1000
2024/05/28 07:59
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.11403289

盛岡大学附属高校 42
合計:
報告 閲覧数 12.6万 レス数 1000

#6012024/04/28 16:28
120のフェンスに当たった打球あったね!

[匿名さん]

#6022024/04/28 20:14
ショートは上手いよ。
月島と平野の差は雲泥。

[匿名さん]

#6032024/04/28 20:35
代々 モリフのショートは上手い選手が結構いる

[匿名さん]

#6042024/04/28 21:34
>>602
どっちが↑?

[匿名さん]

#6052024/05/01 10:14
今日もコールドで勝つぞ

[匿名さん]

#6062024/05/01 10:22
オー、強いモリフに期待
2回終了1対0でリード

[匿名さん]

#6072024/05/01 11:03
5回の時点で7-0 よく振れてる

[匿名さん]

#6082024/05/01 11:09
5回終了時点で9-0

[匿名さん]

#6092024/05/01 11:13
>>574
余裕で勝ちますので。

[匿名さん]

#6102024/05/01 11:29
6回平野2試合連続ホームランで10-3

[匿名さん]

#6112024/05/01 11:33
力の差は明白
打力も戻ってきている
今年は期待だな 

[匿名さん]

#6122024/05/01 11:40
平野よく打つな
これで2番にいるから盛附打線は怖いな

[匿名さん]

#6132024/05/01 11:43
7回コールド10-3

[匿名さん]

#6142024/05/01 11:45
👏👏👏

[匿名さん]

#6152024/05/01 11:54
>>558
だから言ったじゃん
盛附が勝つって

[匿名さん]

#6162024/05/01 11:55
>>612
3番山本もホームラン性の当たりだった。打線は全体的に鋭いスイングでかなり強力な印象。投手陣は後半試していたね。

[匿名さん]

#6172024/05/01 12:35
花巻東に勝ってるチームが弱いわけがない。

[匿名さん]

#6182024/05/01 12:52
>>610
守備がアレな分打ってもらわないと

[匿名さん]

#6192024/05/01 13:59
>>618
そーゆーことね

[匿名さん]

#6202024/05/01 16:35
>>617
華東に憧れるのはやめましょう
あちこちて予選見ていますけど、今年は勝てるチームですよ、今のところ

[匿名さん]

#6212024/05/01 16:45
>>620
はぐれ信者来ちゃうからやめて

[匿名さん]

#6222024/05/01 23:06
いいコーチ入ったんすか?

[匿名さん]

#6232024/05/01 23:44
>>621
アンチは愚かファンにすら嫌われてる信者の事ですねw

[匿名さん]

#6242024/05/02 13:54
>>615
選手集めて負ける方が難しいですよね

[匿名さん]

#6252024/05/02 21:36
今年のベンチ入りも県外出身者多いね。
こんなチームで勝っていって何がおもしろいかわからない。
だから私立は応援したくない。
各県の強豪チームでやりきればいいのに。
チーム内には岩手県民いると思うけどそれで良いと思ってるのかな?
まぁ、勝って自己満足出来れば良いって感じなのかな。

[匿名さん]

#6262024/05/02 22:43
>>625
何、僻んでんの?

[匿名さん]

#6272024/05/02 22:44
何処の県外も同じだろう。今更?笑

[匿名さん]

#6282024/05/02 22:51
>>625
何なのあんた
応援したくないならここに来なければいいのに

[匿名さん]

#6292024/05/02 22:56
県外組でも忖度ありと忖度なしがある。
忖度なし県外選手からしたら面白くないという現実。

[匿名さん]

#6302024/05/02 23:08
盛附で野球やらせるにはかなりの金、時間を費やすよね。
選手、親の最終目的は何なんだろう?
教えてください。

[匿名さん]

#6312024/05/02 23:25
>>627
はい。今更です。

[匿名さん]

#6322024/05/02 23:34
>>630
ここに限らず野球をする目的はみんなそれぞれ
そもそもあんたみたいなおっさんには全く関係ないでしょ

[匿名さん]

#6332024/05/02 23:45
お金と時間を費やすなら、誰もがメジャーリーグへ行ける高校を選べってかw

[匿名さん]

#6342024/05/02 23:49
>>632
だから何で盛附なのって話。

[匿名さん]

#6352024/05/03 00:02
>>634
あんたには関係ないって話。
全国全ての高校球児に聞いて回ってみろよ。

[匿名さん]

#6362024/05/03 01:25
>>635
そんなムキになるなよ笑
選んだ理由もまともに言えないのか。

[匿名さん]

#6372024/05/03 06:07
昨夜は、はぐれ信者が現れたようですね…。
こちらはすっかり水を差されてしまいましたが、今日の誠桜との地区予選準決勝を頑張って欲しいです。

[匿名さん]

#6382024/05/03 07:52
県外から来てベンチ外の選手は「早く試合終わってほしい、面倒くさい」という本音漏らして、ダラダラとスタンド応援。
それは学院も同じく。

[匿名さん]

#6392024/05/03 08:10
>>638
ひどい誹謗中傷、それも他校の名前まで挙げて
春予選を観戦しましたが、スタンドの子達にそんな様子や雰囲気は一切ありませんでしたよ

[匿名さん]

#6402024/05/03 09:13
スタンドの子達も楽しんでやってますよ。地区だから敢えて出ないような実力ある選手もスタンド応援してました。

[匿名さん]

#6412024/05/03 10:11
他県から来る子やその親達はわざわざ盛岡大付を選んで来るのだからそれ相当の覚悟で来ているのは間違いないよ。
県外から選手を引っぱってくるのは盛岡大付として昔からの伝統です。そのやり方が気に入らなければ応援してもらわなくて結構です。
盛岡大付は県内や県外関係なくひとつのチームとして真剣に野球に取り組んでいる選手達の姿勢を見てほしいです。

[匿名さん]

#6422024/05/03 10:18
真剣に野球やってても普段の生活が悪かったら意味がない。

[匿名さん]

#6432024/05/03 10:35
>>642
何で絡んでくるの?

[匿名さん]

#6442024/05/03 10:42
試合はどんな感じですか?
球場行っている方いますか?

[匿名さん]

#6452024/05/03 10:54
少子化だから他から岩手に野球するために来てくれるのは歓迎

[匿名さん]

#6462024/05/03 11:10
どこの学校でもだが。
みんな必死に練習しても誰かはスタンド応援に廻ってしまう。でも、そこで腐らずに仲間を応援できるようなチームは強いんだよな。
自分の気持ちを抑えてチームを応援できる気持ち、チームワーク。
高校生は若いから、なかなか気持ちを切り替えられないような選手もいると思うが、腐らずに頑張ってほしい
これは県内も県外選手も変わらない
腐った気持ちでいると親も悲しむから
夏に向かって頑張って!

[匿名さん]

#6472024/05/03 11:20
いいね

[匿名さん]

#6482024/05/03 11:28
甲子園に出るような他県の強豪でも。
誰よりも必死に頑張って練習したような選手でも最後の夏に背番号を貰えないようなことはある。
それでも自分自身の悔しい気持ちを抑えて、仲間達を応援する応援団長になったりする。
グラウンドでプレーする選手もスタンドからの応援も何も変わらない。
最後の夏に向けて頑張ってほしい!
数年前にはコロナで甲子園大会が無かった
先輩達の分まで頑張って練習してほしい

[匿名さん]

#6492024/05/03 11:45
>>643
ほんこれ
どこの私立高校推しの信者だか知らんがうざいし迷惑極まりない

[匿名さん]

#6502024/05/03 12:02
弱すぎだな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL