15
2021/11/28 09:59
爆サイ.com 北東北版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.2479704

カラオケBanBan
安いが売りで全国展開のカラオケBanBanですが利用者の方、従業員の方、どうですか?
報告閲覧数229レス数15
合計:

#12013/02/22 15:41
安いだけ

[匿名さん]

#22013/03/10 05:36
おいおい 利用者いるだろ?

[匿名さん]

#32013/03/14 06:10
話題無し(笑)

[匿名さん]

#42013/03/14 06:47
食い物は?

[匿名さん]

#52013/09/23 17:53
働いてる方どうですか?

[匿名さん]

#62013/11/11 05:45
超ブラック

[匿名さん]

#72013/11/12 14:30
安いっていくらくらい?

[匿名さん]

#82013/11/22 15:35
会員証作るのにお金いるの?

[匿名さん]

#92014/07/01 13:02
>>0
休憩時間ってどうやって引かれてるの?

[匿名さん]

#102014/07/03 05:07
休憩できないのに休憩引かれてる。時給は最低賃金を下回ります。

[匿名さん]

#11
この投稿は削除されました

#122018/08/20 08:18
カラオケバンバン 喜連瓜破インター店

[匿名さん]

#132018/08/20 08:32
大阪市の難読駅名「喜連瓜破駅」 なぜこのような名前になった?

なぜこのような難しく長い名前になってしまったのでしょうか。書籍『大阪「地理・地名・地図」の謎』には、こうするしかなかった一つの出来事があったと紹介されています。

喜連瓜破駅が誕生したのは、1980年(昭和55年)。当初は、駅が平野区喜連二丁目にあったことから、「喜連駅」になる予定でした。喜連という地名は、鎌倉時代から見ることができる古いルーツを持った地名。歴史ある地名のため、駅名としてすんなり採用されました。

しかし、これに異論を唱えたのが、喜連地区と道路を挟んで向かい合っている瓜破地区。実はこの駅、喜連地区と瓜破地区の間に位置しており、それが問題となったのです。なぜ、喜連の地名だけが駅名に採用されるのだと。

瓜破地区が譲れないのには理由がありました。それは、瓜破という地名にも深い歴史があったのです。

「大化年間(645〜650年)、道昭法師が三密行法をしていると仏像が突然落ちてきた

[匿名さん]

#142018/08/20 08:36
道昭法師がその仏像を安置し、手元にあった瓜を供えたところ、瓜が真っ二つに割れたというのだ。この伝承が瓜破地区の起源であり、地元の人は由緒ある地名として大事にしていたのである。しかも、喜連は江戸時代に摂津国住吉郡に属し、瓜破は河内国丹北郡に属しており、両地区は隣に存在していながら、歴史的には国境をまたいだ地区。そうやすやすと相手の地名を優先させるわけにはいかないという事情があった」(同書より)

つまり、どちらも同様に歴史があり、駅が両地区の間にあったため「喜連瓜破駅」とどちらの地名も採用することで、この問題が落ち着いたのだとか。パッと見では非常に難しい漢字の駅名ですが、その背景を知ることで身近に感じることができます。

「この駅名が読みにくいことは確かだが、それ以上に地元の愛着が反映されているひとつのよい例である」と、同書ではまとめられています

[匿名さん]

#152021/11/28 09:59最新レス
バンバンで働いていました
店長がゴミでした
男や40歳くらいのおばさんは土日の昼でもワンオペ、なのに夜中自分の狙っている子が入っている時だけ合わせて出勤してくる。昔無免許でバイクを乗っていたとかイキリ散らかし、受動喫煙防止法があるにも関わらず空いている客室でタバコも吸い出す始末のゴミ店長

[匿名さん]


『カラオケBanBan』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL