983
2024/06/04 20:13
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球


残り投稿数:17



NO.11733241

青森が甲子園に出ても、秋田のように応援されない理由㉔
甲子園シーズン、各県代表のベンチ入り登録選手を眺め渡して
何よりもまず驚くのは青森代表に、青森出身選手がいない事である

青森から代表枠を譲り受けた大阪は
お返しに青森選手に球拾いの仕事を与え、雑用を与え
スタンドでの応援ダンスを教えて
青森人の魂を奪ってしまった
過去30年間の長きに渡り、青森が大阪の植民地化しているのも当然である

青森に血を受け、青森に育まれた者として
同じ青森人の不甲斐なさを見るとき
私の胸には、悲しみと怒りとが湧き上がってくるのを覚える

青森の野球を強くさせて、青森人に誇りと喜びを取り戻させる事が
私に与えられた大きな使命である
報告閲覧数1.5万レス数983
合計:

#9342024/05/24 18:27
青森が大阪留学生に利用されながらも
いつまでを目を覚まさずに
「県外選手のおかげで、青森のレベルが上がっている」
こういう勘違いしたままの理由

大阪人がアメとムチで、上手に青森人を躾けてるな~と思います

[匿名さん]

#9352024/05/24 18:39
>>933
>>934
お前良かったな、民事訴訟近いらしいぞ。

[匿名さん]

#9362024/05/24 19:07
青森県出身の蛯名は最強打者になるね!
落合なんかよりずっと上!落合なんて現代野球じゃ通用しない!現代野球で大活躍してる蛯名の方が上だよ!
秋田犬民ごめんなさいは?

[匿名さん]

#9372024/05/24 19:11
>>933
>>934
これだけアホにはお目にかかったことがありません、秋田か青森か知りませんが、地元の
恥さらしだね、こんなに民度というか見識が貧しすぎる、情けないねえ。
情報開示請求して正体を明らかにしてやろうぜ!

まあ、構うことはありません、自分で転んで大けがするのは必定!

[匿名さん]

#9382024/05/24 20:04
秋田猿出現
秋田猿あ〜汚い 邪魔邪魔 シッシッ あっち行け

[匿名さん]

#9392024/05/24 20:34
秋田猿は熊退治でもしてろや

[匿名さん]

#9402024/05/25 17:47
昨日青森市内で小学生4人組が秋田の野球は大したことない。落合なんて現代野球では通用しない。青森の方が上なんだから調子に乗るなよ。と言ってたよ
小学生に舐められるってどんな気分?

[匿名さん]

#9412024/05/25 18:14
>>940
嘘松さん

[匿名さん]

#9422024/05/25 21:45
>>940
へたくそ、ヤルならもうちょっと気の利いた、
なりすましをやれよ。
但し、なりすましは犯罪だけどな、

[匿名さん]

#9432024/05/26 08:29
青森秋田底辺の戦いすぎて草w

[匿名さん]

#9442024/05/26 11:06
木浪先制打!外崎逆転打!!蝦名は解説陣もベタ褒めの絶好調!福島初勝利ならずもまたまた好投!種市は貫禄の完投勝利!松山毎試合勝ちパでピシャリ!

レベルの上がった青森県高校野球からプロに進み、各チームの主力・ローテとして毎日のように活躍の一報。プロアマ問わず青森のレベルの高さを証明している。

[匿名さん]

#9452024/05/26 12:10
>>944
恥ずかしいからやめれ
レベルが高いと自画自賛してるの見られたら
大阪人が腹を抱えて笑うから

[匿名さん]

#9462024/05/26 12:18
>>945
いいよ。大阪人が高笑いするのは。

寧ろこうやって強調出来るようになってきたことを素直に喜びたいです。いい選手が出てくるのは何であれ良いことです。

[匿名さん]

#9472024/05/26 12:44
>>945
地元出身者の活躍を喜んでいるだけであって、アンタと違ってドコに勝った負けたという人間性の小さい話をしている訳ではないのだよ。
理解できるかな?

[匿名さん]

#9482024/05/26 12:46
>>946
君は実に馬鹿だな
県代表メンバーに地元球児が入れないのに?
留学生に野球植民地にされる青森は、全国で一番低レベルというのが世間の認識

[匿名さん]

#9492024/05/26 12:54
>>948
君はそれ以上に馬鹿だな笑

[匿名さん]

#9502024/05/26 12:59
>>948
人間性とキン◯マの小さい奴、顔真っ赤にして登場www

[匿名さん]

#9512024/05/26 13:07
>>948
いいじゃないか。プロになって力つけて結果出してきている選手を素直に喜んで何が悪いのでしょうか?

高校は高校の話として結果なので致し方ありませんが、別にアピールできることを素直にアピールしているだけです。それを馬鹿にするのならそれまでですね。喜べることは素直に喜びたいそれだけです。

[匿名さん]

#9522024/05/26 13:23
>>947
その通りですね、自分も納得です!

[匿名さん]

#9532024/05/26 13:26
>>951
同感です、確かにその通りだね!

[匿名さん]

#9542024/05/26 14:05
>>948
こんなアホは構わない、相手にしないのが一番、
アタマが恥辱にまみれて真っ当な判断がむり、
というより完全に時代遅れ、秋田のボケだな。

[匿名さん]

#9552024/05/26 14:10
>>948
また精神病棟から脱走ですか?

[匿名さん]

#9562024/06/03 08:50
昨日の日ハムのエース福島と横浜の最強1番打者の蛯名の対決は痺れたなぁ!
秋田のアホ共も知ってると思うけど2人とも青森出身な!
秋田の人間はこんな手に汗握る緊迫感や感動を一生味わう事はないんだろうなぁ!可哀想!

[匿名さん]

#9572024/06/03 09:08
秋田県て全てのスポーツ音痴
活躍してる選手は皆無

[匿名さん]

#9582024/06/03 09:15
秋田県には私立の中学校も高校も異常に少ない
大学も少ない
秋田県の面積は広大なのに人は少なく10万人超える市が一つしかない
貧しく寂れた所
観光地も無い為、外国人の観光客も日本一少ない地域
もの悲しくなる県だよ

[匿名さん]

#9592024/06/03 10:50
福島くんは初勝利おめでとうだけど、西高のスレに書いてほしかったなあ。、

もっと青森県の選手が出てくれると楽しいですね。

[匿名さん]

#9602024/06/03 12:22
>>959
青森の選手がプロで通用するわけないだろ

[匿名さん]

#9612024/06/03 12:27
>>960
おまえトランプと一緒だな。アメリカならOKだけど?ここじゃ笑われるだけだよ。

[匿名さん]

#9622024/06/03 12:51
>>960
こいつは何も知らない、試合を観ていない。
話しになりませんなあ、引っ込め。
良い選手が巨人、阪神、ロッテはじめ随分
増えているなあ。

[匿名さん]

#9632024/06/03 18:30
>>960
で?
秋田の吉田君は何してるの?
プロで1回も活躍した事ないのに呑気にレスリングの吉田沙保里と遊んだり他球団の選手と寿司食べに行ってるみたいだけど
問題しか起こさないんだね

[匿名さん]

#9642024/06/03 19:53
>>963
吉田の話はもういいよ。
あそこまで使いものにならないと、逆に可哀想で仕方がない。福島投手は先日の初勝利でHQS達成したが、吉田はQSすら達成した事がないし、プロ通算の防御率が6点台って…悲しすぎます。

[匿名さん]

#9652024/06/03 23:31
>>964
秋田って吉田以外の現役のプロいないっしょ!

[匿名さん]

#9662024/06/04 03:14
史上初の快挙!秋田市出身・ヤクルト石川雅規投手 23年連続の勝利

史上初、ルーキーから23年連続勝利の快挙を達成しました。
今までどの都道府県も到達できなかった大記録、とうとう秋田がやってくれた

[匿名さん]

#9672024/06/04 04:39
>>965
いませんね。
いつも山田だの落合だのって昔の選手の話を持ち出しますからね笑
現役時代知らんわ笑笑

[匿名さん]

#9682024/06/04 12:03
>>966
貧しいのう、いつまで秋田とか地域に拘って
いるんだ。自分が情けなくないか?みすぼらしい
と思わないのか?恥ずかしくないのか?
みっともないですね。

[匿名さん]

#9692024/06/04 14:10
もともと青森はスポーツ最弱県と蔑まれてきた歴史があり、
地元の選手たちでは何の結果も出すことができなかった。
そのため他県から特待生を連れてくる方針に切り替えたわけです。
県民のチームで勝つ事は諦め、他県からスカウトする事によって勝とうとしてるんです。

そんな青森が、地元チームで準優勝したり、他県の強豪を圧倒する秋田
どういう気持で見てるか、分かりますか?

秋田にたいする強い憧れ、妬み、うらやましい気持ち
複雑な感情です
本心では秋田を認めたいのに、認めたら青森のやってる外人野球を否定する事になる葛藤
屈折した青森人の劣等感が、秋田への悪口に形を変えてるのではないでしょうか。 

[匿名さん]

#9702024/06/04 14:35
>>969
オマエみたいなアホは退場、地域の後退、停滞
はこういう先か見えないバカのせぃ、秋田が
いい例、若者か地元を捨ててしまっている。

[匿名さん]

#9712024/06/04 14:38
>>969
秋田を憧れたり、羨望の目で誰も見ていない、
アホらしい。

[匿名さん]

#9722024/06/04 14:42
陸上では黒人、野球は関西人

やっぱり地元青森の子では勝負にならない、でもインチキをしてでも勝ちたい
この想いが今のスカウトに頼るだけの青森スポーツになったんだと思うよ

青森以外の他県の人には理解しがたい行為だよね
勝つか負けるかはフィフティフィフティ、結果は分からないよね
でも試合結果はどうあれ、応援できるチームである事、ちゃんと県代表に相応しいチーム
それだから勝っても負けても受け入れる

でも今の青森を見たら、完全に県代表の立場なんか考えていないよね
外人でも、宇宙人でも、超能力者でも何でもいい
勝てるなら、どんなメンバーでも良いという考え

もう選手と青森には何の関連もない、青森代表でも何でもない
近い未来、全員ロボットで野球する県代表があるなら
間違いなく青森、1000万円賭けてもいい

[匿名さん]

#9732024/06/04 15:09
>>972
それが青森のやり方
地元球児ゼロでオール県外を
初めて甲子園で使ったのも青森

[匿名さん]

#9742024/06/04 15:12
青森県民の秋田野球に対する憧れ

これは青森人以外の人には
想像もできないものがあると思う

[匿名さん]

#9752024/06/04 15:14
1000万賭けるって🤣🤣
思考が幼稚!妄想中毒!視野が狭い!もう手遅れで同情します🤣

[匿名さん]

#9762024/06/04 15:16
>>973
無知ですよ🤭ちゃんと調べてね
それと一人芝居して劇団にでも応募したら🤣

[匿名さん]

#9772024/06/04 15:17
>>974
俺は青森、秋田に憧れたことなど一度もない。
小馬鹿にしている、相手にならないな。

[匿名さん]

#9782024/06/04 16:04
秋田は相手にしない、相手にならない、
最弱最貧のところは一切構わない、これが
一番いい、時間のムダだ。

[匿名さん]

#9792024/06/04 18:53
>>966
そいつ有名なの?侍ジャパンで見たことねーけど!どーせキンギカズみたく実力じゃなく野球やらせて貰ってただけどろ?

[匿名さん]

#9802024/06/04 19:00
>>972
そんな未来の話じゃなく今日の横浜vsオリックスの話しようや
青森出身の蛯名がお前らの吉田打ったらどうする?
ボッコボコに打ち込む自信しかないけどな!
お前らが大好きで尊敬してやまない吉田にセリーグ最強バッターの青森の蛯名が泣きべそかかせてやるよ
打ったらなにする?

[匿名さん]

#9812024/06/04 19:10
秋田犬がわんわん吠えてやがるな

[匿名さん]

#9822024/06/04 20:12
>>980
スイマセン、吉田は1軍では全く通用しないのでこの前2軍に降格しました。
よって対戦不可能ということで御了承下さい。

[匿名さん]

#9832024/06/04 20:13最新レス
>>981
弱い犬ほどよく吠えますから笑

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと17件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『青森が甲子園に出ても、秋田のように応援されない理由㉔』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL