゲ
逆を考えろ逆を!
これだからバカは困る

[匿名さん]

#7002017/09/16 20:50
↑はぁ?
テメエみてえなバカな従業員を使う店側の責任だよハゲ
店と客が同等だって?
客がいないと店は営業出来ないんだよ、だから客を大切にしない店は評判悪くなる潰れるんだカス
お母さんに聞いてみな(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL