1000
2018/08/26 22:13
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.6853682

花巻東高校 22
合計:
👈️前スレ 花巻東高校 21
花巻東高校 23 次スレ👉️
報告 閲覧数 64 レス数 1000

#3512018/08/16 08:54
花巻東って全く威圧感も雰囲気もない普通のチーム

盛岡大附の方は強豪校っていうオーラがある!

[匿名さん]

#3522018/08/16 09:08
>>351
モリフも今年は珍しく地元民数人いてまったくオ−ラなし!

[匿名さん]

#3532018/08/16 09:26
花巻東のユニフォームがカッコ悪いw

[匿名さん]

#3542018/08/16 09:59
帽子もカッコ悪いwww

[匿名さん]

#3552018/08/16 10:16
つうかキモいw

[匿名さん]

#3562018/08/16 10:23
寄付金も残って良かったな😃

[匿名さん]

#3572018/08/16 10:35
花巻東はきも〜いwww

[匿名さん]

#3582018/08/16 10:48
>>356
新手の詐欺www

[匿名さん]

#3592018/08/16 10:49
県外選手解禁したんだ。神奈川から来た一年生いるね。
産地偽装しないで公表してれば叩かれない。

[匿名さん]

#3602018/08/16 11:47
嫌われるセンスがあるな!

[匿名さん]

#3612018/08/16 11:48
恩師のご子息だから使わないわけいかないよ
今年の夏もレギュラーになれるくらいの実力あったみたいだし

[匿名さん]

#3622018/08/16 12:06
>>359
アホ?
前から県外選手はいたろ?
大阪や北海道とか東京、埼玉、宮城、秋田とか。
周りの馬鹿が騒いでるだけだぞ。
積極的に取ってるわけではなくて断り切れず仕方なく取ってるみたいだけどな。

[匿名さん]

#3632018/08/16 12:37
ここは関係者以外のアホどもがたくさん集まるんだな
平和でいいのか

[匿名さん]

#3642018/08/16 13:00
>>362 たまたま中3の冬に転校して来るんですか?しかもここ数年毎年?
岩手の選手で全国制覇を大々的に謳ってから転校生が増えたのは偶然ですか?

[匿名さん]

#3652018/08/16 13:03
>>359 あれを偽装したら逆効果。

[匿名さん]

#3662018/08/16 13:09
>>361
この子だけ転校しなくても入部許したんですね。

[匿名さん]

#3672018/08/16 13:11
偽装してましたね、オタも全員地元人だと掲示板にデカデカ前々から書いてました

[匿名さん]

#3682018/08/16 13:36
勝てなくても良い選手は来るんだね?

[匿名さん]

#3692018/08/16 13:45
>>364
どうしても入りたいから転校し一般入試を受け入部するが正解。特待や推薦ではないらしいよ!

[匿名さん]

#3702018/08/16 13:50
どうしても入りたいなら入れてあげればいいのに。
恩師の子だけ特別扱いじゃわざわざ転校した人は納得しないよ。

[匿名さん]

#3712018/08/16 13:56
>>369 入りたい気持ちはわかる。
でもなんで転校が必要なのかが理解できない。
出身中学を県内にする理由はなに?

[匿名さん]

#3722018/08/16 14:43
>>371
親の実家があるからだろ。

[匿名さん]

#3732018/08/16 15:31
入学するのに転校が強制なの?そんな高校はじめて知った。
神奈川から来た生徒は特例?

[匿名さん]

#3742018/08/16 15:50
>>373
ずっと粘着してる奴 気持ち悪いんだけど
しつこいって言われるでしょ

[匿名さん]

#3752018/08/16 16:03
>>374
嫌いな割りに詳しいよな笑。馬鹿だから気にしない。

[匿名さん]

#3762018/08/16 16:27
詳しく聞かれて逆ギレですね。

[匿名さん]

#3772018/08/16 16:44
>>373
学校に問い合わせたら?
ここで聞かれても困るしウザい。

[匿名さん]

#3782018/08/16 17:26
今年のオープンスクールでも県外取らないような事言ってましたよ

[匿名さん]

#3792018/08/16 17:46
花詐欺東w

[匿名さん]

#3802018/08/16 17:55
あんな負け方しても勧誘に影響はないのかな?

[匿名さん]

#3812018/08/16 18:15
全然問題なし。

[匿名さん]

#3822018/08/16 18:17
煽りはここらへんにしてチーム新チーム情報よろしく!

[匿名さん]

#3832018/08/16 18:44
花詐欺東
鼻糞東
見栄っ張り東
盗んだサインで踊りだす東

どれだ!?好きなの選べ

[匿名さん]

#3842018/08/16 18:46
>>383
アホ!

[匿名さん]

#3852018/08/16 18:49
>>383
不法入国のチョンは消えな!

[匿名さん]

#3862018/08/16 22:51
>>383
よくもまぁこれだけ考えられるよな…よっぽど悔しくて頭から離れないのか笑笑

[匿名さん]

#3872018/08/16 22:52
勝てないからこんなことしか出来ないんだなwww

[匿名さん]

#3882018/08/16 23:05
>>383
花巻東すら入れない足りんズです✋

[匿名さん]

#3892018/08/16 23:07
花巻が正々堂々野球したら今回の夏や彦根東戦のノーヒットノーランの様に実力は非常に下位レベル
まず打てないから期待感がない

[匿名さん]

#3902018/08/16 23:09
極力県外は取りたくないのが野球部の意向だけど、県外からの希望者が多いのも事実。
オープンスクールでも県内優先の話しもしてるよ。それでも諦めきれない県外生徒は多いらしいよ。
ちなみに入試の発表時には野球部入部は一般も決まってるらしいよ。そうじゃなきゃ3月中に入寮出来ないからね。

[匿名さん]

#3912018/08/16 23:55
花東を叩けば叩くほど花東に負けた高校が惨めになるだけ

[匿名さん]

#3922018/08/17 05:34
>>389
4番がタイムリー1本出ていれば勝っていたけど県レベルでも打点0だから無理だろうな。
ワンアウト1塁3塁で4番に代打も面白かったけどね。
どうせ4番が打てないんだから、ベンチ入りしてないけど八幡君みたいなバント要員を出して揺さぶっても良かったよ。

[匿名さん]

#3932018/08/17 06:29
>>392
確かに3番田中の後に続けられれば全然違うチームになったかもしれないね。

[匿名さん]

#3942018/08/17 09:25
>>392
あの場面4番紺野5番川内に代えて、小松平か上戸鎖の方が期待出来たかも?

[匿名さん]

#3952018/08/17 09:32
去年、一昨年のモリフ打線があれば勝てた

[匿名さん]

#3962018/08/17 09:33
ただ今年はどこのチームが出ても一勝出来れば御の字だった

[匿名さん]

#3972018/08/17 10:05
>>396
それをわかってたから、盛附の関口監督は八回に後1点を、取りに行かなかったんじゃない?

[匿名さん]

#3982018/08/17 10:57
>>397
んなわけない

[匿名さん]

#3992018/08/17 11:19
投手陣は変な欲は出さないで先発に中森、佐藤靖、後ろ西館を確立させてほしいよ。あれもこれも試して今年みたいなブレブレ采配は勘弁だわ。

[匿名さん]

#4002018/08/17 12:05
継投策を講じないことと、4番が打てないことが敗因と見た。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL