85
2024/06/15 08:18
爆サイ.com 北東北版

👩🏻‍💼 秋田会社・就活





NO.11636438

職場。今はそんな時代じゃない。不平不満を語ろう
時代遅れだよね〜。でもお前の時代でもない。
語ろ❤️
報告閲覧数1521レス数85
合計:

#362024/02/22 21:57
会社のカネで飲み食いタクシー移動ゴルフとやりたい放題の営業局長

[匿名さん]

#372024/02/22 22:00
悪い会社ですね

[匿名さん]

#382024/02/22 23:16
悪いグループに入ったらダメ🆖

[匿名さん]

#392024/03/11 23:13
手抜き工事、欠陥建築。ズボラ人員

[匿名さん]

#402024/03/15 22:00
与えられた役を演じるにはギャラが足りんな。

[匿名さん]

#412024/03/15 22:00
仕事とは演技です。

[匿名さん]

#422024/03/16 08:37
滅びの時が来ました

[匿名さん]

#432024/03/16 14:05
現場の意見を反映させない現場責任者。

[匿名さん]

#442024/03/17 09:01
先人が無能過ぎ、いいフリこいても何の得も無い。所詮ブラック社なんだから自分が損してる事にそろそろ気付けよw

[匿名さん]

#452024/03/17 10:03
恥さらしナンバーワン企業

[匿名さん]

#462024/03/17 10:38
この悪文はなんなんだニダ??

[匿名さん]

#472024/03/17 18:30
広告です。

[匿名さん]

#482024/03/17 21:17
馬と鹿があるいちょるニダ

[匿名さん]

#492024/03/17 21:58
ブラック企業で真面目に働けばブラック人間

[匿名さん]

#502024/03/19 12:46
稼いで来ないのに
金くれ要求する
若者のアホぶりが見てて痛い
しかも正論ぶって言うから
どうしようもない

[匿名さん]

#512024/04/10 05:31
今は俺の時代だ!
仕事を選ぶお前には
中途ハンパにしか仕事をできないお前には
口を開く資格はない!
お前の言葉は俺には入ってこない。
言葉に魂が入ってねーんだよ雑魚が

[匿名さん]

#522024/04/10 12:53
休みの日でもガンガン電話掛けてくる工場長

[匿名さん]

#532024/04/10 18:22
>>51
お前はイキり大将

[匿名さん]

#542024/04/12 18:58
>>51
これからはZ世代が仕切る

[匿名さん]

#552024/04/25 14:46
出世なんていずれ死語

[匿名さん]

#562024/04/26 08:34
出生なんてもはや都市伝説

[匿名さん]

#572024/04/27 07:48
若者は好きにやれ

[匿名さん]

#582024/04/27 07:49
若者に役職を与えることを提案する

[匿名さん]

#592024/05/23 13:25
若い人に託そう40以上のジジィババァがでしゃばる時代ではない若者の意見を尊重しよう老い先短いから欲をかくべからず35定年説高まる時代はAI

[匿名さん]

#602024/05/23 13:29
政治を見れば社会が解る欲まみれの時代

[匿名さん]

#612024/05/23 13:41
「正解」があるとは限らない…
私たちの生活には、「わからない」ことが無数にあります。
明日どうなるか、1年後どうなるか、未来のことは誰にもわかりません。簡単には解決しない困難な問題に出くわすこともあります。そんなときは「これだ」という正解はありません。
私たちの社会は複雑です。ネット社会の進展がそれに拍車をかけています。人間関係も仕事も生活もどんどん複雑になっています。複雑になった分、わからないことは増える一方です。
わからないことを一生懸命わかろうとしても、あまり意味はありません。いくら考えてもわからないものは世の中にいくらでもあります。
「放っておく力」を持つ
どうやってもわからないものにいちいち足を止めていては、大事な時間がもったいないだけでなく、不安や迷いを大きくする結果となり、精神的なストレスにもなります。
「放っておく力」は、そんなときに使うといいと思います。
自分の力ではどうにもならないわけですから、それを超えた運命のようなものに任せる気持ちを持つのです。自分の力を超えた何か大きな流れに委ねてしまう感覚です。
「放っておく」と、気がつくと状況が好転していたり、いつのまにか解決していたりということが起こったりもします。そんな「放っておく」感覚は、これからの時代、ますます強く求められてくるものだと思います。

[匿名さん]

#622024/05/23 13:43
なげーな

[匿名さん]

#632024/05/23 13:44
責任とは報酬額

[匿名さん]

#642024/05/23 23:58
夏井がタクシーチケット使いまくる

[匿名さん]

#652024/05/24 20:25
在宅ワークで酒を飲む

[匿名さん]

#662024/05/29 21:10
ため息ついたらハラスメント

[匿名さん]

#672024/05/30 12:45
フキハラ

[匿名さん]

#682024/05/31 06:33
若者よ将来は廃人だね

[匿名さん]

#692024/06/04 12:24
今は不平不満より不正不純の時代

[匿名さん]

#702024/06/04 14:47
何でも直ぐパワハラという名のパワハラ

[匿名さん]

#712024/06/04 17:01
ハラハラ

[匿名さん]

#722024/06/04 18:47
若いからいいの

[匿名さん]

#732024/06/05 18:33
若い人を絶対に注意してはいけない
ハラスメントになります
いいよいいよと優しくしましょう
byセクハラ社長

[匿名さん]

#742024/06/08 12:33
昭和じゃないんだから

[匿名さん]

#752024/06/08 12:34
時代は霊和

[匿名さん]

#762024/06/12 19:14
若者の天下

[匿名さん]

#772024/06/12 21:00
若者はチヤホヤされるからな

[匿名さん]

#782024/06/13 21:29
迷惑系YouTuberも都知事選に立候補できる
大物バックが付いている

[匿名さん]

#792024/06/13 21:30
真面目な奴ほど馬鹿を見るwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#802024/06/14 21:59
真面目な奴ほど損をするWWWW

[匿名さん]

#812024/06/14 23:09
真面目な奴ほど出る釘はなんとやら

[匿名さん]

#822024/06/15 04:47
正直者は馬鹿を見る。ただし騙されて雑に扱われてもわかってない幸せか不幸せか。嘘つきは甘い蜜をすする。

[匿名さん]

#832024/06/15 06:05
今は糞人間の時代です

[匿名さん]

#842024/06/15 06:14
今はギャンブル依存症の時代です

[匿名さん]

#852024/06/15 08:18最新レス
出る釘は打たれる

[匿名さん]


『職場。今はそんな時代じゃない。不平不満を語ろう』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL