1000
2022/08/18 17:28
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.10956520

花巻東高校 52
合計:
👈️前スレ 花巻東高校 51
花巻東高校 53 次スレ👉️
報告 閲覧数 721 レス数 1000

#2012022/07/23 14:24
もし、学院が負けたら、夏の楽しみは終了モード。

中央とか一高が甲子園で勝ち進むとかイメージわかな杉。

[匿名さん]

#2022022/07/23 14:25
>>198
北條くん気持ちが強いと思った。あの場合で一切ビビっることなくランナーに動じることなく凄い。
今日先発だったら勝っていたかもしれない。

[匿名さん]

#2032022/07/23 14:28
>>202
同感です

[匿名さん]

#2042022/07/23 14:31
他校と比べたら投手の経験値で見ても北條くん有利ですよね、秋大会。

[匿名さん]

#2052022/07/23 14:32
中央が空気読んでくれてたらなー。せっかくお膳立てしてくれてたのに。そしたら監督も終始機嫌良かっただろうに。

[匿名さん]

#2062022/07/23 14:33
>>202
北條でいってみてほしかったよね
それか萬谷で萬谷打たれたら北條でも良かった

[匿名さん]

#2072022/07/23 14:33
>>204
北條くんを甲子園で見たい。北條くんなら通用するかも。

[匿名さん]

#2082022/07/23 14:34
北條 北條 北條
だよな。初回から投げさせろよな(●`ε´●)

[匿名さん]

#2092022/07/23 14:34
終わったことだ。諦めろ。タラレバはいらん、

[匿名さん]

#2102022/07/23 14:35
>>204
しっかりミートされてたけど?

[匿名さん]

#2112022/07/23 14:35
>>206
北條先発で後は吉田、工藤のリレーだったら完封していたかもよ。

[匿名さん]

#2122022/07/23 14:36
>>210
それでも三振も取ったし後は打たれたなかった。

[匿名さん]

#2132022/07/23 14:38
萬谷ー北条のリレーで良かった。
工藤はない
結果論

[匿名さん]

#2142022/07/23 14:39
>>210
他の学校は2年生で公式戦の経験した選手少ないでしょ?

[匿名さん]

#2152022/07/23 14:41
いやいや北條完全に球審のゾーンに助けられてたから

[匿名さん]

#2162022/07/23 14:42
>>213
同意。

[匿名さん]

#2172022/07/23 14:42
花東はデルトマケだし出なくて良かったん

[匿名さん]

#2182022/07/23 14:43
りんちゃんのホームラン観たかった。

[匿名さん]

#2192022/07/23 14:44
秋は北條、熊谷、佐山の投手陣は
今よりは安定しそう

[匿名さん]

#2202022/07/23 14:45
花巻東が負けたの。弱かったってこと。

[匿名さん]

#2212022/07/23 14:45
>>217
次は勝つぞ。

[匿名さん]

#2222022/07/23 14:45
>>219
1年生投手は?

[匿名さん]

#2232022/07/23 14:47
>>214
点数は取られなかったがしっかりと捉えられていて偶々入らなかっただけの様に見えた、それは全く気にならないんだ?

[匿名さん]

#2242022/07/23 14:48
>>219
一年生投手は分かりません、、
名前だけだと小松君とかは聞きますけど
見たことないので分からないです。

[匿名さん]

#2252022/07/23 14:48
打たない豚はただの豚

[匿名さん]

#2262022/07/23 14:50
内容二の次で場数の話

[匿名さん]

#2272022/07/23 14:50
>>224
春に野手で出た子は投手じゃないのか?

[匿名さん]

#2282022/07/23 14:55
二年生があまり泣いてなかった。むしろ真剣な顔。次にかける闘志に見えた。

[匿名さん]

#2292022/07/23 15:06
まぁ息子さーんの代が本命だろうからな

[匿名さん]

#2302022/07/23 15:09
>>229
2年連続甲子園逃した所を見るとそうだろうね。
息子の代で甲子園優勝の計画が出来てる。

[匿名さん]

#2312022/07/23 15:29
でも、半分は、マスコミにやられた気がするね。

全国で強豪校が次々敗退するのは、マスコミのせいだと思う。

ボンズじゃないのに勝手に広島のボンズとか言われたり。

過剰に書かれると気になるし、プレッシャーになる。

こんなときこそ、高野連がしっかりマスコミに通達出してほしいけどね。

[匿名さん]

#2322022/07/23 15:30
ムスコサーン持ち上げすぎ

[匿名さん]

#2332022/07/23 15:32
掲示板にもいろいろ書かれちゃうしな

[匿名さん]

#2342022/07/23 15:44
あ!優勝の瞬間に投げようと思って辺りそこらから買い漁った紙テープどうしますー?

[匿名さん]

#2352022/07/23 15:45
>>234
それは来年の夏。必ず優勝するから。

[匿名さん]

#2362022/07/23 15:47
>>231
でも学校側はマスコミに通達はしてるんじゃないかな?
それでも過剰な取り上げ具合だしね。

[匿名さん]

#2372022/07/23 15:53
>>234
紙テープなどは、他の部が使いますので、そのままお持ちになっててください。

[匿名さん]

#2382022/07/23 15:55
>>234
ベスト4記念で地元パレードで使って下さい

[匿名さん]

#2392022/07/23 16:00
インステップはもはや通用しない

[匿名さん]

#2402022/07/23 16:00
前祝いで紙テープ使ったと聞きましたが笑

[匿名さん]

#2412022/07/23 16:01
一体いつになったら全国優勝するんだ?今年がチャンスと思っていたのに。

[匿名さん]

#2422022/07/23 16:01
>>238
了解!ラグビー部に横流ししますね、紙テープ。

[匿名さん]

#2432022/07/23 16:03
軟投派信者大丈夫ですか?

あれだけ否定派を負け犬とか暴言吐いた挙げ句

軟投派が打たれて負けましたよ

負け犬と言った側が負け犬になりました

来年は吉田や大道の様な投手育てて
小細工なしで勝って下さい

[匿名さん]

#2442022/07/23 16:14
お盆の帰省する?

[匿名さん]

#2452022/07/23 16:20
いや、練習!練習!

[匿名さん]

#2462022/07/23 16:27
秋大会に向けて練習の日々。

[匿名さん]

#2472022/07/23 20:04
昨年秋から何も成長してないのでは?
息子に好き勝手やらせてるみたいだがせっかく入部した沢山の部員。ちゃんと見てやれよ。

[匿名さん]

#2482022/07/23 20:06
ピッチャー全然成長していない。負けるべきして負けよ

[匿名さん]

#2492022/07/23 20:30
夏休みゲッチュ

[匿名さん]

#2502022/07/23 20:34
新チームの始動、秋大会までにゆっくり時間をかけて最強チームを作って下さい。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL