11
2022/06/06 17:37
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.7640795

一関工業→柴田、花巻東→佐々木 じゃね?
普通なら逆だよね?
よって采配糞過ぎる。
あと、遠野と一戸は大和田と和田と柴田、前川でしのげよ。
どんだけ最悪な事してくれてんだよ。
一生大船渡甲子園行けねえじゃん
報告閲覧数22レス数11
合計:

#12019/07/26 06:15
決勝戦だけで美談みたいに語られてるけど、大会通して見たらクソ以外の何でもない。
もう大船渡のOBやめるよ、阿呆らしい。

[匿名さん]

#22019/07/26 06:16
銅像じゃないんだから、出せよ!

[匿名さん]

#32019/07/26 06:35
甲子園が目標だったんじゃないのか?
何が温存だよ。お前の起用方法の間違いが全てだろ

[匿名さん]

#42019/07/26 06:47
他のピッチャーもなかなか良かったが、起用方法が間違えていた

[匿名さん]

#52019/07/26 06:50
>>0
その通りですね
遠野、一戸は控え投手で勝てたと思う。
その他の試合は控えの人と佐々木の継投で全員の球数抑えめに
決勝は佐々木が先発して流れを作る

[匿名さん]

#62019/07/26 07:11
作戦も何も無し。ただのチキン。

[匿名さん]

#72019/07/26 07:54
だからさ。
柴田前川は遠野と一戸だろ。
取り返しのつかない事したな

[匿名さん]

#82019/07/26 08:06
一人一人の勝ちや自信では無く、継投ということも考えて監督が全員野球してればこんなことにはならなかったと思う。選手たちがかわいそうだ。佐々木は出なくてももっと他に方法があったはずなので・・・。

[匿名さん]

#92019/07/26 20:51
遠野→柴田、前川
一戸→大和田、和田
盛四→ろうき
久慈→大和田、和田
一関工業→柴田、大和田、和田
花巻東→ろうき

俺の方が向いてるな、監督

[匿名さん]

#102019/07/26 20:52
>>9
かなりクソみたいな采配だなwww

[匿名さん]

#112022/06/06 17:37最新レス
「あの日の決断が正しかったのか、間違っていたのか。毎日のように逡巡していました。(佐々木が129球で完投した決勝前日の)準決勝で他の投手を起用していたらどうなっていたかとか……答えは見つかりません」

[匿名さん]


『一関工業→柴田、花巻東→佐々木 じゃね?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL