108
2024/02/24 22:17
爆サイ.com 北東北版

🦸 アニメ





NO.7472663

スーパー戦隊 最強ロボ決定戦!
合計:
#92019/10/03 12:34
ゴーカイオー

[匿名さん]

#102019/10/03 14:11
ダイデンジン

[匿名さん]

#112019/10/03 16:00
    バリタンク┅

[匿名さん]

#122020/12/30 21:30
大神龍は抜きだとしたら
ガオケンタウロスかなー
機動力、ロボの意思で動いた、
おそらく奇跡を都度起こせて 万が一
やられても蘇る。

[匿名さん]

#132021/01/02 23:34
誰か具体的、理論的、
実績ふまえて回答して〜⁈

[匿名さん]

#142021/01/03 03:48
大鉄人17
飛行も格闘もこなす可変ロボの元祖

[匿名さん]

#152021/01/03 08:26
>>14
戦隊じゃないし泣

[匿名さん]

#162021/01/03 15:00
>>15はい

[匿名さん]

#172021/01/03 20:46
>>14
レオパルドンよりも古いの?

[匿名さん]

#182021/01/03 23:09
>>17
同時期ぐらいだったような気がします。
レオパルドンも敗北した場面もないし
敵を瞬殺するなど強い感がありますね。
ただミラクル的な強さを持つ戦隊ロボと
比較すると物足りなさ感は否定できませんね。
※例…天雷旋風神→宇宙統一忍者奥義
 アルティマストームマキシマムくらったら
 レオパルドンフルボッコ泣

[匿名さん]

#192021/01/04 17:58
>>18
は?技使う前にソードビッカーでワンパンやろ?

[匿名さん]

#202021/01/04 19:04
>>18エンディングのバラードはサイコーに渋い♪
正義を貫けば貫くほどに孤独になるというジレンマ、葛藤がカッコ良すぎ

[匿名さん]

#212021/01/04 21:14
>>19
すいません、、
宇宙忍者の力を得た天雷旋風神の前には
ソードビッカーは まず効きません。
初代ウルトラマンが ウルトラマンメビウスに
到底敵わないのと一緒です。
貴方の意見は誰にもとおりません。

[匿名さん]

#222021/01/04 21:16
>>20
かっこいいと
いう点では レオパルドンも負けてませんね。
超合金魂の売れ行きと
ジャンボマシンダーの高値でわかります。

[匿名さん]

#232021/01/04 21:17
スパイダーマンが
ハリケンジャーに敵わないのと同じです。

[匿名さん]

#242021/01/04 22:07
>>20どこまでも真っ直ぐなオンザロードを主人公が哀愁や悲壮感漂うバラードに載せて走り去る!
懲りすぎな演出は、渋い

[匿名さん]

#252021/01/07 21:35
最近なら
キングキシリュウオーかな?
時代にそって戦隊ロボの設定も
スペックも上がる

[匿名さん]

#262021/01/08 17:43
個人的には元祖二段合体のスーパーターボロボを推したいけど後の三段合体のターボビルダーとかの方が強いんだろうな?

[匿名さん]

#272021/01/09 07:31
>>26
スーパーターボビルダービームで
番組中は全勝のターボビルダーは人気もあり
とても強い印象で私も大好きです!
スペックや敵の質、パワー源、ミラクルを
起こせるか! 等々を考慮すると
スーパー戦隊ロボ強さランキングとしては
下のほうにいってしまいそうですね。
同じような形のロボと比較するなら、
デカレンジャーロボの
ほうが宇宙の技術も盛り込まれて作られているので
強いでしょう。

[匿名さん]

#282021/01/09 07:50
猿や!プロゴルファー猿や! 最強や!

[匿名さん]

#292021/01/11 21:04
究極大獣神とオオアバレンオーと
キングキシリュウオー

どれが強い?

[匿名さん]

#302021/01/13 20:13
エンジンオーG12!
ファイルグランプリ!

[匿名さん]

#312021/01/13 21:04
フラッシュマンのロボットも、光を放つ一撃でやっつけてた

[匿名さん]

#322021/01/13 22:06
超人戦隊ライブマンのバイソンライガー

[匿名さん]

#332021/01/14 22:51
>>31
グレードタイタン
フラッシュ星の技術の結晶!
タイタンノバ
は、最強の光線
最終回では 相手に対し 吸収できない事を
信じて 光線をはなしつづけ 破壊!

[匿名さん]

#342021/01/14 22:53
>>32
スーパーライブロボ
馬力⇨5000馬力オーバー
必殺技 スーパービックバースト!
敵は弱い

[匿名さん]

#352021/01/14 22:55
ぱっとしませんね。
フラッシュタイタン※グレードタイタン
と、スーパーライブロボを
比較するならば
フラッシュタイタンが宇宙の技術で
勝つでしょう!

[匿名さん]

#362021/01/15 20:16
現時点では 人気含め ストーリー含め
カンゼンゴーカイオーだと。
ミラクル感と歴代パワー集結感が
段違い。

[匿名さん]

#372021/01/20 20:50
地球上で戦ってる自体 最強説論外
戦隊シリーズは子供の見る低レベルの
世界じゃない?

[匿名さん]

#382021/01/20 21:58
何か勘違いしてますね

[匿名さん]

#392021/01/21 04:33
始祖であるレオパルドン

[匿名さん]

#402021/01/21 18:20
>>39
箱型ロボの始祖は大鉄人17
レオパルドン、どちらも村上克司氏のデザイン

[匿名さん]

#412021/01/30 05:19
レオパルドンとバトルフィーバーロボって
どっちが強いかな?

[匿名さん]

#422021/01/30 10:14
>>41バトルフィーバーだね!
五人で操縦するから隙がないし一人で攻撃防御はキツい!
おぉ~れは、ただひとりぃ~♪
こぉ~やをぅお~♪
はしぃ~いるぅ♪

[匿名さん]

#432021/01/31 06:50
>>37
正解です、ただその理論だと議論ができないから論外ですね。

[匿名さん]

#442021/01/31 09:29
>>42
あれ幹竹割りカッコいいんだけど
ジャンプしてへそからの
搭乗というのがダサいんだよね

[匿名さん]

#452021/01/31 12:32
>>44製作側がオープンで正直な方々が多かったんですね!
現在は、機密情報とか御託並べて搭乗シーンは見せない、というか面倒だから作る気ないのが現状。

[匿名さん]

#462021/01/31 19:39
>>45
当時の情報に かなり詳しい方ですね!
私は1973年生まれです。
戦隊が今もなお大好きで最強ロボを
模索しています。

[匿名さん]

#472021/01/31 19:41
あなたは
スーパー戦隊を 今も見ていますか?
それとも過去の栄光で満足して
止まっていますか?

[匿名さん]

#482021/01/31 20:11
>>461971生まれです!
これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。

[匿名さん]

#492021/01/31 20:12
>>46レスありがとうございました。

[匿名さん]

#502021/01/31 20:24
>>46
同じ世代です
バトルケニアの大葉さんがピンで宇宙刑事ギャバンの
主役になった時ざわついた世代

スーパー戦隊は今でも見てる
もっぱらロボよりヒロインの緑とピンク、
敵のなしこ目当て(笑)ですが

[匿名さん]

#512021/01/31 20:27
>>47最新作品は、見てないですがギャバン第一話は、東映チャンネルの無料放送で見ました!
第一話だけはあまり記憶なかっただけに見たら衝撃を受けました・・・
敵、単身相手に全てのウェポンを叩き付けドン引きしました・・・
敵に同情、
あそこまで完封なきまで叩きのめすのはさすがに敵でも可哀想すぎる!
冷戦の時代背景を色濃くして勧善懲悪を大義名分に凶器振り回すギャバンが怖くなりました!
戦意喪失して闇に紛れて敗走する敵を赤外線スコープで捉え執拗に追い詰める様は、覗き魔みたいでトラウマになりました、
第一話は、見なければよかった・・・
(;^_^A

[匿名さん]

#522021/01/31 20:56
>>51
当時はベビーな作風が多かったからね…
逆に今の戦隊ものエンディングのゆるいダンス
とか見ると凄いギャップがあって面白い
平和な時代だなって微笑ましくなる

[匿名さん]

#532021/01/31 21:01
>>51あれだけの猛攻撃受ける敵も中々の耐久力ゆえに天晴れで滅びの美学さえ感じる!

[匿名さん]

#542021/02/01 12:18
うちの子供のおもちゃでシンケンジャーのロボあったんだけど、色々と合体して最後はとんでも無い事になでてた気がした。
多分子供よりも自分の方がロボ合体を楽しんでた気がする

[匿名さん]

#552021/02/01 15:48
>>42
バトルフィーバーロボは、5人乗らなくても大丈夫
ロボ戦と、怪人戦分かれて戦ってたし。

[匿名さん]

#562021/02/01 22:29
>>55
ちなみに
ガオケンタウロス、キングキシリュウオーは
パイロットなしでも稼働可能です。
とくにガオケンタウロスは
パイロットを助けに行った!

[匿名さん]

#572021/02/03 21:36
昔のロボより
現代の最新ロボのほうが強い?

[匿名さん]

#582021/02/04 18:52
バトルフィーバーロボが栃木のSAに飾ってあり感動的な衝撃

[匿名さん]


『スーパー戦隊 最強ロボ決定戦!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL