461
2023/05/19 16:13
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.5659772

岩手県高校野球 審判
合計:
#2622019/05/03 00:34
高橋 弘元
こと地元の矢巾、紫波で
評判悪い。大人イジメ、子供たちを恫喝

[匿名さん]

#2632019/05/03 13:47
花球でも誤審あり❗1試合目の3B審判の菊○、観客からヤジ飛ばされ逆切れ😅三塁手のアピールにも無視!ベースは蹴りながら砂を落としたり

[匿名さん]

#2642019/05/04 18:55
>>263誤審にはどんどんヤジ飛ばそう!

その誤審の為に悔し涙を流すのは選手だから
朝早く、暗くなっても、休みでも頑張って猛練習耐えているのだから!

[匿名さん]

#2652019/05/04 21:33
審判さん今年も佐々木くんフィーバーで注目されてるから誤審なく頼みます。

[匿名さん]

#2662019/05/04 21:40
数々の歴史に残る誤審。

[匿名さん]

#2672019/05/04 21:44
審判は日当2000円です。文句言うなってレス昔みたけど、袖の下もらったら、責任審判飛び越えて判定′かえるの?

[匿名さん]

#2682019/05/04 21:47
大船渡の監督も一高とか今年もイチパイア発動すんのかな?

[匿名さん]

#2692019/05/04 21:50
頼むよ審判さん、ジャッジしっかりね

[匿名さん]

#2702019/05/04 23:08
また甲子園行って今度は佐々木くんが見たかったとか言わないよね

[匿名さん]

#2712019/05/04 23:11
好き勝手なことばっかり

[匿名さん]

#2722019/05/05 21:31
今日の北上江釣子球場観戦いきましたがひどい‼️ひどすぎ‼️
花巻審判が優秀にみえるよ‼

[匿名さん]

#2732019/05/05 21:47
もっと勉強して下さい。ジャッチメント、試合進行etc

[匿名さん]

#2742019/05/06 19:28
高校野球も
リプレイ検証(リクエスト)ってやればいいのに‥

[野球素人]

#2752019/05/06 19:53
別スレで入場料取るのはおかしいとか話題になってるけど、かかる諸経費考えたらしゃあないよな。
高野連本部と違って莫大な利益をあげてる訳でも無いだろうし。
これで審判の日当まで削減されたらって思うと岩手のアマチュア野球は崩壊する可能性もある。

[匿名さん]

#2762019/05/06 20:08
500円位出したらいいよ。

[匿名さん]

#2772019/05/06 20:09
審判で儲けているやつはいるよ。

[匿名さん]

#2782019/05/06 20:35
審判をしてその報酬をもらって
いるのに「報酬いらないからボール買うべ」
なんて言ったりしているけど本業で
そんなに給料もらっているんかい??
日詰駅近くに職場があるらしいが…

[匿名さん]

#2792019/05/06 21:53
277審判で食ってるが飲酒でクビになった奴もいたな。東和のやつ?ホントなん?

[匿名さん]

#2802019/05/08 08:15
小○地は準公務員だから高給取りだな
ボーナスがっぽり

[匿名さん]

#2812019/05/10 08:24
審判で食えんの?

[匿名さん]

#2822019/05/10 19:46
>>281
プロじゃないので食えません

[匿名さん]

#2832019/05/22 08:44
10連休楽しかったなー

[匿名さん]

#2842019/05/22 10:24
高校野球の審判なんかボランティアだよ。袖の下貰ってる人は別だけど

[匿名さん]

#2852019/07/12 05:16
馬○が主審?目立ちたがりや。

[匿名さん]

#2862019/07/17 11:59
あれ‼️TV観てたけど花球の水沢vs遠野の試合の一塁審判さ◯ろづじゃない?クビになった聞いたけどさ❗誰か教えて‼️

[匿名さん]

#2872019/07/17 12:22
>>286
協会はクビにならないでしょ

[匿名さん]

#2882019/07/17 12:23
ストライクゾーンが狭すぎ!
甲子園のストライクゾーンに統一してほしい。

[匿名さん]

#2892019/07/21 14:21
主審田口は、岩手県で一番だと思う。
見てて安心する。頑張れ。

[匿名さん]

#2902019/07/21 15:50
いやいや ストライクゾーン狭すぎる。

[匿名さん]

#2912019/07/21 15:55
打てる球はストライク!

[匿名さん]

#2922019/07/24 21:08
審判がゲーム作るのだけは無しで決勝終えてほしいよね
そりゃ全国の高校野球好きからしたら公立の大船渡高校、佐々木投手を見たいのかもだが
岩手にはゲーム作りたがる球審いますか?
居ないと信じていいよね?

[匿名さん]

#293
投稿者により削除されました

#2942019/07/25 09:46
レベル低すぎ

[匿名さん]

#2952019/07/28 11:33
プリキュア

[匿名さん]

#2962019/07/28 11:55
三味線

[匿名さん]

#2972019/07/28 12:05
>>296
年金

[匿名さん]

#2982020/07/14 05:41
県営野球場の主審のストライクゾーン有り得ないほど狭かった。取ったり取らなかったり
せめて、平等にやって欲しい
そして、IATの野手解説
まともな人はいないのか。。。

[匿名さん]

#2992020/07/14 07:04
>>298
解説の後藤和彦さんいい人だよ!

[匿名さん]

#3002020/07/14 10:38
そーでしたか。その方の解説を楽しみにします

[匿名さん]

#3012020/07/21 19:28
選手やベンチの声でストライクにしてる様では・・

[匿名さん]

#3022020/07/21 23:07
上手いキャッチャーいたね。テレビ観戦して感心したよ。今年はモチベーション切らさずに良く鍛錬してきたんだなって、みんな誉めてあげてほしい。

[匿名さん]

#3032020/07/21 23:09
去年の夏はロウキ君一色で全く印象にないんだよね。今年は良い選手いっぱいいるね。

[匿名さん]

#3042020/07/23 13:12
第1試合もそうだけど、ストライクゾーンが狭い。特に外のゾーンが狭い。

[匿名さん]

#3052020/08/23 23:57
審判員やる奴って仕切る事に快感感じてる変人の集まりだろ(笑)
面着けた自分の顔ラインしてる時点で頭大丈夫か?って思うww

[匿名さん]

#3062020/08/24 15:09
>>305おまえさぁ、審判さん達が居ないと高校野球は成り立たないんだぞ。自分の仕事掛け持ちで審判員に敬意を持てない奴は野球観戦する価値なしと思う

[匿名さん]

#3072020/08/24 22:44
>>306
はっ!
審判に敬意払わないと野球観戦しちゃダメなの?
しかもそれって自分の考えだよね?押し付けないでくれるか?
お・ま・え・の考え

[匿名さん]

#3082020/08/25 22:50
>>306
お前こそ野球観戦する価値ないぞ。偽善者ヤロウ(笑)

[匿名さん]

#3092020/08/28 14:21
>>307野球観戦してダメです。とっとと消えて下さい。

[匿名さん]

#3102020/08/29 20:57
審判は、試合の流れによって、ストラクゾーンを少し変えて、試合を面白くなるように考えて審判してる。力の差があり過ぎると、無理だけれどね!

[匿名さん]

#3112020/08/30 07:29
>>307野球のルールもろくにわからないアホに限って偉そうに見下すのな(笑)審判員の事とやかく言うならお前がやったら?口だけのお前なんかに出来るわけないよな(笑)

[匿名さん]


『岩手県高校野球 審判』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 岩手県高校野球 審判


🌐このスレッドのURL