142
2023/11/24 20:17
爆サイ.com 北東北版

🚚 青森運輸・交通





NO.9946933

富士運輸野木野尻営業所!
合計:
#432022/04/20 20:52
青森県以外だと未経験者でも採用

[匿名さん]

#442022/04/21 05:12
>>42
大型乗ったことあるんで大丈夫っす

[匿名さん]

#452022/04/21 06:03
>>44無理

[匿名さん]

#462022/04/21 08:11
直進なら出来ます!

[匿名さん]

#472022/04/21 08:15
仕事よりYouTube優先

[匿名さん]

#482022/04/21 13:40
ヤマトベースにいるみたい…

[匿名さん]

#492022/04/23 01:37
>>24
関西だっきゃやりたい放題の名所だや、おめ神戸だので乗り捨てしてるの知らねべ?家電冷やしてみだり、ウイングでメロンばダンプだけんてばらまいでみだり

[匿名さん]

#502022/05/02 14:42
早くも数名脱落か‥
あんまり良くないんだなー
やっぱ青森はダメね

[匿名さん]

#512022/05/02 18:21
マジか?何が原因?

[匿名さん]

#522022/05/02 23:11
研修で奈良?まで行くのだるい

[匿名さん]

#532022/05/02 23:12
>>52
そこが俺的に1番のネッグ

[匿名さん]

#542022/05/03 04:41
仕事内容が何なのか気になる
やっぱ雑貨ばかりかな?

[匿名さん]

#552022/05/03 08:46
>>54
青森支店は西濃やってるみたいだよ!
知り合いが面接で言われたみたい…
その時点で行くの辞めたらしいけど

[匿名さん]

#562022/05/03 10:58
雑貨ばりだね

[匿名さん]

#572022/05/03 14:39
ちゃんけ

[匿名さん]

#582022/05/03 16:44
西濃だばゲテモノだらけやん

[匿名さん]

#592022/05/03 17:17
どごの雑貨ならいいんずや?

[匿名さん]

#602022/05/03 17:21
>>59
飛脚よ

[匿名さん]

#612022/05/03 17:36
西濃だばいいべな
小口増えねっきゃさ

[匿名さん]

#622022/05/03 22:11
なら西濃本体に就職したほうがいいべ!

[匿名さん]

#632022/05/04 08:12
大体どんな会社だろうと青森にどんな荷物あるのよ?考えたら分かるべな(笑)

[匿名さん]

#642022/05/04 13:25
>>60
したはんで佐川端末あるのな?ねのな?

[匿名さん]

#652022/05/04 15:05
入社して奈良行って研修して、その後ツーマンやらなきゃだめらしい

[匿名さん]

#662022/05/04 16:18
>>65
奈良研修がね‥
いい会社だと思うが融通が効かないのかなー

[匿名さん]

#672022/05/04 20:35
端末ねーはんで楽だ

[匿名さん]

#682022/05/04 21:23
佐川で端末無しとかあるの?

[匿名さん]

#692022/05/04 23:05
奈良研修の交通費会社持ちだろう。

[匿名さん]

#702022/05/04 23:18
青森人ば京都に呼んで、チェーンの巻き方ば教習するとこもある

[匿名さん]

#712022/05/05 00:10
>>69
だからこその無駄

[匿名さん]

#722022/05/05 00:11
>>70
つーかわぃ今年チェーン巻かずに乗り切った

[匿名さん]

#732022/05/05 00:38
YouTubeのあげかたも研修あるの?笑

[匿名さん]

#742022/05/05 03:22
雪降ったら西日本地方の奴ら青森県に集めて雪道の走り方教えてやらねば。

[匿名さん]

#752022/05/08 20:31
>>72
河東の坂あがったな?

[匿名さん]

#762022/05/10 14:04
>>75
282で垂らしたぜ

[匿名さん]

#772022/05/10 18:00
1日目  午後から奈良本社で最終選考
2日目  自動車教習所での運転技能診断
     交通法規テスト。
     会社説明、入社手続、業務説明
3日目  交通安全関係、日常点検等
4日目  貨物積載方法、トラックの特性
     安全運転、緊急時の対応等
5日目  航空貨物保安講習、郵便講習

全国の拠点で採用されると、奈良本社にて
5日間の研修があります。

[匿名さん]

#782022/05/10 18:12
だから高給なんですね。

[匿名さん]

#792022/05/10 22:52
6日目
ちゃんけとシックスナイン

[匿名さん]

#802022/05/10 23:26
奈良県まで行って5日間研修し地元に戻って駒使いされ希望金額来なかったらそれでも居座りますか?

[匿名さん]

#812022/05/11 04:51
>>80
色々あるから初期メンバー辞めるんだろね
そして集まらない
それがすべてさー

[匿名さん]

#822022/05/11 09:17
大谷、青森のほうがらだば冬でもこれるや

[匿名さん]

#832022/05/11 09:48
手取り45万だ

[匿名さん]

#842022/05/11 18:29
青森県の傾いた運送屋より仕事のアイテム色々持ってるし企業全体の売上高 利益率も凄い企業が大きくなれば労働時間、休みも考えて運行管理してると思うが、青森県津軽地方の運送屋は休み労働時間の事なんて何も考えてないよ従業員はロボット扱い。

[匿名さん]

#852022/05/11 19:06
>>84
それな

[匿名さん]

#862022/05/11 19:56
たくとまな

[匿名さん]

#872022/05/12 00:11
>>84
まーデカいと傾きかけたらすぐにいくど
そもそも2024年関東便どーなるのよ?仙台あたりで積み替え?乗り換え?それとも常時ツーマン運行?
西濃以外増える見込みあるの?

[匿名さん]

#882022/05/12 01:34
>>87 津軽地方からの農産物の折り返し運転 追っかけも無理やな。

[匿名さん]

#892022/05/12 06:15
2024対策だべ!
所詮青森営業所は…
給料だってそのうち青森県の相場にあわせる。大手はそんなもんだよ…泣

[匿名さん]

#902022/05/12 07:44
クロネコの横文字もやってるみたいだけど、元々地元業者がやってた仕事とっただけだよね

[匿名さん]

#912022/05/12 08:56
>>19
第一に富士運輸来ます??

[匿名さん]

#922022/05/12 11:47
>>83
45でも雑貨ばりだばだもこねね

[匿名さん]


『富士運輸野木野尻営業所!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL