5
2019/07/27 21:40
爆サイ.com 北東北版

🌽 岩手グルメ・飲食総合





NO.5905783

盛岡の十割そば、事業停止 負債額2億円
盛岡市上堂のそば製造機の製造・販売業、十割そば(石渡隆司社長)は経営に行き詰まり、7日までに事業停止した。東京商工リサーチ盛岡支店によると、負債額は約2億円。今後は法的手続きを視野に入れた債務整理に着手する見通しだ。

 同支店によると、同社はつなぎを加えない「十割そば」の普及拡大のため、1995年に横浜市で設立。96年に盛岡市に本社を移した。全国チェーンの事業者を対象に製麺機を販売し事業を拡大。県内外にそば店も開設し、ピーク時の2007年3月期決算は関連資材の販売を含め売上高5億円超を計上していた。

 ただ、赤字累積から財務の健全化は進まず、16年ごろから経営者の健康問題も重なり、難しい事業運営を強いられていた。今年2月には盛岡駅ビル店の運営から撤退するなど営業規模が縮小していた。
報告閲覧数22レス数5
合計:

#1
投稿者により削除されました

#22018/05/10 16:14
そもそも盛岡に本社を移したのがつまづきの始まり、横浜にとどまっておればよかった。

[匿名さん]

#32019/07/27 18:46
有名だったの?

[匿名さん]

#42019/07/27 21:30
元々は日詰のお店が最初だったような気がしますけど
今現在 十割そばって名乗っている店は全部あの機械で作っているのでしょうか?

[匿名さん]

#52019/07/27 21:40最新レス
まさかw

[匿名さん]


『盛岡の十割そば、事業停止 負債額2億円』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL