220
2024/05/24 18:00
爆サイ.com 北東北版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.4793806

Hotto Motto
合計:
#1212019/02/06 21:13
昼の繁忙期に行って
揚げたて下さいって言えば
睨まれるけどな

[匿名さん]

#1222019/02/06 21:18
今チキン南蛮食った 美味っ

[匿名さん]

#1232019/02/06 22:58
田舎は出来たてばかりだけど…時間○分待ちと告げられるけど

[匿名さん]

#1242019/02/14 14:45
 G

[匿名さん]

#1252019/02/14 15:27
オバサンばかりだからバイトテロが起こらない

[匿名さん]

#1262019/02/14 15:53
たまに、唐揚げ、チキン南蛮、冷たい、だから絶対に出来立てをお願いする。帰って冷たいと電話する。

[匿名さん]

#1272019/02/14 15:54
行く所の従業員は死にそうなばあちゃん、聞こえてるのかな?

[匿名さん]

#1282019/02/14 15:56
今はスーパーが安いからな、量も多いからな、安い。それにカップ麺で良い

[匿名さん]

#1292019/02/23 13:39
BIGのり弁がなくなってた
悲ちぃ
Wカットステーキ重
あれで890円はないわ!

[匿名さん]

#1302019/02/23 13:51
モクは買う買う

[匿名さん]

#1312019/08/06 10:24
ハンバーグ定食

[匿名さん]

#1322019/08/06 15:55
>>129
BIGのり弁まだあるわ

[匿名さん]

#1332019/08/15 19:21
 持ち帰り弁当店「ほっともっと」を展開するプレナス(福岡市)は9日、全国の直営店190店を9月以降に閉店すると発表した。

 人手不足による人件費高騰で店舗の運営費が上昇しており、不採算店を中心に閉めて構造改革を急ぐ。

 プレナスは7月末現在、「ほっともっと」を全国で計2731店運営している。このうち直営店は911店舗で、閉店対象は約2割に上る。同社はこれまで直営店運営から、別のオーナーが運営を担う加盟店化を進めてきたが、採算がとれない店では加盟店化することが難しいと判断した。

 閉店に関する費用計9億5千万円を販売管理費に追加計上するとして同日、2020年2月期決算の業績予想を下方修正した。純損益は当初計画の2億4千万円の黒字から、8億3千万円の赤字に転落する見通し。通期の赤字は2年連続となる。売上高も当初計画の1592億円から、1533億円に下方修正した。

[匿名さん]

#1342019/09/04 19:10
持ち帰り弁当は「ほか弁」が好き。やっぱ、ほっかほっか亭のほっかほっか弁当だよね。プレナスほっともっとは嫌だ。

[匿名さん]

#1352019/09/11 15:52
>>133
魔痔ッスか
まあ、近くの店舗がなくなっても困らないけどw

[匿名さん]

#1362019/09/11 15:58
>>132
店舗によって違うらしい
ウチは自宅から一番近い市内の店舗はBIGのり弁アリ
隣の市で一番近い店舗はなし

[匿名さん]

#1372019/09/12 01:59
>>133
非道い話だね、カネに目が眩んで本家本元に楯突いたかと思えば、ほか弁の隣にわざわざ出店して嫌がらせをしたり潰しにかかったりして、挙げ句の果ては全店舗の2割を閉店?
ただ場を乱して、昔のほか弁加盟店の皆さんやお弁当を買ってくれるお客の皆さんに迷惑をかけただけじゃん!プレナスって印象が悪過ぎ!何がほっともっとなの?

[匿名さん]

#1382019/09/12 02:52
不味い
2度目購入はない

[匿名さん]

#1392019/09/12 23:21
俺は週1程度は食べるけど。具が明らかに小さくなってるっ(涙

[匿名さん]

#1402019/09/13 05:45
スゲー美人のレジがいて一週間に2回は通ってるおいらは?変か?

[匿名さん]

#1412019/09/13 07:23
週2回は行くかな!家の近所のほっともっとは優秀だぞ

[匿名さん]

#1422019/09/13 09:34
>>140
変じゃない、それだと俺も週2で通う

[匿名さん]

#1432019/09/13 09:55
しゃけ弁リニューアルしたけどなんで白身フライとちくわ天?

[匿名さん]

#1442019/09/13 20:27
肉野菜
肉が少ないかは自分で追加してる

[匿名さん]

#1452019/09/13 21:11
のり弁最高

[匿名さん]

#1462019/09/14 00:45
ほかの弁当屋で買う

[匿名さん]

#1472019/11/18 19:12
とんかつ弁当

[匿名さん]

#1482019/11/18 21:49
こんな弁当食うなら塩かけてごはん食ったほうがええわ

[匿名さん]

#1492019/11/19 03:48
>>148
金が無いんだろ正直に言えよ

[匿名さん]

#1502019/11/19 06:20
パック御飯に炒めた丸大魚肉ハンバーガー載せて今朝の朝食

[匿名さん]

#1512019/11/19 13:40
昔はステータス高かったのに
今は揚げ物しかないイメージ

[匿名さん]

#1522019/11/20 19:23
>>151本社工場から材料を全て調達させるシステムを作り上げ、各店舗の権限で出来た多少のオリジナリティ自由度を無くしたから

[匿名さん]

#1532019/11/20 20:44
自由度なくしたやて?

店舗限定メニューあるやろ?

[匿名さん]

#1542019/11/20 20:44
はい論破

[匿名さん]

#1552020/09/10 13:03
しょうが焼き弁当最強

[匿名さん]

#1562020/09/10 16:23
しょうが焼き弁当最弱

[匿名さん]

#1572020/09/28 19:03
唐揚げ弁当

[匿名さん]

#1582020/09/28 20:25
のり弁は毎日でも食べたい

[匿名さん]

#1592020/12/28 21:44
久しぶりに行ったらBIGのり弁がリニューアルされていた
前のでも満足だったけど、今のも美味しかった

[匿名さん]

#1602020/12/29 01:42
サンドイッチが欲しい

[匿名さん]

#1612020/12/30 14:41
カキフライ弁当うまかったで

[匿名さん]

#1622020/12/30 14:50
中華系が欲しいな

[匿名さん]

#1632020/12/30 15:57
悪くは無いけど魅力も無いんだよな

[匿名さん]

#1642020/12/30 23:20
1パタばっかり

[匿名さん]

#1652021/01/06 21:12
ご飯なしのおかずのみが高い

[匿名さん]

#1662021/01/06 23:01
野菜が少ない

[匿名さん]

#1672021/01/06 23:58
ほっかほっか弁当

[匿名さん]

#1682021/01/14 00:12
のり弁はたまに食べたくなる味

[匿名さん]

#1692021/02/15 14:54
デッドスペースが沢山あるのに、ナゼ利用しない
わざと赤字にしてるだろう

[匿名さん]

#1702021/02/18 04:35
ガパオライス好き。特からあげ弁当も好き。

[匿名さん]


『Hotto Motto』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # Hotto Motto


🌐このスレッドのURL