1000
2022/05/01 15:55
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.9435064

弘前地区の高校野球⑤
合計:
報告 閲覧数 707 レス数 1000

#7012021/11/11 20:03
>>697
去年秋はなんとも言えなかったけど、春に見た時は甲子園に行く匂いはしてたんだよな。何っていうか例年みたくあんまり出しすぎてる感がなくて、夏に全てをもってきそうな雰囲気だった。

[匿名さん]

#7022021/11/11 20:09
弘前工業の人の書き込みが母校愛を感じる、、、

[匿名さん]

#7032021/11/11 20:16
また工業の現役部員書き込んでるの?

[匿名さん]

#7042021/11/11 20:18
>>703
バレた?笑 ごめんね でも よくわかったね 大人を舐めてました

[匿名さん]

#7052021/11/11 20:22
>>700
この時期の練習試合の結果で一喜一憂するのはアホらしい

[匿名さん]

#7062021/11/11 20:53
毎年思うが、弘前東も光星のAチームと練習試合できるようになったんだね。一昔前なら考えられない話だわ…

[匿名さん]

#7072021/11/11 20:59
>>705
冬前に力量試しておくのは大事なことだと思う。冬季間の練習の方向性を探る意味もある。一喜一憂も自由だと思いますよ。

[匿名さん]

#7082021/11/11 21:02
なんか最近ここ面白いから楽しい

[匿名さん]

#7092021/11/11 21:12
>>706
関係ない話しで申し訳ないが
Aチームで思い出した
昔のアメリカのドラマシリーズ
特攻野郎Aチーム
型破りで痛快だったなあ
思いした

[匿名さん]

#7102021/11/11 21:13
弘前東はまず夏に私学3強どれかに勝利or決勝進出くらいしないとね

[匿名さん]

#7112021/11/11 21:34
弘前工業てっぺん目指せ

[匿名さん]

#7122021/11/11 21:37
>>709
俺も(笑)

[匿名さん]

#7132021/11/11 21:38
>>711
春には低迷してそう。

[匿名さん]

#7142021/11/11 21:43
何でここ盛り上がってるの?

[匿名さん]

#7152021/11/11 21:45
>>712
そうでしょ
若い世代には
理解出来ないけどね
昭和が良かったなあと
思う世代であります

[匿名さん]

#7162021/11/11 21:50
浦和の自演うぜえ
また野球に関係ない話してるし

[匿名さん]

#7172021/11/11 21:51
>>716
そんなに怒るなよ(笑)
みんなが愉快になればいいだろ(笑)
もっと柔軟性持てよ(笑)

[匿名さん]

#7182021/11/11 21:53
自演じゃ無いぜ 
世代が賛同してくれている人いる

[匿名さん]

#7192021/11/11 21:55
そんなに期待出来ませんか工業

[匿名さん]

#7202021/11/11 21:59
>>719
てっぺんとはそんなに簡単な事ではありませんな、、、

[匿名さん]

#7212021/11/11 22:00
>>717
スレタイも読めねえのか

[匿名さん]

#7222021/11/11 22:04
>>721
ジョーク通じないともてないぜ(笑)

[匿名さん]

#7232021/11/11 22:06
浦和イライラで草

[匿名さん]

#7242021/11/11 22:07
>>723
ぜんぜん(笑)
それより
君も
少しは
みんなを
楽しませたら?
無理か?
だって、
○○だからな
(笑)
心に
余裕持ちなよ
出なければ
秋田みたいになるよ
大爆笑!

[匿名さん]

#7252021/11/11 22:11
今この地区で強いのは聖愛かそれとも東かそれとも義塾かそれとも何処か

[匿名さん]

#7262021/11/11 22:19
全国から注目される訳だ青森は
これだけライバルがひしめき合う
こりゃあ東京の人も千葉の人も
埼玉の人も神奈川の人も
必然的に興味持つでしょ
客観的に

[匿名さん]

#7272021/11/11 22:44
>>725
秋の結果で言えば義塾一択かな。聖愛と東は来春以降だな。

[匿名さん]

#7282021/11/11 22:49
>>727
言い切れますか?言い切れるなら納得です

[匿名さん]

#7292021/11/12 08:17
義塾甲子園行きそうだな

[匿名さん]

#7302021/11/13 11:22
義塾がやられた工大一が、光星にコールド負け寸前です。光星やっぱ強いわ。

[匿名さん]

#7312021/11/13 11:34
義塾は練習試合で負けたでしょ。市内の高校に。

[匿名さん]

#7322021/11/13 12:00
どこが、どこに同点だ、どこがどこに負けたでいちいち、騒ぎすぎ。練習試合ですよ〜

[匿名さん]

#7332021/11/13 12:02
義塾って強そうに見えて弱いよね

[匿名さん]

#7342021/11/13 12:03
練習試合で市内の高校に負けた…

[匿名さん]

#7352021/11/13 12:25
光星8ー1工大一(義塾がなす術なく負けた相手)
終了

[匿名さん]

#7362021/11/13 13:51
>>735
どんき、好きなのよ

[匿名さん]

#7372021/11/13 15:15
となると聖愛と東が強いですかな、、、?

[匿名さん]

#7382021/11/13 16:48
書き込みしてるのどこのチームの人がバレバレだね。

[匿名さん]

#7392021/11/13 16:53
>>738
荒れるからそういう書き込みやめた方がいいよ。

[匿名さん]

#7402021/11/13 17:03
現役部員だべ

[匿名さん]

#7412021/11/14 07:51
>>740
練習してる時間帯

[匿名さん]

#7422021/11/14 10:10
現役は真面目に練習しろ!

[匿名さん]

#7432021/11/27 17:17
弘前地区No1は義塾でぉK?

[匿名さん]

#7442021/12/02 13:20
義塾に本当に北海道ナンバー1スラッガー来るのかな?そんなバイプあるの?

[匿名さん]

#7452021/12/02 13:27
義塾じゃなくて聖愛の間違えだったりして 笑

[匿名さん]

#7462021/12/02 17:01
>>744
聖愛でも義塾でもないだろう。面白がって書いたんだろ。

[匿名さん]

#7472021/12/02 17:20
普通に考えて義塾にそんな選手来るわけないだろ

[匿名さん]

#7482021/12/02 17:59
>>747
確かに。夢みたいな話しだもんね。

[匿名さん]

#7492021/12/02 18:03
>>744
何で凄い選手が義塾に行くために海渡らなきゃならないのか
光星ならまだ分かるけど

[匿名さん]

#7502021/12/02 22:06
そもそも北海道出身の凄い選手って青森に居ないイメージだわ。北海道出身と言えばサッカーだけど黒田剛(山田の監督)のイメージしかない。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL