1000
2023/01/29 17:51
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.10564928

青板を語るスレ ⑫
合計:
👈️前スレ 青板を語るスレ ⑪
報告 閲覧数 3026 レス数 1000

#3012022/08/03 17:58
>>300人各々じゃね? 大阪桐蔭は負ければいいって思ってます、、光星、明秀日立、育英、日本文理の順かな?

[匿名さん]

#3022022/08/03 18:05
タニタのモノマネ

光星の初戦は岡山代表・創志学園に決まりました
甲子園での青森ー岡山といえば2013年の聖愛ー玉野光南ですね
あの試合は聖愛が快勝しましたが、果たして光星も岡山代表に勝てるか注目ですね

[匿名さん]

#3032022/08/03 18:11
>>302
あーそれ俺がレスしようとしてたのに~😂
先越された~😂

[匿名さん]

#3042022/08/03 19:28
>>302
これは?

光星の初戦の相手は強敵創志学園に決まりました。
なんといっても創志学園エースはプロ注目の右サイドスローの速球派岡村がいます。
打線も得点力があり、激戦区岡山の好投手達は打ち崩して来るほどの実力校です。
岡山といえば聖愛が初出場時にプロ注目の長谷川投手を攻略し、世にりんごっ子旋風を巻き起こすきっかけとなったところなのは記憶に新しいです。
岡山も打倒青森県代表として向かって来るでしょうからしっかりと守り凌いで勝ちたいですね。

[匿名さん]

#3052022/08/03 19:32
光星は大会2日目第1試合で岡山の創志学園との対戦が決定。好投手のいる中国チャンピオン。かなり厳しい試合が予想されるけど持ち前の粘りで食らいついてほしい

Twitterで見つけたがなんか引っ掛からないか?

[匿名さん]

#3062022/08/03 20:48
>>304
完成度が高いw
最初に爆サイでタニタ氏(および源之助氏)のものまねやったのは私でしたが
どんどん達人が現れ出した。

[匿名さん]

#3072022/08/03 20:51
いや、もっとすごい人いたかも。もうこれは本人だろと思う程の。

[匿名さん]

#3082022/08/03 21:13
>>304
タニタやん

[匿名さん]

#3092022/08/03 21:33
お前ら大事なこと忘れてるけど、タニタが相手持ち上げるのは勝ったらさらに聖愛を持ち上げ、負けても保険になるからで嫌いな光星の相手を持ち上げるかどうかには疑問

[匿名さん]

#3102022/08/03 23:19
タニタさんに高校野球の楽しみ方を知って欲しいな。
負けて悔しいからこそ、勝った時の喜びは大きい。
自分本意の気持ちをあまり押し続けると相手の人は反発したくなる。

[匿名さん]

#3112022/08/04 05:07
>>304
タニタの文体を知り尽くしているね
ものまねチャンピオンだよ

[匿名さん]

#3122022/08/04 05:09
タニタは「。」つけてなかったような?

[匿名さん]

#3132022/08/04 06:55
>>312タニタはおかっぱ眼鏡だよ、腹黒いって誰か言ってた。

[匿名さん]

#3142022/08/04 07:47
↑このズレ度はトシオじゃね?

[匿名さん]

#3152022/08/04 11:31
今考えたら青板の奴らってキャラ立ってたよなあ

[匿名さん]

#3162022/08/04 14:08
青板よ再び!

[匿名さん]

#3172022/08/04 14:40
>>315
全員素人ですか?仕込みですか?ってくらいだったな
深夜枠のドラマいけそう

[匿名さん]

#3182022/08/04 14:44
>>310さんに賛同します。
タニタさんはもう少し真摯に青森の高校野球を見て楽しむべきです。
タニタさんは前に質問した事をまだ答えてないですよね。
答えられないということは認めたってことになりますよ?

これトシオでどう?

[匿名さん]

#3192022/08/04 15:42
賛同男

[匿名さん]

#3202022/08/04 17:04
ち○かす
賛同○鹿
ミジンコの糞

その他色々…

[匿名さん]

#3212022/08/04 20:27
山田の監督って代わるんですか?

[匿名さん]

#3222022/08/04 23:38
>>321
代わるとか代わらないとか。今年の負けかたは監督問題になりかねないなあ。

[匿名さん]

#3232022/08/05 06:32
>>322
あとイッシーズン結果がでないと、チラホラ交代も有りか?

[匿名さん]

#3242022/08/05 08:09
兜森は20年契約の途中だよ?

[匿名さん]

#3252022/08/05 08:48
>>324
結果を残せなければ、契約破棄は何処の世界でも当たり前!

[匿名さん]

#3262022/08/05 09:45
山田指導者は結果を残していると 思ってますよ
昨年夏県準優勝
昨秋県優勝 東北大会ベスト4

今春県優勝 東北ベスト4
今夏県大会ベスト4

充分結果は残しています 

[匿名さん]

#3272022/08/05 10:20
>>326
甘いね!
目的は甲子園に出て名前を売ること、学校経営者ならば当たり前!
一般社会はシビア、甘くはないね。

[匿名さん]

#3282022/08/05 10:22
その為にお金を出して監督を雇ってるんですからね。

[匿名さん]

#3292022/08/05 10:30
サッカー部や他の運動部の活躍で十分名前は売れてるからいいんじゃね?

[匿名さん]

#3302022/08/05 10:44
>>329知名度とインパクトは断然甲子園ですからね、お金はかなり投資してると思いますよ。

[匿名さん]

#3312022/08/05 11:29
光星スレ荒れてるなぁ

[匿名さん]

#3322022/08/05 12:36
おいおい そんなこというなよ 山田学園でも
兜森さんを評価して監督やらせてるんだから
充分結果も残してるし 学園側でも満足してるから
監督続投させているんだろう

[匿名さん]

#3332022/08/05 13:56
>>332
結果が全て!その程度で満足ならばこの先も甲子園で名前売るのは到底無理!!

[匿名さん]

#3342022/08/05 14:13
おっとしの代替大会も優勝してるし
プロ野球選手も出てるしな

[匿名さん]

#3352022/08/05 15:50
>>333
だから学園で納得して 兜森さんに監督を依頼されているので
外部でどうのこうの 言っても仕方ないよ 学園側でも
駄目だと思うなら 変えると思うよ

意見は自分も一緒です指導方針若しくは監督をかえないと
今後甲子園出場はないかと思うし仮に10年に一度でれても
くじ運でよくて一回戦かと それは思いますね

[匿名さん]

#3362022/08/05 15:53
それでよくて 監督をされているんです 県大会決勝
や県ベスト4または 東北大会ベスト4これでいいんです

[匿名さん]

#3372022/08/05 16:11
>>336
君はそれで満足かも知れないけども、ファンならば甲子園で活躍する姿を見たく思いませんか?
君は監督ファンなの?山田のファンなの?

[匿名さん]

#3382022/08/05 17:22
>>337 監督が変わらない 限りは無理
でも兜森さんも東北大会や県大会では上位の成績
学園側は甲子園いけなくてもそれでよくて
20年契約しているのだがらね おそらく兜森さん
自身もそれに対しては 達成感と満足感があります
小牟田君がいたころは 夏の県大会優勝していますし
実績は充分と本人も学園側も思っているはずです

[匿名さん]

#3392022/08/05 18:06
そんなこと言うなら聖愛の某監督も早く変えてくれ

[匿名さん]

#3402022/08/05 18:10
全国の人のイメージは、青森山田といえばもはや野球ではなくサッカーですよ。
野球は大阪桐蔭、サッカーは青森山田のイメージですよ。

[匿名さん]

#3412022/08/05 18:23
学園はいまさら甲子園で名前売ろうなんて考えていないと思うよ

[匿名さん]

#3422022/08/05 18:28
大学を見ても感じる。
いまや、青森大学は富士大学、八戸学院大学に勝てなくて万年3位がほぼ定位置だよね。

[匿名さん]

#3432022/08/05 18:38
ここは、今はなき青板を語るスレなんだから山田スレでやれば?

[匿名さん]

#3442022/08/05 19:38
十和田の鯖

[匿名さん]

#3452022/08/05 19:59
>>319
達人発見w

なら俺も源之助やろか
というか一番真似しやすいのが源だと思う

[匿名さん]

#3462022/08/05 20:06
トラムは難しくて出来なかった

[匿名さん]

#3472022/08/05 20:28
教の真似

[匿名さん]

#3482022/08/05 20:44
>>347
nt!の真似してよ。

[匿名さん]

#3492022/08/05 20:53
比較的タニタの文章は真似しやすいと思う

[匿名さん]

#3502022/08/05 22:39
>>347
真似する要素がないww昔は真似できたかもしれないけど。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL