1000
2016/10/17 08:28
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.3918712

青森山田高校 ②
情報ください。
👈️前スレ 青森山田高校 
青森山田高校 ③ 次スレ👉️
報告閲覧数151レス数1000

#9512016/10/02 11:55
>>950
お前も同類だろwそんな奴等のコメに返してくるんだからさっww気になって仕方ないってかー馬鹿親が(爆笑)

[匿名さん]

#9522016/10/02 11:59
どこの試合にでも付いて行く、いつまでも子離れ出来ない親達 ワラ

[匿名さん]

#9532016/10/02 14:55
>>952
そういう親は多いよ。野球部の親は特に多いかもしれない。親同士のトラブルも多いのかもしれないわ。

[匿名さん]

#9542016/10/02 15:09
仕事休んでまで同伴するベンチ入りの親!そんなに我が子のプレーが見たいのかね・・・笑

[匿名さん]

#9552016/10/02 16:58
我が子が殴り殺しされたら大変だから監視してるんだよ

[匿名さん]

#9562016/10/02 21:20
>>954
山田に限らずどこの親もみんなそうだと思いますが。子離れできないとかではないですよ。ベンチ入りでなくても自分の子が他の場所で試合してもそっちに行って応援してる親はおおいですよ。
子離れできないとかそんなふうにしか思えない人がいるってとても残念ですね。
自分の子を少しでも応援してやってはいかがでしょうか…。

[匿名さん]

#9572016/10/02 23:28
>>956
へえー!どこの親もねえ〜偉い偉い流石ですね自分は仕事しないと生活出来ないんで応援行きたくても無理ですわ。

[匿名さん]

#9582016/10/03 04:58
>>957
生活できるできないってそんな事ひとそれぞれ。休める人休めない人そりゃいるでしょう。応援行くも行かないもそれぞれ。別にいいべ。

[匿名さん]

#9592016/10/03 06:28
>>958
そのとおり!

[匿名さん]

#9602016/10/03 12:19
>>957
へば だまって仕事しなが!
人の事考えてないで 金かせがなが!

[匿名さん]

#9612016/10/03 12:34
青森山田 八学光星を観戦しました 力は互角でたまたま運よく山田が勝ちましたが 光星はまだチームとして新チームは完成されてなかった 東北大会はべつもん 山田はもうわんつか打力ほしいな

[匿名さん]

#9622016/10/03 12:48
>>960
さすが野球馬鹿ww

[匿名さん]

#9632016/10/03 14:01
>>962
いちいちめんどくさいな。低レベルでウザい書き込み。

[匿名さん]

#9642016/10/03 15:51
正確にはヘボな野球馬鹿

[匿名さん]

#9652016/10/04 15:05
試合にスタメン出場する親、ベンチ入りしてるが出れない選手の親、山田の親達は一生懸命です。 山田の応援だけを楽しみに足を運ぶ方も居るらしいね。 批判しないでよ! 力合わせなよ頂点への近道だから。

[匿名さん]

#9662016/10/04 16:31
>>965
強いチームは妬み、やっかみがつきものだべ。
それだけ注目されてるっちゅうことで逆に凄いべ!

[匿名さん]

#9672016/10/04 19:13
そうだそうだ山田の凄さを見せてやれ
今こそ殴り殺しだ

[匿名さん]

#9682016/10/05 07:33
曲尾マイケ君が岩手国体に出てるね!

[匿名さん]

#9692016/10/05 13:11
ん?ヤクルト退団したの?

[匿名さん]

#9702016/10/06 11:52
黄色掲示板見たらセシル君怪我?
元気にメガホン叩いて踊りながら応援してだけどな…

[匿名さん]

#9712016/10/07 06:45
来春には完全復活しますよ

[匿名さん]

#9722016/10/07 07:40
三上、寺岡、対馬の3人で

[匿名さん]

#9732016/10/07 11:39
暴投ピッチャーはのし付けて聖愛にお返しします。

[匿名さん]

#974
投稿者により削除されました

#9752016/10/12 13:38
もうすぐ大会です。二連覇、神宮出場、選抜目指して頑張れ!

[匿名さん]

#9762016/10/15 05:36
また県外ばっかり

[匿名さん]

#9772016/10/15 10:34
青森山田さようなら

[匿名さん]

#9782016/10/15 11:11
東北大会、連覇ならず

[匿名さん]

#9792016/10/15 11:57
さっさと芋煮食って帰って来い

[匿名さん]

#9802016/10/15 11:59
これが青森県の高校野球レベルだよ、わかったかな

[匿名さん]

#9812016/10/15 12:26
あほ森最弱wwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#9822016/10/15 16:10
くさザコチーム焼肉食ってろボケ

[匿名さん]

#9832016/10/15 20:51
残念ながらピッチャー残念な年
逆に内野陣が良すぎる

[匿名さん]

#9842016/10/15 21:30
バッティングも残念な年。投手力、守備力、打撃力なければ全国では通用しないかな。

[匿名さん]

#9852016/10/15 22:02
打撃向上は必要だけど…
怪我をしない体作りが大事だと思う。
強いチームは体感トレーニングしてる
チームでしないなら選手がしないとだめ。
イチローだってずっとやってるから
40過ぎても怪我もなくやってる。
見本にしてほしい。

[匿名さん]

#9862016/10/15 22:57
投手が三振とれんから守備固めないとダメ
投手が三振とれれば守備おとっても打てる人が使える
かんたん勝てる
いいピッチャーいないんかい

[匿名さん]

#9872016/10/15 23:12
簡単に勝てるもんじゃないですよ。

[匿名さん]

#9882016/10/15 23:32
>>983
またまた、内野陣の親投稿?ピッチャー残念な
年?また、批判。敗退ピッチャーの責任なんですか?
野球ってチームプレーですよね。個々になって試合してるから残念な結果になったんじゃないですか?
みんなで仲間助けて助けられていいチームができると思います。

[匿名さん]

#9892016/10/15 23:44
>>988
青森の悪いところ
本人の前では言わないで陰では言いたい放題。
そう思うなら親同士で話をしろや。
うわべだけの付き合いならやめた方がいい。
甲子園への道はあまかぁねぇから

[匿名さん]

#9902016/10/16 07:06
>>988
内野陣の投稿とも限らないと思いますがそういう投稿なさったかたは青森山田の応援席にいてほしくないですね。チーム全体で底上げしようという気持ちをもってほしいですね。
ベンチ入りしていない親御さんも遠い山形まで応援。いい雰囲気だなと思っていましたが一部そんな考えの方がいたのは残念ですね。

[匿名さん]

#9912016/10/16 07:18
>>990
本当ですよね。選手達は一生懸命にやってるし可愛い子達ですよ。
黙って応援してなさい。外野が強いんじゃ勝てない。
黙って監督さんに預けなさい。

[匿名さん]

#9922016/10/16 08:32
>>991
その通りですね。山田に入ったからには指導者批判はご法度。

[匿名さん]

#9932016/10/16 08:38
いい投手さえいればな〜

[匿名さん]

#9942016/10/16 09:35
こんなことあんなこと思ってる親達と一緒に応援してると思うとゾッとします。疑っていった方がいいのかな?なんか親って怖い。

[匿名さん]

#9952016/10/17 08:25
兜森辞任してくれ 野球は守りも大切だが点数いれないとかてない 打撃練習にあまり力をいれてないみたいだね

[匿名さん]

#9962016/10/17 08:25
山○シニアは高校入ったら成長とまる

[匿名さん]

#9972016/10/17 08:27
そんなに監督批判するなら青森山田の野球をやらなければいいのでは?そんなに子供を預けるのがいやなら他にいってやる選択もある。こういう批判をする人間は山田にいてほしくない。

[匿名さん]

#9982016/10/17 08:27
焼き肉たべて頑張ったらええ

[匿名さん]

#9992016/10/17 08:28
智弁など全国から本当に誘いあったのか?

[匿名さん]

#10002016/10/17 08:28最終レス
糸冬

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL